• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hari:NB8のブログ一覧

2008年01月29日 イイね!

体調が思わしく無く!

どうも日曜日あたりから様子が変です、症状はたいした事無く、発熱(38度)と寒気、眩暈、関節痛ぐらいなんですが、デスクワークなんで仕事してました。 明日はお休みで、KSRに最終チェックに行くはずでしたか、あきらめました。 やっぱコソ練は無理だったか(笑) きっと誰かの陰謀に違いない、しかも今雨振ってるし。 とりあえずメシは食えたし、明日朝ダメたったら医者行っときます。 つくば通いが、2日、6日、そして9日と続きますからね! さて風邪薬も飲んだじ早く寝ようっと、おやすみなさい。
Posted at 2008/01/30 00:20:16 | コメント(17) | モブログ
2008年01月26日 イイね!

みかも山!

久しぶりの土曜日お休み、メンテも残ってるんですが、みかも山にお邪魔して来ました。
朝出発時には凍ってた幌も、途中で柔らかくなってきたんでオープンに♪
下道オンリーで70km程、2時間は掛からず着きました。


(みかも山公園の入口、日差しはとてもあたたかです)

風が冷たく寒いので、集まるのかなぁ?と思っていたら以外に集まりました。
一部の方を除き、皆さんオープンで(笑)
2度目のみかも山ですが、初めての方やお久しぶりの方とおしゃべり。
晴れてさえいれば、寒いのは関係無いのかも!!


(寒いと言いながらも皆さん車好きですから)

お昼は館林まで移動してラーメン、これが魚系のだしが効いてて美味い!
こってりっぽく見えるのに、あっさり味??
又食べに行きたくなるような、癖になる味でした。


(画像はしょうゆ味のラーメン、かつおだしが効いてます)

寒かったんで、もくもくと食べたらその後大汗(笑)
その後、私は日のある内に帰りたかった為、お先に失礼しました。
残った方々はスイ-ツなんぞ食べに行ったみたい・・・?

帰りは遅い車に引っ張られながらも、4時半に実家に帰着。
早速タイヤをスタッドレスに履き替えします(何時雪降るか解らんしね)
暗くなるのが早い時期とは言え、少し日が延びたかなぁ。

その後、買い物を少しして自宅に帰り、夜になったらなぜか体調不良。
寒気と頭痛が醜い、大事な時期なのに風邪引いたかなぁ??
薬を飲んで、早めの就寝でしたが今日も引きずっています(ヤバイかも?)

お世話になった皆さん、ありがとうございました!



雪っちさん、カズさん、やってみました、上手くいきましたよ!




Posted at 2008/01/27 11:22:32 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月25日 イイね!

勝負タイヤなのか?

勝負タイヤなのか?タイヤを2本、買い足しました。
195/55-15です。

色々考えたんですが、昨年手に入れたホイールに付いていた、新同の2本が勿体なくて(笑)
走った感じはチョット重いかなぁ?

とりあえず皮剥きしたら、又スタッドレスに戻します。


さて明日は久しぶりの土曜日休み!
佐野の方へお邪魔してみようかな、なんて考えています。

天気も良さそうだし、オープン日和りになると良いなぁ・・・
Posted at 2008/01/25 19:26:46 | コメント(12) | トラックバック(0) | モブログ
2008年01月19日 イイね!

PVレポート

17日にブレーキキャリパ-のO/Hをのせたんですが、
いきなりデイリーPVが1000超え。マジびっくり!!

良く見ると、ブレーキO/Hの整備手帳関連4つで、683PV!
2日間でこれだけって事は、やっぱり興味がある人多いんですね。

あんなんで参考になったのかなぁ??心配になって来た・・・・・
Posted at 2008/01/19 10:13:33 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月17日 イイね!

ブレーキキャリパーオーバーホール。

ブレーキキャリパーオーバーホール。私のロードスターも12万kmを超え、
2月には走行会もあるので、パット交換のついでに
ブレーキキャリパーのオーバーホールをしました。

普通のブレーキは何回もやっているので、
なんとかなるだろうと思いチャレンジです。

皆さんが良く言われてるように
リアがネックみたいなんで、事前に調べるも
ほとんど資料らしい物は無し(汗)

最悪の状態も考え、連休で行いましたが、結構簡単??
リアもやり慣れれば2時間ぐらいじゃないかなぁ・・・

整備手帳をアップしました。
その①フロント編
その②リア編①
その③リア編②
その④使用工具

買い揃えた工具も、1回しか使わないのも勿体無いので、
やりたい方が居ればお手伝いします、ただし責任は自分で持って下さいね!

まずはご近所のあの人かなぁ・・・

Posted at 2008/01/17 12:14:10 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「バッテリー変えてアドレス復活!」
何シテル?   07/13 15:36
パソコンに向かうより、工具を握っている方が好きなオッサンです。 今までの作業はプライベートで行って来ました。 何事も「まず自分でやってみよう!」が基本です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

   12345
67 8910 1112
131415 16 1718 19
2021222324 25 26
2728 293031  

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
自己所有車(自己管理)で15台目、足車4台目にして、バイク以外では初めてのホンダ車。 足 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2008/7/10、23,700km納車.。グレード、RS。 クリスタルブルーメタリック ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
2022/10/1 たぶん2015年か2016年モデル。納車時走行距離8825km。 や ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
親父のラウムを通勤用に使う事になりました。 放置状態だったので磨いて何とか・・・ ちょこ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation