• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hari:NB8の愛車 [スズキ GSX1100S KATANA (カタナ)]

整備手帳

作業日:2013年8月23日

〇バイクのマフラーを磨く。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
コレが外した状態。
流石に焼けが酷い。
2
当然簡単には落ちないので、
電動工具で、汚れを削り取る。
3
ここまでで、一日目、3時間。
削り取ったので、傷も有るし、
アルミの地肌みたいだ。
4
で、今日の3時間は手磨き。
艶を取り戻す。スコッチの研磨スポンジは、
濡らすと柔らかく、磨きやす。
一応、ミディアム、ファイン、スーパーファイン、
ウルトラファインまで、磨いた。
ココで時間かければ、更に綺麗になったと思うけど。
5
その後は定番の、スチールたわし。
ボ〇スターにピカールで。
6
ほら艶が出て来たでしょう。
でも4で手を抜いてるから、
傷は一杯残っています。
7
違う角度から。中々良い感じになった。
スチールたわしで、気になった所を、
磨き足して後はピ〇ールで磨く。
8
ピ〇ールを布に付けて、磨きます。
一応コレで仕上がりと言う事で。
映り込みが出ればOKでしょ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

51,887km オイル&エレメント交換 車検のついで

難易度:

車検

難易度:

スピードメーターギア破損

難易度:

メーターブラケット設計

難易度:

ドライブスプロケットのナットにスピードセンサー取付検知寸法確認用試作

難易度:

油圧クラッチの準備

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「朝から庭の芝刈り草刈り
暑くなる前に終わって良かったよε-(´∀`*)」
何シテル?   05/19 09:33
パソコンに向かうより、工具を握っている方が好きなオッサンです。 今までの作業はプライベートで行って来ました。 何事も「まず自分でやってみよう!」が基本です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
自己所有車(自己管理)で15台目、足車4台目にして、バイク以外では初めてのホンダ車。 足 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2008/7/10、23,700km納車.。グレード、RS。 クリスタルブルーメタリック ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
2022/10/1 たぶん2015年か2016年モデル。納車時走行距離8825km。 や ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
親父のラウムを通勤用に使う事になりました。 放置状態だったので磨いて何とか・・・ ちょこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation