SGリミテッドのクロス幌に交換しました。
投稿日 : 2014年10月18日
1
流石にクロス幌は高級感が有って良いです。
今回黒にして、Aピラーを黒にしようかとも
考えたんですが、黒が欠品中で1か月待ち。
早く直したかったんで、無難な青にしました。
ドアガラスのチリもバッチリです。
ビニール幌と違って、縮まないのは良いと思います。
2
アッセンブリ交換なんで、幌骨も新品。
滑りを良くするみたいなテープが貼ってあるけど、
クロス幌は最初からみんな貼ってあるのかな?
3
この辺のウェザーストリップも、
取付け部のリテーナーごと新品に。
流石にまだドアガラスの跡も付いていません。
まだぷりっぷりです。
4
この際ウェザーストリップは全交換しました。
このAピラーの部分も当然交換。
当りが変わると、雨漏れの心配が有るとの事。
まぁ14年前の物だから、固くなって来てたしね。
5
ドア回りも交換しました。Aピラーのゴムと、
接触する部分だし、以前ここから漏った事有るし、
確かに新品の柔らかい部分と古い固い部分は、
上手く合うとは思えませんよね。
6
アッセンブリだと、トップロックも付いて来ます。
やっぱり新品は綺麗です。
前のは加工してロックするようにしてたし、
そろそろ変え時だったんで、結果良し。
7
何故かキャッチまで新品になってました。
なめかけてたヘックスのボルトが、
新品になったのは嬉しいんですが、何故?
8
答えはココに。トップロックのキャッチに入る所に、
プラスチック製?のキャップが付いています。
聞く所によると、幌のきしみ防止だそうです。
やっぱり少しずつ改良されてるんですね。
関連リンク
[PR]Yahoo!ショッピング