• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hari:NB8の愛車 [マツダ ロードスター]

パーツレビュー

2014年2月8日

AutoGauge 電圧計 52φ ホワイト LED  

評価:
3
AutoGauge 電圧計 52φ ホワイト LED
デフィーのレーサーシリーズ2個と合わせる為、垂直下がゼロ指針で、
ホワイトのイルミネーション。
電源OFF時には、スモークで、メーターのリング部分がシルバーの物で、
探して見つけたのが、これでした。リングの厚みが違う為、少し奥に引っ込みますが、
気にな路程でもありません。
イルミの色が同じホワイトでも、これの方が明るいです。夜は少し眩しいかも。
電圧計を選んだのは、価格が手頃だった為。
関連する記事

このレビューで紹介された商品

AutoGauge 電圧計 52φ ホワイト LED

4.39

AutoGauge 電圧計 52φ ホワイト LED

パーツレビュー件数:41件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

AutoGauge / SMワーニング 電圧計 60φ

平均評価 :  ★★★3.96
レビュー:55件

AutoGauge / 電圧計 52φ Blue LED

平均評価 :  ★★★3.75
レビュー:4件

AutoGauge / VOLT METER

平均評価 :  ★★★3.95
レビュー:21件

AutoGauge / SM 白フェイス 電圧計 60φ

平均評価 :  ★★★★4.41
レビュー:17件

AutoGauge / RSMワーニング電圧計エンジェルリング

平均評価 :  ★★★★4.90
レビュー:10件

AutoGauge / RSM エンジェルリング ブルーホワイト 60φ

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:15件

関連レビューピックアップ

AutoExe センターコンソールリッド

評価: ★★★★★

マツダ(純正) ヘッドライト

評価: ★★★★★

NITEIZE スティーリー オービタープラス マグネットソケット+リング S ...

評価: ★★★★★

PIAA スーパーグラファイト 替えゴム

評価: ★★★

自作 カーボン調シートラッピング

評価: ★★★★★

AutoExe ドアハンドルプロテクター

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「バッテリー変えてアドレス復活!」
何シテル?   07/13 15:36
パソコンに向かうより、工具を握っている方が好きなオッサンです。 今までの作業はプライベートで行って来ました。 何事も「まず自分でやってみよう!」が基本です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
自己所有車(自己管理)で15台目、足車4台目にして、バイク以外では初めてのホンダ車。 足 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2008/7/10、23,700km納車.。グレード、RS。 クリスタルブルーメタリック ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
2022/10/1 たぶん2015年か2016年モデル。納車時走行距離8825km。 や ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
親父のラウムを通勤用に使う事になりました。 放置状態だったので磨いて何とか・・・ ちょこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation