• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月15日

筑波2000走行会

筑波2000走行会 今日は、筑波サーキットでプロアイズさん主催のエンジョイ走行会に行ってきました。

約2ヶ月振りのサーキット! ちゃんとアクセル床まで踏めるかナァ? ガッツンとブレーキ踏めるかナァ?って、不安一杯で走ってきました。



イヤァ~、サーキットは良いです!!

どんなに全開しても、咎められる事がないのですからww
ブレーキも、ポイントさえ間違わなければ力一杯踏んじゃっても良いんですよぉ~ww

こんな場所って、他には無いですよネ!?



で、今日の走行ですが 失敗と言うかルール違反ですね、やってしまいました・・・・・

ドラミで、再三の注意事項として取り上げられていた、コースIN後1周目は追い越し禁止で という項目を、いとも簡単に破ってしまいました(^_^;)

2ヘアの立ち上がりが、とても気持ち良く感じたので舞い上がっちゃったのだと思います。

追い越した瞬間、顔から火が吹いたのは 言うまでもありません・・・・・



でも、失敗ばかりではないのですよ! 今日の課題にしていた、ABSを効かせるって事を達成?しちゃいましたぁ~♪

バランスを、崩してのABSではなくて、ちゃんと安定姿勢を保って効かせる事ができたので、ホント嬉しかったぁ~(^_^)


そして、最後にタイムですが 7月の前回よりも約3秒短縮の1分10秒587

これは、思うに 私クラス?のレベルですと、レースのゲームをされた方はご存知かと思いますが、周回すれば するほどタイムUPしていくってヤツですね!

腕がどうとか、タイヤがどうとかって言うよりも、コースに慣れてくるとある一定のところまでは、縮まるのだと思います。

でも、それだけでは ナントも寂しいので、最近装着したスタビのお陰かな?あっそうそう4点締めて体が動かなくなったからかな? いやいやプラグも、それとサーモ&クーラント! っと色んなパーツの相乗効果が現れたのかもって思う事にしましたww


今回の走行で、また新たに欲しい物が出来てしまいました(^_^;)

でも、暫くはこのままでコースに慣れるのと、根性を鍛える方向で行こうと思っています。


アッ、そうそう最後になりましたが、今回も無事に帰って来る事ができて良かったです!  (終わり)



ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2008/09/15 22:08:00

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 9/3
kurajiさん

焼きそば
もへ爺さん

頑張らなくてよくなったあれから1年 ...
白馬の変態だけどもさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(長尾 ...
マツジンさん

㊗️V10㊗️愛車ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

責任?
バーバンさん

この記事へのコメント

2008年9月15日 22:29
お疲れ様です。
楽しんでおられますね♪

確かに最初にコースインするときはドキドキして舞い上がっちゃいますよね(笑

まあ失敗も経験のうちということで。

でも走るたびにタイムがあがるというのはますますがんばれるというもんですよね。
コメントへの返答
2008年9月16日 21:31
サーキットに、足を踏み入れた時点で 既に舞い上がっておりました^_^;

仰る通りですネ!
最初の時よりも、常連ぶってましたヨww

恐らくは、タイム的なものは ここまでかと・・・(^_^;)
2008年9月15日 22:51
無事帰還。なによりです^^
そして3秒短縮は立派ですね。
どんどん走りこんでタイムアップしてください。
コメントへの返答
2008年9月16日 21:34
そうなんですヨ!

無事に帰る事、1番大切ですよネ!

タイム向上は、たぶん厳しいような・・・(^_^;)

後は、腕が必要みたいです、ここまでは、GRBの性能のお陰!?w
2008年9月15日 23:13
今からTC200を走り込んで来年のハイパミに参戦で!

そろそろアシかフルバケ逝っときますか??
コメントへの返答
2008年9月16日 21:38
またまたスルドイ指摘!

赤マルさんは、私の小さな脳の中に居るみたいですネ!ww

あの観客の中、走る勇気はありません(^_^;)

でも、一緒に走ってくださるなら・・・・・ww
2008年9月16日 0:00
TC2000ですか~、羨ましいです。

ほんとに、サーキットは楽しいですよね~。
安全に無茶が出来ますもんね(^^;)
無理しすぎてもダメですけど…

僕も、そろそろ走りに行きたいです♪
コメントへの返答
2008年9月16日 21:41
仰る通りですネ!

通常では考えられないような無茶ができちゃいますww

まあクンさん家の方だと、やはりFSWになりますか?
それこそ、羨ましいですよ♪
2008年9月16日 0:04
無事帰還&タイム短縮おめでとうございます。
TC2000楽しそうですよね、行ってみたいです。

タイムも短縮してくると楽しくてしょうが無いっすよね♪
コメントへの返答
2008年9月16日 21:44
有難う御座います!

近いうち、行きましょうヨォ~♪

筑波も、また違った楽しさがありますよネ!
でも、もうタイムは縮まる気がしません・・・何故だろう(^_^;)
2008年9月16日 0:21
2ヶ月のブランクなのに、3秒短縮…カッコイイです!

サーキットの慣れ・GRBへの慣れ・早朝首都高の成果でしょうか?

これからも安全運転(?)でサーキット楽しんで下さい♪
次回もさらに3秒短縮となるとイイですね!
(^-^)
コメントへの返答
2008年9月16日 21:48
カッコイイですかぁ?

私もそお思います!(爆)w

やはり、ナント言ってもGRBの性能のお陰だと思っております。
安全で、速い! って、安心ですよネ♪

もう、3秒は無理だと・・・・・(^_^;)
2008年9月16日 4:08
この車の性能を出し切るにはサーキット以外に他はないでしょうね!

本庄でブレーキを残しながら旋回してブレーキをリリースするキワぐらいでABS掛かりませんでした??
なんであのタイミングで掛かるのかが不思議でした。
もう減速ほぼ終わってるのにt

ABS掛けて曲がると逆に遅くなるみたいですよ?
何ででしょうね?w
コメントへの返答
2008年9月16日 21:53
確かに、そう思います!
一般道で、3速・4速フルブーストは自殺行為ですよね!?

ジオンさんの言われているのは、もしかしてVDCが介入しているのでは??w

おかしいなぁ? REVスピードには、ABSを効かせろって書いてあったのだけれど・・・(^_^;)
2008年9月16日 7:48
つか 10秒って…

(泣)

早く使用料も振り込んでくださいね~!(爆)

コメントへの返答
2008年9月16日 21:56
ここまでは、クルマが出したタイムと思っておりますw

果たして、ここから先は・・・・・(^_^;)

ウワァ~! やさしい声で追い込みだぁ~ww
2008年9月16日 8:30
無事帰還、お疲れ様でした。

つくばも楽しそうですなぁwww

サーキットで、この車の性能を使いきれる日がくるのかな。。。
なんて考えてみたりするのは私だけ?
コメントへの返答
2008年9月16日 21:59
また、今回も無事帰る事ができました(^_^)

筑波、爽快感もあります!

何を仰いますか、本庄であのタイムを出すお方が(^_^)

行きましょうよ♪
2008年9月16日 10:44
タイムアップ、おめでとうございます!

日頃の練習&エアバッグレスが上手く作用したのでしょうか(笑)

皆さんそれぞれにドライビングスタイルは異なりますが、AWDを早く走らせるコツは「泥棒走行」だと聞いたことがあります。

つまり、「コーナー進入は“そーっと”入り、姿勢を変えたら一刻も早く出て行く」のだそうです。

試したことがないので、本当かどうかは…。
コメントへの返答
2008年9月16日 22:04
有難う御座います!

エアバッグレス、効果バツグンです(爆)w
いやいや、GRBの性能のお陰だと思っております(^_^;)

仰っている事、何となく分かる気がします、でも ついつい突っ込み過ぎちゃうのですよねぇ。

良いこと聞きました♪
2008年9月16日 15:36
ん~♪羨ましい!
これから益々行く回数が増えそうな気配ですねww

私も早く、2000を走れるようにがむばります!!
いつかは鈴鹿フルコース走りたいんですよね~
ご一緒に如何ですか?www

その前に、本庄で一緒に走りたいですね。
コメントへの返答
2008年9月16日 22:14
んん?鋭いです!
暫く はまってみようかと・・・・・(^_^;)

何を仰いますか?BIGタイム保持者がw
鈴鹿の前に、是非!筑波でご一緒しましょ♪
2008年9月16日 19:28
2000ではsyoさんを目標に頑張ります!
10秒が目標ですから!

10月行きたいけど、どうかな~。
コメントへの返答
2008年9月16日 22:10
目標だなんて・・・・・(^_^;)

いちのすけさんなら、恐らくいきなりの一桁台が出ると予想しますヨ!

10月は、22日にしましょうヨ♪
22日・22日・22日ww

プロフィール

「とても乗りやすい http://cvw.jp/b/285434/48226833/
何シテル?   01/26 19:25
歳を重ねることに、クルマの馬力が下がっている!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
ゴルフ6、ゴルフ7と乗り継いで、2016-3月にパサートバリアントに乗り換えました。 大 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
早く私の手足の様に動いてくれ~。
マツダ CX-30 マツダ CX-30
初のマツダ車です。 ディーゼル車の低速トルクと燃費性能に満足しています。
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
かなり変わったフィーリングのエンジンですが 末永く付き合って行きたいです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation