• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月11日

何だか、サーキットにハマっちゃったかな^_^;

明後日13日は、自身4回目となる筑波2000での走行会です!

GRBを購入して、約1年 短期間のうちにこんなにサーキットを走るとは思ってもいませんでした。

勿論、今迄乗り継いできた車の中で、1番パワーがあって 1番格好良くて 1番サーキットに向いていると思うクルマなので、何時かはサーキット走ってみたいナァとは、思っておりましたが・・・

今年の7月から、スタートしてほぼ毎月走っているなんて、自分でもビックリしてます、この後 12月・1月も予定が入っているのですけどね・・・^_^;


そんな、私も 何故か走行後暫くは、もう暫くの間はサーキットはお休みかなぁ~って、完全燃焼してしまったかのように 気持が萎えてしまうのです。

ですが、不思議とその1週間前くらいから 寝ても覚めてもサーキットのコース図が浮かんでは消え・浮かんでは消えるのです。


完全にハマってしまったようです(^_^;)


その理由の一つに、やはりタイムってのがあると思います 走れば走る程 タイムが詰まっていくのって、とても楽しいですからネ!

たとえ、それがクルマの性能のお陰だと分かっていても、それでも楽しい!
そんな、凄いクルマに乗っているんだって気持がまた良いんですww


タイムに関して、自分なりの目標を立ててみました。

最終目標は、1分6秒台でコンスタントに走る事です!

自分にその技量が無くとも、このGRBには十分にその力がありますからね!

あの、土屋圭一さんも そのくらいで走ってますから(爆)ww  しかもフル・ノーマルで・・・     なんて言うと、レーシングドライバーと同じタイムで走ろうっての??
っと、思われるでしょうが こちらはドンドン進化していきますから(な~んだ、パーツに頼るのね)ww


っと、自分にプレッシャーを浴びせて喜んでいる私は・・・・・



まあ、最終目標なので 何時になるかは全く予想できませんが、とりあえず今度の13日は 7秒台では走ってきたいなぁ(クリアー・ラップが取れれば)(^_^;)




ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2008/11/11 20:09:21

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

秋高しマイナカードを更新し…
CSDJPさん

【ステップワゴン】ドアポケット掃除 ...
YOURSさん

今日は火曜日(援軍要請💂‍♀️)
u-pomさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

病院までひとっ走り
giantc2さん

無事に手術入院から、退院することが ...
なつこの旦那さん

この記事へのコメント

2008年11月11日 20:27
楽しみがあっていいかんじっすね!

自分はサーキット後のメンテナンス費用で泣きそうです

たった一回の走行会で油がヘロンヘロンになりますよね!


コメントへの返答
2008年11月12日 20:09
この楽しみが無かったら、何にもありませんからw

ホント、メインテナンス代でイッパイです(^_^;)

実際、交換サイクルってどうなのでしょうね?
せめて、2回走行したら交換って感じであれば、随分助かるのですけど。
2008年11月11日 21:36
もう3回もTC2000を走ってるんですね~。
自分は相変わらずTC1000と本庄のミニサーキットです。

翌日の14日は自分がTC1000を走ってきます♪
お互いタイムが出るといいですね~♪
コメントへの返答
2008年11月12日 20:14
気が付けば、3回でした。
私、夢中になるタイプなので、もう暫くは このペースで行くと思いますヨ。

さすが、いちのすけさん 10月からスタートだな!って仰っていましたものネ!

オオ~! 14日ですか、お互いに気をつけて走りましょうネ♪
2008年11月11日 21:45
クルマのほうはこれからがシーズンなんでしょうか?
バイクの人達はもう終わったような事言ってますが。

サーキット月一、良いですねぇ。
大人のたしなみって感じで。
いつかご一緒したいです。(^^)v
コメントへの返答
2008年11月12日 20:17
どうなのでしょう? バイクは終わりで、クルマはこれからなんて・・・(^_^;)
サーキットに関して、真冬って良い季節なのでしょうかね?

月1、この楽しみがないと やってられませんww
2008年11月11日 21:59
ろくびょう?

すごい目標ですね~!

クルマだけじゃ でないかな?

コメントへの返答
2008年11月12日 20:18
目標は、高いトコに置くもんだって おばあちゃんが言ってたもので(爆)
2008年11月11日 21:59
筑波は走ったことないなぁ~
羨ましいです。

ある程度パーツで進化させたらセッティングで楽しめますので、これからが楽しみですね!!
ちなみに私の場合はセッティングで泥沼にはまってますが(笑)
コメントへの返答
2008年11月12日 20:24
いつか、なおきさんが筑波走っている姿見たいです!(ホントに!)

しかも、観客席からw

クルマ&パーツに頼り切っております^_^;

なんとか、絶妙なセッティング見つかると良いですね!
2008年11月11日 22:12
もう完全に嵌ってますよねぇ!しかもドリキンさんと同タイムの目標も掲げて!
(^-^)
サーキット走後費捻出→パーツ代まで手が廻らず→でも走ってるうちに6秒台!ってなるとイイですね♪
プレステGTだったら、走行費用+メンテ代気にせず、走れるんだけどなぁ…
(爆
コメントへの返答
2008年11月12日 20:40
ンン~、昨晩の私は 大分ハイでした(^_^;)

気が付いたら、そんな無謀な事を書いておりました・・・

最近、PSの出番 多くなりました、いくら走っても 無料ですものネ!w
2008年11月11日 22:14
この調子で筑波攻めたら

来年のハイパミは筑波走行会エントリーですね。
自分もサーキット走りたいですが

平日休めないので休日になるんですよ。
そうすると日程も限りが出るんでその辺で

悩んでしまいます。
コメントへの返答
2008年11月12日 20:44
照れ屋の私には、観客の見てる前で走るなんて、絶対無理!!w

でも、うっちーさんがご一緒してくれるなら考えようかな(^_^)

基本的に、私も日・際ですよ!
探すと、結構選べますので 今度行きましょうヨ♪
2008年11月11日 23:14
いつかTC2000、一緒に走ってみたいですね。
本庄で45秒台出してから、1000、2000の順と決めてるので、まだまだ先ですが待っててくださいね~♪
コメントへの返答
2008年11月12日 20:48
ホント、ご一緒しましょうネ♪

45秒台、もう そこに見えてますよね! でも、このレベルになると0.5秒詰めるのって簡単じゃないのでしょうね!?

異次元の世界なので、想像できません^_^;
2008年11月11日 23:34
最初の頃のブログではパサートで筑波に行ってましたよね?
先日、ブログを遡って拝見しましたw

サーキットウォッチャーから首都高ウォーカーへ。
今ではサーキットランナーですなぁ~。
私の分まで極めて下さいね♪

オカルトじゃないお試しモノ??
そろそろアシか?それともEVCか??はたまたタイヤか???
楽しみですww
コメントへの返答
2008年11月12日 20:52
そうなんです! 私 昔からレース観戦や走行会見るの大好きだったのです。
それが、今じゃ自分で走っているなんて・・・・・

これも、すべて赤マルさんのせい ではなくて、お陰ですゼ!w

相変わらずの、ご推察! 参りました^_^;
2008年11月12日 11:03
またコッソリ弄ったのですか!?

サーキットって嵌っちゃうのですね。
怖い怖い ^^;;
コメントへの返答
2008年11月12日 20:54
コッソリって・・・^_^;

と~っても怖いです! もう抜けられませんw

でも、隊長も その気が無いわけでは(^^♪
2008年11月12日 22:33
毎月サーキット走行されるなんて、羨ましいとしか言い表わせないですね!

既に気分は『筑波マイスター』の領域に入られたのかと…(笑)

せっかくGRBのような高性能車に乗っている以上、私も走ってみたいのですが、メンテ代を考えると破産しそうです(爆)

ぜひ6秒台と仰らず『1分切り』も目指して下さい!

コメントへの返答
2008年11月13日 4:57
このブログを、書いた時の私は チョット ハイになっていました^_^;

翌日、冷静になって読んでみると とんでもない事を・・・

GRBの高性能を体感するには、サーキットのみってわけではないですからネ!

でも、マッチーさんにも是非 走って頂きたいですヨ♪

プロフィール

「とても乗りやすい http://cvw.jp/b/285434/48226833/
何シテル?   01/26 19:25
歳を重ねることに、クルマの馬力が下がっている!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
ゴルフ6、ゴルフ7と乗り継いで、2016-3月にパサートバリアントに乗り換えました。 大 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
早く私の手足の様に動いてくれ~。
マツダ CX-30 マツダ CX-30
初のマツダ車です。 ディーゼル車の低速トルクと燃費性能に満足しています。
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
かなり変わったフィーリングのエンジンですが 末永く付き合って行きたいです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation