• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月07日

筑波2000 まる1日^_^;

筑波2000 まる1日^_^; 今日は、 「アミューズ まる1日走行会」に 参加してきました。

普段 参加している走行会は、20分×3本や 15分×3本って感じなのですが、本日の走行会は その名の通り 
まる1日! 

AM6:30~PM4:00まで、ずぅ~っとサーキットにおりました^_^;


流石に、この歳になると まる1日はキツイ!!

後半になると、集中も切れてきて 帰りたくなってしまいました^_^;



ゼッケンも、何だか 微妙?な数字をもらったし・・・・・・・


集中が切れてきた頃が1番危ないだろうから、無事に今日の走行会を終える事だけを考えて 走っておりました。




タイムの方は、前回を上回る事は出来ませんでした。

それどころか、走れば 走る程 タイムが落ちてきちゃいましてねww

恐らく、ワタシには 走る本数が多すぎたのだろうと思います。


本日参加の「アミューズ まる1日走行会」には、以前から1度は出てみたいと思っていたのですが、実際 参加してみると・・・・・・・・












もう いいかなぁ~^_^;














短期集中! これが、ワタシに合っているようでした(^_^)





ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2010/12/07 19:04:27

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

風あざみ😌
メタひか♪さん

予約したタイヤの交換をしてもらった。
MLpoloさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

富士山は見えませんでした.🗻
すっぱい塩さん

有間ダムにドライブ🚗💨
T19さん

いっもの山へ
バーバンさん

この記事へのコメント

2010年12月7日 19:31
いやいやお盛んで
コメントへの返答
2010年12月8日 20:20
いやいや、シーズン・INとしている 6ヶ月間だけですから^_^;
2010年12月7日 22:26
いや~丸一日お疲れ様~
天気が良くてなによりでした。
イベントの中の走行会なら一日いても飽きないかな~走行会のみなら半日で十分かもしれませんね!
タイムアップは1月に期待ですね。
私は明日ジムカーナ場でくるくる頑張ってきます手(パー)
コメントへの返答
2010年12月8日 20:26
本当にお天気 心配でした。

外れてくれて、助かりましたぁww

あっ! 本日は、またまたお心遣い 有難う御座いました。

ブレーキの件、スパッっと解決すると良いですネ!

今度、デジスパで分かった事 伝授して下さいネ♪
2010年12月7日 23:07
お疲れ様です!

もう いいかなぁ~^_^;私もたまに頭に浮かぶフレーズです。

あのゼッケン番号って使うんですね>゜))))彡欠番じゃないんだ。

私もまる一日は・・・・・・・・・・ムリ(ーー;)

タイムは次回がんばって下さい(^^)v


コメントへの返答
2010年12月8日 20:33
年齢のせいなのか、気持ちのせいなのか、何時も通りの3本が丁度良いみたいですわ^_^;

へっ!? 欠番・・・・・・

にしても良いくらいの数字ですよネ!ww

おやじさんが、無理って言うなら やっぱり ワタシも年齢のせいだなぁ^_^;

1月は、もう少し 頑張れそう・・・・・な 気がしますw
2010年12月7日 23:12
走行会お疲れさまです☆

一日中筑波サーキットに居れる事がスッゴク羨ましいです☆

普段私は10分×7回の走行会に出てますが、集中力が切れかかった時に、

チェッカーを振られるので、ちょうどイイですよ(笑) 

でも、帰りの高速2時間は睡魔との闘いですが・・・(爆)

コメントへの返答
2010年12月8日 20:38
10分×7本ですかぁ!!
それも、かなりハードな感じですよネ!

でも、チェッカー見た瞬間 ホットするのは、私だけでしょうか・・・

>でも、帰りの高速2時間は睡魔との闘いですが・・・(爆)

いやいや、ナニを仰いますか!
筑波サーキットまで 遥々いらっしゃるお方が(^_^)
2010年12月7日 23:19
いいなぁ、syoさん。
車も過走行トラブルで入院中なので、もう私は年内は諦めました。
1月に行きたいところです。

1日遊べる時はセッティングをあれこれ弄ってみるのは如何でしょうか?
けっこう楽しめそう♪


コメントへの返答
2010年12月8日 20:47
いいでしょ~♪って、ワタシも思ったのですが、通常の走行会で十分って事が分かった1日でござりました^_^;

トラブルですか!? 過走行によるトラブル・・・・・ゲゲッ! タイミングベルトが切れたっとか?

早く、退院できると良いのですが・・・

一応、一丁前のフリして エアー圧を微調整してみたり、減衰を弄ってみたり・・・・・

でも、あんまり 変化が分からなかったような^_^;

1番分かったのは、シート・ポジションの変更ですネ!

スライドを一つ前に出しただけで、アクセルもブレーキもよりしっかり 踏めるという事が分かりました^_^;
2010年12月8日 9:54
お久しぶりっす♪

まる一日・・・体力持たないっすねボクww

でも↑の方が言うように、複数で行って色々やるの楽しそう♪


1月のプレミアムデイオフは来ないんすか?
コメントへの返答
2010年12月8日 20:52
先日は、全国オフ お疲れ様でした。

う~ん、まる1日って言葉に誘われてみたけれど、もう十分 お腹一杯って感じですわww

複数・・・・・近いうち、皆で行きましょうヨ♪

楽しいだろうなぁ(^^♪

HKSオフは、思考中?でして・・・ そんな事言っているうちに 定員一杯になっちゃうのかなぁ^_^;
2010年12月9日 23:25
平日に丸一日サーキット走行、なんて羨ましいことでしょう!

私の場合体力的には何とかなりそうですが、ド下手な運転故に精神的疲労が蓄積しそうです(笑)

折角のシーズン到来なので久々に走りたいところですが、休日は走行台数が多いのでついつい躊躇してしまう自分が情けない。。。

お疲れの中、無事故・無トラブルで楽しまれたことが何よりです!!
コメントへの返答
2010年12月10日 20:34
ワタシも最初、丸1日中サーキット走行なんて、なんて素晴らしい!!っと思いましたが、実際 走ってみると・・・・・・・^_^;

有難う御座います♪

本当に、そう思いましたヨ!

長い時間走っていれば、当然 事故やトラブルが起きる割合が高くなりますものね。

無事帰るが、1番ですからネ♪
2010年12月10日 21:09
画像を拡大し、ゼッケンを確認したら噴き出してしまい、キーボードにタバコの灰が…
(爆

一日サーキット走行、お疲れ様でした。
(^-^)

そこまで走ると、集中力の持続が難しいですよねぇ…TVゲームでもラジコンでも、やっぱり疲れてくると、全然ラップタイムが上がりませんし…

って、座ってコントローラー握ってるor立ってプロポを操作してるだけでもコレですから、サーキット走行となると、もっとキツいんでしょうねぇ。
(^^;

が、酔っ払っての「GT」は、ある意味快感かも?
(爆
コメントへの返答
2010年12月11日 19:28
走行1週間前に、ゼッケンを知らされた時は 流石に 「大丈夫かなぁ~」っと少し落ち込みましたヨ^_^;

丸1日は、あと10歳若ければ きっと もっと、楽しかったのかなぁww

TVゲームも耐久レースなど 参加した日には、頭の中から脳ミソが流れ出てきますww

恐らく、RCでレースよりも 走行会の方が 精神的に楽な気がします、だって RC 難しそうですもん^_^;

プロフィール

「とても乗りやすい http://cvw.jp/b/285434/48226833/
何シテル?   01/26 19:25
歳を重ねることに、クルマの馬力が下がっている!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
ゴルフ6、ゴルフ7と乗り継いで、2016-3月にパサートバリアントに乗り換えました。 大 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
早く私の手足の様に動いてくれ~。
マツダ CX-30 マツダ CX-30
初のマツダ車です。 ディーゼル車の低速トルクと燃費性能に満足しています。
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
かなり変わったフィーリングのエンジンですが 末永く付き合って行きたいです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation