• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

syo3bのブログ一覧

2012年07月16日 イイね!

バッテリー換えると、燃費良くなる??

バッテリー換えると、燃費良くなる??早朝、3時起床 4時に待ち合わせ場所の東北道 蓮田SAに向け出発!

連休中日とあってか、交通量は少なめ。

蓮田SAを、5時に出発 目指すは 日光!!

この交通量であれば、自分のペースで走行出来る事間違いなし!!

久し振りに、燃費記録?を更新してみようとチャレンジしてみましたww





最近、走行距離も70000kmと 結構な数字になってきたせいか、あまり燃費も伸びなくなってきておりましたが、先日 バッテリーを 40B19から 95D23に交換したのですが、容量が大きくなった恩恵で スターターの音が、以前と全く変わって力強くなりました。

それに加えて、フォグランプをHIDにしたのですが 以前は、チラツキが気になり 何とかならないものかと 思っておりましたが、それも、バッテリーを変えた後は、無くなりました(^^♪

それより、何より 燃費が良くなった!?

実際、そんな事ってあるのでしょうか?

街中の渋滞路を含めて、一般道で9km/lは 平均して表示していますし、昨日の日光行きの時などは、久し振りに 14km/lにせまる勢いでした。




それまで使っていたバッテリーも、使用期間 約2年と そんなに衰えていた訳ではないのですが、テスターで測ってみても 問題ありませんでした。

フロントの軽量化も必要なくなったので、前から気になっていたカオスにしてみました(^_^)

電気の力と燃費、何か関係あるのかなぁ・・・・・




因みに、↑のスバル 三○○トリオで、日光へ行ってきたのですが、GH-8君の燃費は、15.6km/l  レガ君の燃費が、17.5km/lでした。

この好燃費は、一重に 私が先頭を努めたお陰だと自負?しております^_^;


それにしても、かるガモ走行は楽しいなぁ(^^♪


Posted at 2012/07/16 12:20:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2010年08月15日 イイね!

誰にも負ける気がしないネ!^_^;

誰にも負ける気がしないネ!^_^;夏休みが 明日で終わりという事と、高速1000円が今日までっという事で ワタシにとっては、「ロング・ドライブ」へ行って来ました。


午前1時半起床、草木も眠る丑三つ時に 家人を起こさないよう コソコソっと家を出ました^_^;


常磐道を北へ、そして いわきJCから磐越道に入り 郡山JCで東北道で帰って来るルート。

総距離500km!

先日 首都高で燃費チャレンジをしたので、今日は PA・SAの合流&大好きなトンネルの中だけ アクセル・全開だなって考えておりました。

道はガラガラ、スピード出しほうだい またまた貸切だぁ~!!(時間が時間なので当然かな?)









しかし、どういう訳か ↑の通り このスピード&回転数・・・・・

ムムム~・・・ これは、もしやとは思っておりましたが アクセルを踏めない体 そう! 「燃費気になる症候群」に罹ってしまったようです(笑)

殆ど、Iモードですが トンネル内や合流地点などでは、S#にして加速を試みるのですが どう頑張っても 0.6kくらいまでしか踏めませんww











ブーストもご覧の通り この位置をキープ・・・・・・

ワタシにとって、ブースト計は エコ・メーターなのかな?w



殆ど、NA領域しか使っていないので この燃費も 2000ccのNA車なら普通なのかもしれませんが、こと GR乗りのお友達に関して言えば、これだけの数字を叩き出せる(我慢できる)人は、あまりいらっしゃらないのではないかなぁ っと、思いました。(自画自賛)ww

約500kmを、このスピード&ブーストで走るって 結構疲れます、 けれど これ以上のスピードは出せない体ですから仕方ないのですけどネ・・・



ガンガン飛ばすのも、楽しいですが 皆さんも たまには 燃費チャレンジしてみてくださいヨ!

この数字が、いかに偉大かが 分かると思いますヨ(爆)ww



恐らく、燃費向上委員会・会員のワタシは 10月のサーキット再開まで、このような走りをする事でしょう。








          




             何だかなぁ~!!!

Posted at 2010/08/15 12:38:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2010年08月08日 イイね!

3週連続です!!^_^;

3週連続です!!^_^;最近、サーキット冬眠中のせいか 無性に走りたくて 走りたくて 仕方ないワタシです。

先月、25日・今月1日・8日と 3週連チャンで首都高
「流しちゃいました」。

何故、首都高へ行ってしまうのかと言いますと 楽しいのです!

ナニが楽しいって、やはり 早朝3時~4時頃は 交通量も少なく 自分のペース(非常に遅い!)で何周も何周も走る事が出来る訳ですネ!

それに、何よりも 燃費です!!


↑この数字から 想像出来ると思いますが、本当にユックリトした速度で流すので 気が付くと、なかなかの好燃費!


そんなにゆっくり走って、楽しい?っと、お思いでしょうが これがまた 嵌るのですww


当然?モードは、Iモードww 法定速度プラスαくらいで走っておりますと、見る見るうちに 数字が伸びます(^^♪

コンマ1伸びる度に、「ニンマリ」してしまいますヨ♪


どんどん伸びる数字に、もうアクセルが踏めない体になってしまったようです。



誰も居ない道路、貸切です♪

でも、うかうかしていると コノ時間 本物のローリング族がけたたましい爆音と共に追い抜いていきます。

ああいう方達は、燃費なんて気にしないのだろうなぁ・・・・・

ですので、ここ数週間 S#に入れた事ないのです もう燃費計が気になって 気になって  最近 装着した マフラーの快音も聞くこと無く走っております^_^;




朝5時過ぎないと、パーキングが開かないので ↑ここで、オ○ッコ休憩ww

ここには、トイレが設置してあるのですが やはり5時を過ぎないと開きません^_^;

チョコット隅に隠れて、ジョージョー・・・・・ww

そして、さっぱりしたところで いざ、再発進!!

他の皆さん(ローリング族)は、ここから出る時 全開でスタートするのですが、ワタシは常に燃費計に目をやりながら トロトロスタート(^_^)




そして、終盤 最終目的地である 辰巳Pに入り、ボンネットを開けエンジンを冷やすのでした。

別に、回して走った訳でもないのに 必ず 走行後は、ボンネットを開けてしまいます サーキットの癖かな?

このままでは、もうじきシーズン・INとなるサーキットでも、燃費が気になって 踏めない! なんて事のないよう もうそろそろアクセル踏む練習でもしておかないと(爆)ww

こうして、ワタシの日曜日は 朝6時半で終わりを告げるのでした。

皆さん、おやすみなさぁ~い(爆)
Posted at 2010/08/08 07:59:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2010年05月30日 イイね!

リベンジ 「IN筑波山」

リベンジ 「IN筑波山」  
  今日は、3ヶ月振りに筑波山へ行ってきました。

あの時は、最悪のお天気で いったい 何しに行ったのだろうって感じでした。


今回は、もう5月 雪の心配などは 全くいらず、雨さえ降らずにいてくれたら っという気持ちで 行ってきました。

現場に着くと、もう既に元気一杯の方々が 思いっきり攻めておりました^_^;

今回も、弟分のGHと一緒に行ったので ツーリング気分で軽~く流してきました(1人で行っても 同じ?)。


筑波山のような タイトコーナーの多い峠は、やはり 軽くてコンパクトなクルマが似合っているようです。

中でも軽のターボ車が、水を得た魚の様に 各コーナーをスイスイ!

何度となく、後ろにくっつかれて 「プッシュン・プッシュン」威嚇されておりました^_^;


早朝のお峠は、気持ちが良いですネ! 思いっきり 深呼吸しておいしい空気を沢山吸ってきたので、普段のタバコで汚れた肺の中が 綺麗になった気がしますww

でも、くわえタバコで コレを書いているのでは、同じかな?^_^;

次回は、真夏の早朝にでも 行きたいなぁ~♪







Posted at 2010/05/30 19:42:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2010年05月09日 イイね!

やってますヨォ!!(注)

GWも終わり、(まだ続いている方もいらっしゃるかな?) 最初の日曜日 ワタシの楽しみの一つ、早朝ドライブ。

早朝は、クルマも少なく 自分のペース(Iモードでトロトロ・・・)で走る事が出来るので 大好きなのです。

クルマが少ない分、当然 スピードを出すクルマもおりますよネ!








さっき、やってました^_^;








某国道上り車線、ヘッドホンを付けて 茂みに隠れるように 潜んでおりました。

その隠れていた 人と ずぅ~っと 目が合ってしまいましたww

きっと、何だ?このクルマ トロイなぁ! 空いているのだから もっとスピード出せば良いのにぃって 顔に見えましたww



ワタシのドライブコースですので、しょっちゅう その場所でやっているのを確認しているので、大丈夫でしたが、旗振り場には 数十台の取り締まりを受けたクルマ達が・・・・・


中には、これから ドライブへ とか、家族でお出かけ なんて人もいたかと思います。

さあ~! これから 楽しい1日が・・・・っと思ったら・・・・・


皆さん、一般道は (Iモードでトロトロ) 捕まったら、面白くないですからネ^_^;
Posted at 2010/05/09 07:41:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「とても乗りやすい http://cvw.jp/b/285434/48226833/
何シテル?   01/26 19:25
歳を重ねることに、クルマの馬力が下がっている!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
ゴルフ6、ゴルフ7と乗り継いで、2016-3月にパサートバリアントに乗り換えました。 大 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
早く私の手足の様に動いてくれ~。
マツダ CX-30 マツダ CX-30
初のマツダ車です。 ディーゼル車の低速トルクと燃費性能に満足しています。
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
かなり変わったフィーリングのエンジンですが 末永く付き合って行きたいです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation