2009年07月20日
とうとう この季節がやって来ちゃいましたネ!
早朝しか、乗れない・・・・・
そうです、AC入れると 相変わらずギクシャクして つまらないし、アクセル開ける気持ちにならない・・・・・
やっぱり、冬の方が好きかも^_^;
最近、いろんな事があって ブログUPしようという気持ちになれなかったワタシなのですが、時間と共に少しづつ解消されてきたようなので、書いちゃいますww
今年3月 自分のミスによるブレンボ・キャリパー交換から始まって、5月の筑波走行時(恐らく)にエンジン・ブロー!
6月末に、エンジン載せ換えが終わり 慣らし運転が始まりました。
そして、7月12日(日)慣らし走行終盤、ワタシのテストコースでもある 某高速道で早く安く慣らしを終える為 周回を重ねていました。
2車線の右側を、いつものペース(ユックリと)で流していると、後方から来たクルマが 5・6回 パッシングしてきました。
ハイハイ! 今、どきますヨォ~ってな感じで左の車線に移動しようとすると、ルームランプに 映ったのが、パッシングしてきた車両の屋根の上の赤い回転灯・・・・・??????
ナニ???
ワタシ、咄嗟に思いました!
最低速度義務違反?(そんなの、あったかな?)
高速道路を、あんまりユックリ走っていると 他車の迷惑にもなるし、渋滞を引き起こす要因にもなりえる事から、それかもって!
停車を命ぜられて、パトカーの中へ・・・・・
オマワリさん
>おはようございます♪
今日は、何周目ですか?
ワタシ
>5周目ですけど・・・・・
オマワリさん
>ハイ! 今日は、スピード違反で止めさせて頂きましたぁ♪
ワタシ
>(頭 真っ白)・・・・・・??
オマワリさん
>この数字、読んでいただけますかぁ♪
ワタシ
>87km/h・・・・・
オマワリさん
>ここの最高速度、御存知ですよネ♪
ワタシ
> 知らない・・・・・
オマワリさん
>50km/h制限なんですぅ♪
ってな具合に、とても明るく楽しそうにクッチャベルオマワリさん^_^;
ハイ、37km/hオーバー! 3点! 反則金35000円
もお、ガックリ・・・・・
一応、ワタシのホームコース?なので、覆面とオービス類のチェックだけは怠らないようにしていたつもりだったのですが・・・・・
念の為、「ワタシ、このクルマ 抜きましたぁ?」
ハイ♪ 気がつかれなかったようですネ♪
だいたい、経験からして 覆面というものは、色がシルバーか白!
後部窓の両サイドにTV用みたいなアンテナが折りたたんであって、トランクの片側には 電話のアンテナのような物が付いている!
これぞ、覆面!!って感じが、そのクルマ 真っ黒クロすけのクラウンセダンで、確かにトランクの右側にはまるで 静電気防止用アンテナみたいなチッチャイやつが、くっついていました。
慣れ!ってヤツですかね~・・・・・
この道路、速度制限が 50・60・80km/hってチョコチョコ変わる、変な道路なんです、制限速度の変わるポイントは要注意!って、良く言いますものネ^_^;
まあ、免停にならないだけ 良かったかなぁ(-_-;)
早く、忘れようと(忘れちゃイカン!!)翌日 即振り込んできちゃいましたw
それと、以前から良く聞いた話なのですが、覆面に捕まるのは 大体が免停直前のスピードだって、でも 本当のところは定かではありませんが・・・・・
このブログを、見た人は 尚一層のご注意を!
アッ! みなさんは、法定速度厳守ですものネ!(爆)
でも、ワタシは 見てしまったのです!
↑昨日の夕方、2本の虹を・・・・・
これは、もお 今年は、許してやるヨ!って、言っているかのように感じたのは、気のせい?
Posted at 2009/07/20 15:59:32 | |
トラックバック(0) |
GRB | クルマ