ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [syo3b]
まったりカーライフ!
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
syo3bのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2009年08月24日
DIYって、難しい・・・・・
先日、あるショップで 今回のエンジンブローの件について、お話してきました。
お店のオーナーさんが、言うには やはりムキ出しエアクリは、危険が一杯だそうで、特に 遮熱されていない状態でサーキットを連続周回などすれば、高い吸気温度の異常吸入により エンジンにかなりの負担になるのでは っと言っておりました。
その件については、前々から考えてはいたのですが、なかなか購入・実行に移る事ができなくて、困っておりました。
遮熱BOXなるものは、H○S関西やマ○シェから販売されておりましたが、関西のモノは ワタシには高額過ぎて無理!
マ○シェのは、何だか面倒臭そうだし・・・・・
そこで、浮上してきたのが 自作!
お友達の
ナス先生
のような、素敵なBOXを、作れないか っと思いまして 幾日間か無い頭で考えました^_^;
でも、見るとヤルとでは 全く違いまして、当初はナスさんのようなBOXタイプを作ってみよう♪っと思って、構想を練っておったのですが、実際に出来上がったのは 全く違う形・・・・・
しかも、構想にコレッポッチもハイっていなかったようなモノでした^_^;
それが、コレ!!↓
1・2・3
(爆)
ナニィ~! これがDIY??って、笑った そこの人!
確かに、笑ってしまうかも・・・・・ww
何だか、アルミ板を ペタペタ貼っただけのように見えるでしょ?
ハァ~イ♪ その通り!!
ワタシクラスには、これが精一杯です^_^;
ですが、見栄えは非常に良くないのですが、効果の方は これがまた 結構効いているようで、インテークパイプが以前は熱くて触れないくらいだったのが、今では 暖かい程度になっております。
もしかしたら、意外に 好影響をもたらしてくれるかも・・・・・なんて思っていたり^_^;
外気を沢山吸わせたくて、かなり太いホースも入れましたしww↓
後は、この↑ホースの中に ドライアイスを10個くらい入れたらサーキットでもガンガン逝けますかな?www
それにしても、自作パーツ 皆さん良く作っていますが 尊敬します!
やってみて、初めて分かりました その大変さが^_^;
Posted at 2009/08/24 20:34:14 |
コメント(10)
|
トラックバック(0)
|
GRB
| クルマ
2009年08月23日
電子パーツの威力って・・・・・
相変わらず 変わり映えのない、私のクルマ・・・・・
外観なども、少しは弄ってみたいなぁ~ とは、思いますが なかなか手がでません^_^;
それよりも、クルマを壊さない仕様が優先順位のTOPにありますからww
そこで、まず 装着されているパーツの1部が、ブーストの上がり過ぎに関連している物が、あるので それを解決するべく導入したのが、↓これです。
装着した当初は、メーカー推奨値に合わせていたのですが、キャタライザーのせいなのか エアークリーナーのせいなのか、推奨値では やはりブーストが上がり過ぎました。
推奨値で、ベタ踏みすると それは それは 笑いが出ちゃうほどの加速・・・・・
でも、フッ っと我に返り いかんいかん!!
これじゃぁ、また ぶっ壊れちゃうヨォ!
っと、いう事で 推奨値から若干下げてセットしてみたところ、見事?自分の考えているMAXブーストに抑える事が出来ました(^^♪
ですが、最大ブーストは抑える事ができましたが、ブーストの立ち上がりの速さが尋常でない事実・・・・・
これも、もう少し抑えないと エンジンに負担が掛かりそう^_^;
でも、折角装着した 気持ちの良くなるパーツ 本来の推奨値で走りたい・・・ でも、もう壊したくない・・・・・
やっぱり、ECUの方を 何とかしないといけないのだろうなぁ・・・・・
でも、なかなかの高額にまだまだ手が出せないし・・・・・
暫く、サーキットでは 抑えて走るしかないのかなぁ(-_-;)
でも、それじゃぁ 面白くないし・・・・・
っと、そんな事ばかり 毎日 毎日考えているワタシです^_^;
今月 末 に、あの噂の?(誰が噂しているのか・・・^_^;)ブレーキ・パッド、
群馬まで買いに行こうと思っております。
今は、夏場でサーキットお休み中ですので、来シーズンっと言っても、もう来月なのですが、シーズンインに向けて 準備を始めます♪
また、お○○掛かるなぁ^_^;
Posted at 2009/08/23 16:12:41 |
コメント(9)
|
トラックバック(0)
|
GRB
| クルマ
2009年08月01日
凝りもせず・・・・・
明日の早朝、 って言っても ホント早朝もいいとこ 夜中って言う人もいらっしゃるくらいの時間に、いつものテストコース 走ってこようかと思っております。
最近、装着したサスペンションのチェックも兼ねて カルゥ~ク流してこようかと・・・・・
先月、捕まったトコへ また のこのこと凝りもせず・・・・・^_^;
何方か、お暇な方 一緒にグルグル回って競争しません~?
勿論、どっちの燃費が良いかって事ですヨォ~!www
Posted at 2009/08/01 18:59:03 |
コメント(9)
|
トラックバック(0)
|
GRB
| クルマ
プロフィール
「とても乗りやすい
http://cvw.jp/b/285434/48226833/
」
何シテル?
01/26 19:25
syo3b
歳を重ねることに、クルマの馬力が下がっている!
56
フォロー
58
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
syo3bの掲示板
<<
2009/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
GRB ( 55 )
ハイパミ ( 3 )
サーキット ( 29 )
オフ会 ( 2 )
GR ( 2 )
ドライブ ( 6 )
健康 ( 3 )
愛車一覧
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
ゴルフ6、ゴルフ7と乗り継いで、2016-3月にパサートバリアントに乗り換えました。 大 ...
スバル インプレッサ WRX STI
早く私の手足の様に動いてくれ~。
マツダ CX-30
初のマツダ車です。 ディーゼル車の低速トルクと燃費性能に満足しています。
フォルクスワーゲン パサート ワゴン
かなり変わったフィーリングのエンジンですが 末永く付き合って行きたいです。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation