• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

syo3bのブログ一覧

2008年10月28日 イイね!

画像テスト2

画像テスト2テスト2
Posted at 2008/10/28 21:33:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月28日 イイね!

画像テスト

テスト中







テスト中






テスト中








テスト中













Posted at 2008/10/28 20:54:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月22日 イイね!

最高だぜぃ、GRB!!

最高だぜぃ、GRB!!ただいまぁ~!

って、午後2時過ぎには帰っていたのですがネ!

今日は、初めて平日の走行会を経験してきました、やはり休日に比べサーキット内の雰囲気がノホホ~ンとしておりましたヨw

本日の主催は、K-1スポーツさん こちらの走行会も始めて参加しましたが、今迄のクレバー・レーシングさん プロアイズさんと共にとてもスムーズな運営状況でした。


さて、昨日掲げた幾つかの課題ですが




①  いつものように、アクセル床まで!    床までガツンと踏んでやりました。

②  いつものように、ブレーキ・ガッツン!   しっかり踏めました。

③  ②の延長線上のブレーキ・リリース    結果オーライのリリース??

④  旋廻中のコーナーの先を見る       コーナーによっては見れたかな?

⑤  旋回中、ハンドルを切り過ぎない   相変わらず、アウトに膨らむのが怖くて・・・

⑥  ⑤と同じ意味合いで、コース幅を広く使う   これも、意識はしたのですが・・・

⑦  2ヘアへの突っ込み過ぎを気をつける(ブレーキングが遅いだけ)  ここだけは、全然ダメ!

⑧  クリアーラップの取り方を意識して   たまたまクリアーになっただけ。

⑨  無事、帰るw    これ、大成功!!


そして、今回の為に装着していったウエポンです。


①   F&Rの5mmスペーサー     う~ん、トレッドが広がった恩恵は                     あまり分からなかったかなぁ。




②   レーシング サクション リローテッド+外気をイッパイ吸わせるための
    フォグランプ外し。

  これは、効果あります! 高回転域の伸びが良くなりました。





③   LAP SHOT

   これも、なかなかの優れもの! 精度も問題なし!









④   オカルトパーツ(スタビ・クリップ)ww

   先日の首都高では、殆ど体感できませんでしたが、Fの踏ん張りが良いかも
   今度、Rにも付けなくちゃw



と、まあ あまり納得できる内容の走行ではありませんでした。

しかしながら、BEST更新には成功しましたヨ!

前回のBESTが、1:10.587から今回 1:08.890になりましたぁ! 何とか、一桁台をゲットできましたヨ!



でも、もうこの先は伸びない気が・・・・・

今迄も思っておりましたが、GRBの性能に頼り切って走ってますからネ!

かなり強引な事をしても、ちゃんとVDCが助けてくれるし よっぽど突っ込み過ぎない限りコースアウトの心配もない! 何と言っても、緻密に考えられた4WDシステム 筑波の中でもっとも高速な最終コーナーでも常にフロントのトラクションを感じながら抜けて行けます、これ凄い安心なんですよネ!

ホント! 最高のスポーツカーです♪


で、この先 どうやってタイムを縮めていくかと申しますと

フフフ(^^♪

パーツに頼るでしょ~!!!


でも、大きなモノは暫く手を出せないので、ここで出てくるのが フフ!

そう! オカルトモノですゼ!(爆)

少~しだけ、はまってみようかなぁ~^_^;




さて、今日のDCCD&VDCのセットですが、①ヒート目は、初のマニュアルモードでLOCKから2つ戻しの状態で走ってみました、フロントのトラクションが凄い利いている感じでしたが、アンダーが強過ぎるように感じました、最高速も8km/hくらい遅いかな。

②ヒート目は、AUTO+ これは いつも使用しているモードで1番扱い易く感じます。

③ヒート目は、AUTO- これも初使用です 確かに鼻の入りが良いのは分かりますが、リヤも出て行くので修正するのが慌しいです、でも結果はこのモードが1番良いタイムだったのですがね。




チョット長くなりましたが、こんな感じでした。

次は11月13日(木)同じくTC2000です、それまでにオカルト集めなくちゃww



アッ! 言い忘れましたが オカルトモノの出所は みどりタイヤと言います。

暇があったら、覗いて見てネ♪



関連情報URL : http://www.midoritire.com/
Posted at 2008/10/22 20:42:38 | コメント(12) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2008年10月21日 イイね!

明日は、TC2000 走行会!!

約1ヶ月振りの筑波サーキット、長かったぁ~(^_^;)

1ヶ月に、2度も3度も走る事のできる方が羨ましいですよ!

お給料もらってすぐに、走行会代金を取ると ホントいくらも残らないですから・・・・・(-_-;)


そんな、状況で行く走行会ですから、思いっきり楽しんで来ようと思います。

今回も、幾つかの課題を決めて挑もうかと思っておりますが、


①  いつものように、アクセル床まで!

②  いつものように、ブレーキ・ガッツン!

③  ②の延長線上のブレーキ・リリース

④  旋廻中のコーナーの先を見る

⑤  旋回中、ハンドルを切り過ぎない

⑥  ⑤と同じ意味合いで、コース幅を広く使う

⑦  2ヘアへの突っ込み過ぎを気をつける(ブレーキングが遅いだけ)

⑧  クリアーラップの取り方を意識して

⑨  無事、帰るw


っと、まあこんな感じで意識を持って、走って来ようと思います。

って、こんなに 課題があったら何が何だか・・・・・(-_-;)

とりあえず、タイムはあまり気にせずに走るって事を第一に行ってきます。


ですが、走行後にもらうタイム表見ちゃうと、タイムを気にせずにはいられない
のですよね~。

それに、LAP・SHOTも付けちゃったしw



今回も、この日の為に幾つかのウエポン?を装着して行くので、前回よりも若干
戦闘能力がUPしているものと思っております。(先日のブログでのオカルト・パーツ含む)w

ですが、あえて目標タイムは口にしません!

達成できなかった時、折角装着したパーツ達が剥ぎ取られていくらしいですからww

とりあえず、明日は前回よりも気温で約10℃低いらしいので、タイヤのタレや
ブレーキ エンジン タービン それと自分に大分やさしい日なのではないかと
思います。

では、明日 早いので寝ま~す おやすみなさい(-_-)zzz



Posted at 2008/10/21 20:58:40 | コメント(12) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2008年10月18日 イイね!

早朝テスト走行!

明日は、またまた首都高へテスト走行に行ってこようと思います。

でも あまり早く行くと、本物?のローリング族が走っているので、いつもの
早朝ですね!
彼らが、後ろから爆音(パオ~ン)発てて迫って来ると、小心者の私は身がすくんで動けなくなってしまうので(^_^;)
ああいう人達は、サーキットも走るのかなぁ? 本気で走ったら きっと凄い速い
のだろうなぁ。

で、何のテストかと言いますと・・・・・・・・・・・


ムフ♪ 皆さん、手を出したくても なかなか出せないでいる?(そんな人居ない)、 そう!

オ○ルト・パーツですぅ~!!

で、その効果を確認に行くわけですが、これが装着してから36時間後に効力を
発揮すると言う、凄い!?モノなのです。

実際には、装着後すぐに効果が出ているらしいのですが、100%発揮するには
36時間必要らしいです(^_^;)


まあ、オ○ルト系なので そんなに期待もしていないのですが(実は凄い、楽しみ
にしている)もしも、ハッキリと体感できましたら またUPしたいと思って
おります。

何も、UPがなかったら ヤラレタなっと思って下さいw

では、明日 早いので 寝ます! おやすみなさい(-_-)zzz

Posted at 2008/10/18 20:46:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | GRB | クルマ

プロフィール

「とても乗りやすい http://cvw.jp/b/285434/48226833/
何シテル?   01/26 19:25
歳を重ねることに、クルマの馬力が下がっている!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
ゴルフ6、ゴルフ7と乗り継いで、2016-3月にパサートバリアントに乗り換えました。 大 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
早く私の手足の様に動いてくれ~。
マツダ CX-30 マツダ CX-30
初のマツダ車です。 ディーゼル車の低速トルクと燃費性能に満足しています。
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
かなり変わったフィーリングのエンジンですが 末永く付き合って行きたいです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation