• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドラッキーの愛車 [トヨタ ハイエースバン]

整備手帳

作業日:2019年5月12日

簡易左足置き自作プレート取り付け ★

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
簡易左足置きプレートを取り付けました🎶

ハイエース乗りさんの投稿されてたネタを観てすぐにホームセンターへ 笑
格安で出来そうなんですぐに真似しちゃいました(^ ^)

2
寸法に悩みつつ…L字のステーとプレートを購入。
ステーは仮付け後の写真の為、軽く曲げてます。
3
プレートの剥き出しは見た目がいまいちなんで、お得意のカーボンシート貼り貼り🎶
ワンポイントに何かのシールをペタリ^_^
4
取り付けはシートレールに挟み込むだけ。
5
ガニ股運転スタイル 笑

イメージはヤンキー風なセダンの運転スタイルかな^_^
足が長いので 笑笑 シフトノブには膝が接近しています。街中ではちょいと危ないスタイルなので控えます^^;
6
メインで愛用のフットレストバーに左足を置いた時も当たらないですが、なかったものがあるようになったのでちょっと気にはなります。
プレートが収納できたら良いかも!?と思い付いたんですが…素人にはこれが限界(^_^;)

腰痛持ちなんで、左足のポジションを頻繁に変えて負担を和らげるのには新たなポジション作りには良いかなと🎵
格安な簡単ネタなんでお試しあれ〜^_^
7
追加
ギリギリ当たらないけど、プレートが気になりだし…後日、ホームセンターで良さげなステーがあったので追加してセンターへプレートを移動させました^_^
8
追加
高さも程良く、足元も変わらずに足置きを設置できました🎶
自作は失敗や やり直しばかりですが、それも含めて楽しめるカスタムです(^ ^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

間接照明

難易度:

フィリップダウンモニター付きにセンターカーテン取り付けてみたが…

難易度:

オイル交換・フィルター交換

難易度:

ペダル取り付け

難易度:

オイル交換

難易度:

ウロコ取り

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@えるぐぐ さん
お疲れ様でーす!
達成感を求めて、、、汗だくになるのも良いですよ(o^^o)
暑い時にこそ熱い物を美味しく頂く🎶みたいな^_^
エアコンの効いたとこで応援してます 笑」
何シテル?   08/04 20:47
ドラッキーです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
トヨタ ハイエースバンに乗っています。 シンプルなハイエース快適計画実行中です^_^
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation