• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zzt-celicoの"アオイロ" [トヨタ セリカ]

整備手帳

作業日:2018年6月9日

撥水剤・油膜・水アカ除去

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
半月くらい前ですが、梅雨対策としてガラコを施工しようと思いました。

その前に油膜などをしっかり除去したほうが言いそうなので、同じくSOFT99からでている「ガラスリフレッシュ」を使用しました。
2
あんまり良い写真じゃないですが、ボトルの白い研磨液を付属のスポンジで広げてこするという簡単な作業です。ちなみに弟にも手伝ってもらいました。

写真はフロントガラスだけですが、サイドとリアとミラーも同時に行いました。

最後に洗い流したのですが、黒い樹脂部に多少コンパウンドが残ってしまった以外は問題なく。きれいに撥水剤などがとれ、ガラスに水がなじむようになりました。
3
実際は一週間後でしたが、この「超ガラコ」を施工しました。
長持ちした方が嬉しいかなと…。

撥水させて、ワイパーも替えたのでどんなに雨が降っても大丈夫です!(?)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

パワステフルード交換+漏れ止剤施工

難易度: ★★

PIT WORK F-ZERO注入

難易度:

KURE FUEL SYSTEM INJECTOR CLEANER

難易度:

オイル交換!

難易度:

気になっていた箇所の整備

難易度:

チャコールキャニスター流用交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@TAT'S さん
クルマと同じでセッティングも大事ですよ💪
せっかく変えたんだから、最大限使ってあげましょう!(^^)」
何シテル?   02/26 23:54
はじめまして。zzt-celicoです。 子供の頃からセリカ一筋で生きてきました。 エェェー(゜△゜)!! クルマ以外にも、オーディオビジュアル、音...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

後期化に伴う配線もろもろ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 19:02:18
ラジエーター/コンデンサー 他ゴム部品交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/11 21:43:09
VVT OSV交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/10 20:34:45

愛車一覧

トヨタ セリカ アオイロ (トヨタ セリカ)
トヨタ zztセリカ TRD Sports M です。 子どもの頃に、四つ目セリカの豆 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation