• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月30日

誕生日最初にした事といえば・・・

誕生日最初にした事といえば・・・ 軽トラへの、GTウイング装着に際しての位置決め。
ドリフト中の姿勢安定を、これで図ります。


・・・ではなくて、ちょっとお出かけにあたって、
洗車する事にしました。時間は朝の6時半。

そんな誕生日の朝だって、人生に一度や二度くらい
あったっていいじゃない・・・orz

「いずれはどうにかせんば・・・」とおもっていたのがコレ。

左右ドアにビッチリくっついたタイヤカス。
わかってる人がみれば「・・・こいつ、走りこんでるな」と思われるかと
おもうんですが、知らない人からみたらただの汚れだし、ぶっちゃけた話
フェンダー張り替えてからというもの、本腰いれて洗車していないという(汗

やっぱ泥よけつけらんないのは駄目だ~!!

洗車への意気込み+ちょっとした目論見もあって、GTウィングも外す。


ひとまずタイヤカスの付着する面について軽くシャンプー洗いして、
そこからピッチクリーナーとウェスを使用してカスとり開始。

・・・これ思ったより根気が要るな。

時間がないのと、なにより面倒くさい感の漂い始めたのを感じる。
6割方やっつけた所で、今日はもう完了(汗

それでも結構綺麗になったかと・・・。そんなもんです私のクルマは。

先程「部分限定でシャンプー洗い」「GTウイング取り外し」がここで活きる。
クルマをひとっ走りさせて、むかったのは近所のGSのセルフ洗車機。
正直かなり盲点でした。ここの洗車機は2台とも布洗車タイプ。

んでもって、セルフ側の価格設定は下記の通り。
・シャンプー洗車 : 300円
・シャンプー洗車 + FK-2ダブル : 500円
・シャンプー洗車 + FK-2トリプル : 800円
これって案外レア物件かもですよ。

まぁ色々とコーティング前状態としては心残りがある状態の為、FK-2ダブルを選択。

自宅に戻り吹き上げして、洗車完了。

フロント廻りが虫ビッチリなのは、あくまで今回気合い入れたのがタイヤカスの
除去なので、全ては計算通り。・・・いやただの手抜きですが。
んでもでも、車体にちゃんと周囲が映るよになった事だけは評価していただきたい。


今回洗車してみて思った事。
6年ちょい経過した現在、か~なり塗装面のコンディションが悪い。

ほぼ全面にわたる鉄粉の付着(一番酷いのは不思議とトランクの壁面)。
リアパンパーに付着して、なんかカピカピになって固着してる謎の液体の
残留物。
そして水垢の類。

梅雨時期に入るまえに、ひさびさにプロフィットさんに足を運んでみよう
かな・・・。
キッチリポリッシングしてもらって表面を出して貰った所で、コーティングを。

となると、やっぱそれまでに出来る事やっとかないと。
駐車場なんかでつけられた小キズ修復(酷い所は地肌が見えてる)に、
GC時代もそうだったけど、不思議と塗装がはげてしまう両リアドア下側後部・ボディ
との隙間の部分の塗装。
あと、以前DIY補修でパンパー直してたときに、下地処理の手抜きで発生した

このモヤモヤ感を・・・。

はい、これで大体来週の行動予定が確定した気がします(^^;
ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2009/05/30 23:02:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

【コーヒー】今回は、コロンビアとパ ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2009年5月30日 23:12
誕生おめでとうございます☆
一緒に戦車祭…洗車祭いかがですか?(笑) 自分も数年したらプロに頼みたいですね! この前キーパーコーティングを検索してたらダイヤモンドキーパーなるものを発見し、「いつか…」と思う今日この頃です♪
コメントへの返答
2009年5月30日 23:22
さすが洗車魔、喰い付きが速い(汗

以前はコペン乗りのおそし氏に連れられて、そのお店に出かけてたんですが、それが最近ご無沙汰だったんですよね~。

洗車で1~2日預けも、現状を鑑みると覚悟すべきとこかもです。

キーパーは手軽にキッチリ艶がでるのが便利♪
2009年5月30日 23:46
あの軽トラかなりツボにきました(笑)

特に固定してるところがコンテナというwww

これが農家最速仕様(爆)
コメントへの返答
2009年5月31日 8:55
コンテナは必須装備よね~。
モノも入れられるは、塗装台にもなるわで、農業以外にも大助かり♪

コンテナの無い生活は考えられない・・・No Container, No Life(笑

でもあの位置でしっかり空力が確保できるかが謎っす(^^;

プロフィール

「セロー酷暑整備その7・・・のつもりが http://cvw.jp/b/285500/48593805/
何シテル?   08/11 17:07
熊本在住のスペC汁です。まずは自分の備忘録として、みんカラ使わせてもらおうかな?て思ってます。 ジムカーナとサーキットの二足の草鞋状態で、なかなか資金繰り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートポリス 
カテゴリ:クローズドコース
2008/03/20 08:35:02
 
オートランド熊本 
カテゴリ:ショップ
2007/11/24 16:07:10
 
LAILE(レイル) 
カテゴリ:パーツメーカー
2007/06/03 10:33:24
 

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
乗ってて面白そうなクルマが消え、実用車ばかりが増えていくトヨタに、「多分一生所有する事な ...
ドゥカティ ムルティストラーダ1200 ドゥカティ ムルティストラーダ1200
Monster696の車検タイミングに、試乗会以来の念願であったMultiStradaに ...
スズキ Hayabusa スズキ Hayabusa
新型隼に「25周年記念限定車が300台出る」という事で、駄目で元々、でも当たったら当たっ ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
大阪に住む従兄弟が、なかなか最近乗れてない&置き場の問題から「○○君(私)だったら引き取 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation