• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月23日

ハイビスカス育成日記 737日目

ハイビスカス育成日記 737日目 挿し木にしてた子が、とうとう開花してしまいました。

つか、昨日まで、開花直前の蕾の存在を
知りませんでした(汗

今シーズン中は花は咲かせないつもりで
居たんですが・・・。ま、いっか(汗



親の木子の木共々、葉っぱが蛾の幼虫による食害(?)に急にやられてた昨今。
満を持して噴霧式殺虫剤を投入。
途端に這い出てボトボト地面に落ちてくる幼虫達・・・。
つか、こんなに居たんかい(汗

そろそろプランターの挿し木達も、手狭になった環境からの植え替えを考えて
やらないといけない時期にきました。
来週末あたりは、何かしら手をうってあげるべきか・・・。
んでも、植え替えしたとして、冬越しの場所確保をどうしようか・・・(汗。

こんな調子だったらば、数年後はアジトの入り口はジャングル化するぞ(爆
ブログ一覧 | ハイビスカス育成日記 | 日記
Posted at 2009/08/23 16:04:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ある日のブランチ
パパンダさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

8月の「関西舞子」〜その①🎶
よっさん63さん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

2009年8月23日 19:26
ハイビスカスって挿し木できるんですね(^O^)/
私もベランダにニガウリ植えたのにツワリがひどくて構ってあげれずに
枯れたのですごく羨ましい(≧▽≦)
コメントへの返答
2009年8月24日 6:47
そうなんですよ~。
なかなかハイビスカスって種が出来無くって、挿し木がポピュラーみたいです(^^。

ベランダ飼育でしかも夏場っていうと、乾燥しやすいから、水あげはしっかりしてあげないといけないみたいですね~。
来年またトライしてみましょ~♪

プロフィール

「セロー酷暑整備その8 http://cvw.jp/b/285500/48603872/
何シテル?   08/16 18:00
熊本在住のスペC汁です。まずは自分の備忘録として、みんカラ使わせてもらおうかな?て思ってます。 ジムカーナとサーキットの二足の草鞋状態で、なかなか資金繰り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 1112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートポリス 
カテゴリ:クローズドコース
2008/03/20 08:35:02
 
オートランド熊本 
カテゴリ:ショップ
2007/11/24 16:07:10
 
LAILE(レイル) 
カテゴリ:パーツメーカー
2007/06/03 10:33:24
 

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
乗ってて面白そうなクルマが消え、実用車ばかりが増えていくトヨタに、「多分一生所有する事な ...
ドゥカティ ムルティストラーダ1200 ドゥカティ ムルティストラーダ1200
Monster696の車検タイミングに、試乗会以来の念願であったMultiStradaに ...
スズキ Hayabusa スズキ Hayabusa
新型隼に「25周年記念限定車が300台出る」という事で、駄目で元々、でも当たったら当たっ ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
大阪に住む従兄弟が、なかなか最近乗れてない&置き場の問題から「○○君(私)だったら引き取 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation