• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月21日

お野菜育成日記 ~8月後半~

お野菜育成日記 ~8月後半~ そうとう端折ったような感じとなりましたが・・・

トマトについては、無事全ての収穫が完了しました(^^)

セオリー通り花房実を5段目で止めたので、一株あたり70個前後の
収穫量といったところでしょうか。お勤めご苦労さまでしたm(__)m

ただ殆ど家族に喰われてしまったような気がするのは気のせいか?ww





赤唐辛子については、6月末あたりに、大量に花を落とさせてしまうという大失態を
演じでしまったわけなのですが、7月中~下旬にかけて大量に蕾が付き、そして開花。
今は花が一通り終わり、実がモリモリと生育中。


そんなトラブルの中生き残った奴らが、もう真っ赤っかなので、ここで初収穫を。
ひとまず乾かしてしまおうと思います。


あとはまた半月くらいしたら、今なってる緑の実が、大量収穫時期を迎えそう。
ブログ一覧 | お野菜育成日記 | 日記
Posted at 2011/08/21 10:23:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

まだまだ暑い日は続きます!
のうえさんさん

皆様、こんにちは♪ おっ疲れ様です ...
skyipuさん

【 命 日 】
ステッチ♪さん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

台北旅行
fuku104さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2011年8月21日 21:09
 こんばんは~

 トマトさん満身創痍ですねぇ・・・
「我がトマ生に一片の悔いなし!!」な感じで、
ホントお疲れ様でした。

 赤唐辛子は、一体どんな料理に変身するんで
しょうか?思い付くのがペペロンチーノしか
ありません(;^ω^)
コメントへの返答
2011年8月23日 6:43
トマトさんは燃え尽きました(汗

フルーツトマトの方は最後まで青々としてたんですが、ミニトマトの方は最後の実を赤くさせる途中から枯れはじめちゃって・・・。

残った鉢は、新入りハイビスカスがさっそく利用中です。

赤唐辛子、できすぎても「一体何に使えば・・・」てなりそうで怖い(笑
熟し切る前に摘んで、ペーストにしとくってのもアリかもしらんですね~。

プロフィール

「セロー酷暑整備その10 http://cvw.jp/b/285500/48628328/
何シテル?   08/31 02:57
熊本在住のスペC汁です。まずは自分の備忘録として、みんカラ使わせてもらおうかな?て思ってます。 ジムカーナとサーキットの二足の草鞋状態で、なかなか資金繰り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オートポリス 
カテゴリ:クローズドコース
2008/03/20 08:35:02
 
オートランド熊本 
カテゴリ:ショップ
2007/11/24 16:07:10
 
LAILE(レイル) 
カテゴリ:パーツメーカー
2007/06/03 10:33:24
 

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
乗ってて面白そうなクルマが消え、実用車ばかりが増えていくトヨタに、「多分一生所有する事な ...
ドゥカティ ムルティストラーダ1200 ドゥカティ ムルティストラーダ1200
Monster696の車検タイミングに、試乗会以来の念願であったMultiStradaに ...
スズキ Hayabusa スズキ Hayabusa
新型隼に「25周年記念限定車が300台出る」という事で、駄目で元々、でも当たったら当たっ ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
大阪に住む従兄弟が、なかなか最近乗れてない&置き場の問題から「○○君(私)だったら引き取 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation