• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月24日

消防ポンプ小屋の「ほや」交換

消防ポンプ小屋の「ほや」交換 よりによって、出初めリハーサルが実施された12/18(日)、
リハから戻ってきての念のための確認時に、消防ポンプ
倉庫の外部照明と、回転灯のバルブが揃って死亡。

「なんてこったい」と頭抱えつつも、「あぁこれが夜警当日で
なくて良かったな」と胸をなで下ろす。

外部照明については、ただの80W白熱電球だったので、これはいい機会だと、
蛍光管式電球にとりかえてしまいましょう、ということで決着。

問題になったのが、写真にある回転灯の電球。
電球形状「RP35/BA15D」??、入力仕様が「120V40W」??
なんだこの変態電球は(汗 初めてみた。

ネットで調べてみるものの、大概は10個単位での販売で、
即納できるかどうかは微妙・・・。


ひとまずは外部照明の電球を調達しようと、地元のホームセンターにいき、
ダメもとで調べてみたら・・・・正規(パトライト社製品)外の電球(ELPA社製品)が
普通に並んでるのを発見!!グッジョブだよ「グッデイ」さん。つかただ自分が
よく知らなかっただけかもしれないけど・・・。

さっさとポンプ小屋にもどり、電球交換作業開始~。

外部照明

白熱電球80Wから、蛍光管式電球100W型へ。電力消費は4分の1と省エネ。
一度点灯したら長時間そのままの事が多いから、蛍光管式で問題なしでしょう。
ソケット側が経年劣化で、樹脂部が割れてた為念のためテープで防水処置。

回転灯

変態電球の新調にて無事点灯。
・・・にしてもガワがもうボロボロだなぁ。駆動部も結構削れてるし。
次の団費支給のタイミングあたりで、丸ごと買い換える事にしましょうかね。


これで今年の夜警も無事過ごすことができそうです(^^)b

・・・つか、クリスマスイブに何やってんだ俺・・・・orz
ブログ一覧 | 消防団 | 日記
Posted at 2011/12/27 11:52:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

こんばんは。
138タワー観光さん

JR東海から・・・。
鏑木モータースさん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「セロー酷暑整備その7・・・のつもりが http://cvw.jp/b/285500/48593805/
何シテル?   08/11 17:07
熊本在住のスペC汁です。まずは自分の備忘録として、みんカラ使わせてもらおうかな?て思ってます。 ジムカーナとサーキットの二足の草鞋状態で、なかなか資金繰り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートポリス 
カテゴリ:クローズドコース
2008/03/20 08:35:02
 
オートランド熊本 
カテゴリ:ショップ
2007/11/24 16:07:10
 
LAILE(レイル) 
カテゴリ:パーツメーカー
2007/06/03 10:33:24
 

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
乗ってて面白そうなクルマが消え、実用車ばかりが増えていくトヨタに、「多分一生所有する事な ...
ドゥカティ ムルティストラーダ1200 ドゥカティ ムルティストラーダ1200
Monster696の車検タイミングに、試乗会以来の念願であったMultiStradaに ...
スズキ Hayabusa スズキ Hayabusa
新型隼に「25周年記念限定車が300台出る」という事で、駄目で元々、でも当たったら当たっ ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
大阪に住む従兄弟が、なかなか最近乗れてない&置き場の問題から「○○君(私)だったら引き取 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation