• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月01日

操法予選会(方面隊) 無事終了・・・

操法予選会(方面隊) 無事終了・・・ 開会式直前に土砂降りとなり、「マジでこん中
やるのか!?」と焦った旧植木町2方面隊合同の
操法予選会でしたが・・・。

その後閉会まで小康状態がつづいてくれたので、
ほどよく涼しい中で全行程が完了いたしました。
よかったよかった。

これで変に延期とかあったら、練習が+一週間され
そうですしね~(汗



各小学校区で2チームだしての予選会。

本番直前になって、その内の1チームにちょいとした(?)トラブル発生。
ここ2ヶ月の練習+火災出動がたたり、ちょうどこの予選会本番に持ち込んだ
タイミングで、2ストオイル残量の警告ブザーが鳴り始めてしまっちゃって。

素早くエンジン始動すれば警告ブザーを会場に鳴り響かさずに済むんですが、
それでも併設される警告用インジケーターランプが点灯した状態で、3番員張り付きの
審査員がみたら間違いなく気付かれる・・・。
分団長経由で予選会本部に確認したところ、この状況は減点の対象となるという。
ただ、オイル自体は予選時間どころか数時間回してもまだ足りる位の量が。


こういう時には、一度同型のポンプをバラして整備した経験のある私が活躍ですよ(自賛)。

分団長には本部から、爪楊枝を一本貰ってきてもらうよう依頼。
ポンプのカウル外して2ストオイルタンクを分解。
タンク内部には、オイル残量をチェックする為のセンサーとフロートが同軸上に存在。
このフロートがセンサーと接触すると、警告が発動する仕様なので、フロートが
センサー位置まで降りて来ないように、爪楊枝をフロートの軸に噛み込ませて固定っ!

本番直前で何も準備がない中バタバタ作業した為、手どころか顔面まで2ストオイルを
浴びながらも、作業完了。
始動スイッチをひねる・・・・、警告ブザーはなく「キュイーン」の音のみ。ヨシ!!効いた。

その後すぐ本番準備へ。
私は自分の分団の応援席へ。
選手ばりに緊張しながら競技を観戦。そして無事に終了。よかった・・・。
万が一にもエンジン不始動の事態にでもなったら、ねぇ。


予選会の全行程が終了し閉会式へ。
嬉しい事にそのチーム、2位というすばらしい成績を残してくれました(^^)。

閉会式終了後、そのチームのメンバーから「汁さんが整備してくれんかったら
この成績は無かったですよ~」と喜びの言葉をいただきました。
いやいや、自分はあくまでフォローの立場で、この2ヶ月練習に頑張ったメンバーが主役です。

ホントこれまでの、特に今年は天候超不順な中での厳しい練習、お疲れ様でした♪


「整備不良のポンプなんか持ち込みやがって・・・なにインチキやってんだよ」とかいう声が、
ひょっとしたらあるかもしれませんが・・・。
安全な運用に支障が無いことを確認した上で、実施した整備という事で、
そこはご理解いただれけば幸いで御座います。

逆に、火災現場でトラブッた時に、こんくらいの応急整備ができなくって大丈夫か?
というのが私の気持ちだったりしますです。はい。
ブログ一覧 | 消防団 | 日記
Posted at 2012/07/02 07:18:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

サカナクション - 夜の踊り子
kazoo zzさん

早朝、洗車・・・(^_-)-☆!?。
hiko333さん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「セロー酷暑整備その8 http://cvw.jp/b/285500/48603872/
何シテル?   08/16 18:00
熊本在住のスペC汁です。まずは自分の備忘録として、みんカラ使わせてもらおうかな?て思ってます。 ジムカーナとサーキットの二足の草鞋状態で、なかなか資金繰り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 1112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートポリス 
カテゴリ:クローズドコース
2008/03/20 08:35:02
 
オートランド熊本 
カテゴリ:ショップ
2007/11/24 16:07:10
 
LAILE(レイル) 
カテゴリ:パーツメーカー
2007/06/03 10:33:24
 

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
乗ってて面白そうなクルマが消え、実用車ばかりが増えていくトヨタに、「多分一生所有する事な ...
ドゥカティ ムルティストラーダ1200 ドゥカティ ムルティストラーダ1200
Monster696の車検タイミングに、試乗会以来の念願であったMultiStradaに ...
スズキ Hayabusa スズキ Hayabusa
新型隼に「25周年記念限定車が300台出る」という事で、駄目で元々、でも当たったら当たっ ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
大阪に住む従兄弟が、なかなか最近乗れてない&置き場の問題から「○○君(私)だったら引き取 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation