• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月29日

草刈り機 またTo Loveる

草刈り機 またTo Loveる 以前にもこのblogに掲載した草刈り機ですが、
親父殿からトラブル報告が。
「停止ボタン押してもエンジン止まんない」との事(汗

じゃあ最後どうやって止めたの差と問い合わせたら、
「チョークで燃調ものっそい濃くしてやって止めた」と。
機転効きますな・・・。

まずは状況の確認です。オイル汚れ、再発してますねorz。
前ほどデロデロではないですが。例のインテーク部分のガスケットをちゃんと新調するか、
原因が別にあると考えて、再調査せんばダメかなぁ・・・。

エンジン不停止の原因はすぐに発覚。
ストップスイッチの配線がちぎれてますね。何が起きたんだろ・・・。

それもよりによって切断位置がカウルギリギリのところ。これじゃちょいと半田付けで・・・
ってのは作業的にしんどそうです。

という事で、まずはエンジンとメインパイプを分離。


この遠心クラッチが、メインパイプ側にあるクラッチアウターと接触する事で、動力が伝達
されます。可愛らしいクラッチです。

伝達された動力は、2つのベベルギアで伝達角度を切り替えて、回転歯を
ぶん回すようになってます。

これで前方のカウルが取り外しできます。・・・にしてもドロドロだなぁ・・・。


カウル裏の惨状。クラッチ側に到達したらと思うとヒヤヒヤものです。
灯油と振る歯ブラシで洗浄後、脱脂しておきます。


マグネト式のイグニッションコイルです。

直下で回転するフライホイールに設置された磁石で起電します。

よくよく確認してみたら、ストップスイッチ配線の反対側も被膜が剥けてますね。
こりゃもう片方が切れるのも時間の問題か・・・。


作業しやすくする為に、一旦イグニッションコイルも外して洗浄。
配線については、新規で作成してみました。これなら当分大丈夫でしょう。


洗浄の済んだパーツ類を逆順で組み付けて元の状態に戻します。
イグニッションコイルは、フライホイールとのクリアランスを考慮して固定します。
念のため、クラッチ及びクラッチアウターの脱脂も行います。


アクセルワイヤーとストップスイッチの配線を再接続し、試運転して作業完了。


ストップスイッチの動作はOK♪
ただちょいと吹け上がりが悪い気が・・・。
エアクリ(ただの金網)を清掃して多少改善したものの、もちょっと気持ちよく吹け上がって
欲しいところ。
プラグ交換と、念のため排気系に糞詰まりがないかを後日調査する予定。
ブログ一覧 | のうぎょう! | 日記
Posted at 2013/06/30 08:36:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 3月以来・・・ 】
ステッチ♪さん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

おはようございます!
takeshi.oさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

この記事へのコメント

2013年6月30日 22:50
・・で、デロデロのオイルの出どころは何だったの~?
コメントへの返答
2013年7月1日 21:00
昨日改めて、今度は排気系をバラしてみたんですが、どうもマフラーガスケット兼遮熱板(・・・大胆な造形www)の方が問題くさいです。

・・・汚れの質をもちょっと考えたら(泥化の原因が土かカーボンか)もちょっと早よ辿りついたんではなかろうかと・・・orz

悔しかったのでポート研磨しましたwww

プロフィール

「セロー酷暑整備その8 http://cvw.jp/b/285500/48603872/
何シテル?   08/16 18:00
熊本在住のスペC汁です。まずは自分の備忘録として、みんカラ使わせてもらおうかな?て思ってます。 ジムカーナとサーキットの二足の草鞋状態で、なかなか資金繰り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 1112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートポリス 
カテゴリ:クローズドコース
2008/03/20 08:35:02
 
オートランド熊本 
カテゴリ:ショップ
2007/11/24 16:07:10
 
LAILE(レイル) 
カテゴリ:パーツメーカー
2007/06/03 10:33:24
 

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
乗ってて面白そうなクルマが消え、実用車ばかりが増えていくトヨタに、「多分一生所有する事な ...
ドゥカティ ムルティストラーダ1200 ドゥカティ ムルティストラーダ1200
Monster696の車検タイミングに、試乗会以来の念願であったMultiStradaに ...
スズキ Hayabusa スズキ Hayabusa
新型隼に「25周年記念限定車が300台出る」という事で、駄目で元々、でも当たったら当たっ ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
大阪に住む従兄弟が、なかなか最近乗れてない&置き場の問題から「○○君(私)だったら引き取 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation