• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月30日

続・草刈り機メンテナンス

続・草刈り機メンテナンス 前日にエンジンストップスイッチの再生を行った
我が家の草刈り機。

吹け上がりの悪さが気になっていたのと、
昨日のカウル脱着時に
「この油汚れって排気ポート側から来てんじゃね?」
という疑惑が生じた事から、今日は排気側を
分解してみる事に。



マフラー側のカウルを外して、キャップボルトを緩めてマフラー自体を外します。
・・・ん~、ネジが緩い。やっぱここかしらね???

遮熱板を兼ねているという、大胆な構造の排気ガスケットを剥がすと、エンジンの
排気ポートが確認できます。

・・・・・・ぬふぅ。

ポート内は平均1mm、シリンダーに近い部分には更にうずたかく蓄積する黒いアイツ。
んでもってポート下半分、ガスケットとの接触面、ここ本来は上半分と同様金属色で
あっていいはずなのに、黒々と・・・。
ここが黒汚れの元凶だった・・・とみてよさげですね。

ピストンを上死点まで上げて、エンジン側に堆積物がおちないようにしてから、
目の細かいリューターで、慎重に研磨・・・・。

・・・あらかたやっつけました~♪

残分はケミカルで処理して、念のため紙ヤスリで表面を調整。

本来はここでガスケット交換すべきでしょうが手持ちもなく、液ガスも在庫が無かった
為、気持ち強めにキャップスクリューを締め込んでひとまず完了とする事に。

試運転します。

うむ。吹け上がりぼちぼち良好♪ダルな感触が消えました。

あとは吸気側・点火系の調整で良い感じになりそうですな。
ブログ一覧 | のうぎょう! | 日記
Posted at 2013/07/07 10:17:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりの洗車です🧼
mimori431さん

某PAにて
パパンダさん

晴れのち夕方から雷雨(バイト三昧)
らんさまさん

ポカポカGW、ご近所散歩 三( ゚ ...
tompumpkinheadさん

武蔵野ガレージセールへ 2025年 ...
五十路ボーダーさん

MAZDA TRANS AOYAM ...
tarmac128さん

この記事へのコメント

2013年7月7日 10:54
草刈り機とかチェーンソーもいじってると楽しいですよね。

あのびろびろ、遮熱板だったんですね。昔切り取ってしまおうとして注意されたことがありました。確かに大胆。

てかカウルってww
コメントへの返答
2013年7月9日 5:49
ちっこいエンジンは愛くるしくていいですね♪

修理待ちのものとして、水揚ポンプ用の三菱製サイドバルブエンジンがあります。予備機としての復旧もですが、いじる事が楽しみで・・・(笑

カバーとか「ガワ」とか、いろいろ言い方あるかぁと思うんですが、やっぱカウル言うた方が格好いいですしwwww
2013年7月7日 16:59
凄いですね、何でも直しちゃうんだ!
今日たんぼの畔草刈りをしてたら、回転あげると振動がひどくてエンジンが高温になってしまいました。
若干拭け上がりも悪い感じです。

これ、以前と同じ現象で買い替えてしまったんですが、スペc汁さんなら直してしまいそうですね。
私にもできたらいいなぁ~
コメントへの返答
2013年7月9日 5:58
構造さえ判れば大概いけますよ~。
ホントはちゃんと整備書が欲しい部分もあったりするんですが。
ネジを締めるトルクなんかも指定が細かい部分ありますし。

震動の原因として多いのは、回転刃の回転軸がずれていたり、チップがかけていて重量バランスが崩れたりが多かったりします。

エンジンの吹けが悪いと同様に震動でたりしますので、そういう場合にはまず試しにエアクリーナーの掃除をしてみるといいかもです。
灯油でもみ洗いして乾燥後、極少量の2ストオイルを馴染ませてみましょ~。

プロフィール

「初倉岳神社参拝&ナビを過信するなソロツーリング http://cvw.jp/b/285500/48224121/
何シテル?   01/25 17:07
熊本在住のスペC汁です。まずは自分の備忘録として、みんカラ使わせてもらおうかな?て思ってます。 ジムカーナとサーキットの二足の草鞋状態で、なかなか資金繰り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

オートポリス 
カテゴリ:クローズドコース
2008/03/20 08:35:02
 
オートランド熊本 
カテゴリ:ショップ
2007/11/24 16:07:10
 
LAILE(レイル) 
カテゴリ:パーツメーカー
2007/06/03 10:33:24
 

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
乗ってて面白そうなクルマが消え、実用車ばかりが増えていくトヨタに、「多分一生所有する事な ...
ドゥカティ ムルティストラーダ1200 ドゥカティ ムルティストラーダ1200
Monster696の車検タイミングに、試乗会以来の念願であったMultiStradaに ...
スズキ Hayabusa スズキ Hayabusa
新型隼に「25周年記念限定車が300台出る」という事で、駄目で元々、でも当たったら当たっ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
前愛車突然のエンジンブローにて、急遽調達したのがこのクルマ。 スペックCの16インチ仕 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation