• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月17日

脱酷暑祈願&どうしても食べたかったもの食べに行くツーリング

脱酷暑祈願&どうしても食べたかったもの食べに行くツーリング この日はホントは3名体勢で臨む予定だったん
ですが、残念ながらヨシキ氏が急遽九州外出張
となってしまいまして・・・。

当初は高速の割引使って山口の角島に行く予定
でしたが、これは今後に取っておくことにして
プラン組み直し。

私が食べたかったものを食べに行くツーリングに。


7時予定で、菊池の観光物産館前駐車場でおそし氏と待ち合わせ。


ヨシムラ製のサイレンサーを交換してはじめてのツーリングとなります。

この待ち合わせポイントに辿り着く終盤、信号停車の度に甘栗の香りがして、
「あぁ~、そっか。暑いのには変わりないけど、そういう季節だもんな・・・」
とか思ってたんですが、実はサイレンサーに熱が入る事による香りでした。


その「食べたかったもの」を食べるに当たって7時出発だと、下道直行だと2時間で着く
そのお店の開店時間が12時だから盛大に待ちぼうけを食らうこととなります。

ということで、まずは菊池阿蘇スカイライン→ミルクロード→やまなみハイウェイで湯布院
方面を目指すこととします。

平地は朝でもほんのり暑いといった状況でしたが、3路線移動中は本当に爽やか。

ということで一発目の立ち寄りスポットとして大観峰をチョイス。
空気も程よく澄んでて、阿蘇五岳の稜線が美しく・・・。



やまなみハイウェイも快走です。牧ノ戸峠でトイレ休憩とか肩ほぐしとか。


9時頃には「道の駅ゆふいん」に到着し、ひとしきり休憩したあとは、一気に九州を横っ飛び。
湯布院ICから高速に乗り、鳥栖JCTも通過し、佐賀の武雄北方ICへ。

長すぎる高速道路移動は時として退屈になりますが、日田市を過ぎた辺りだったかで、
覆面パトカーを発見。
「お~、誰かやらかさんかなぁ???」という愉しみがあったので良かったです。

武雄北方ICからは下道を20分強走って伊万里市へ。

12時開店の5分前というところでしたが、平日というのもあり、んでもって勤め人の昼飯には
ちと高いというのもあり、待ちゼロで入店できました。


本日の目的地「レストラン チムニー」に到着です。


そしてこれが食べたかったのですよ、「レモンステーキ」。

折角なんで動画でも、お肉が焼ける臨場感を提供したい。


生レモンを丸搾りして風味と酸味のついた、フレッシュ感ある醤油ソースで焼いた伊万里牛が
抜群に美味くてもうたまんない・・・。
セットのご飯も予め大盛り(+150円)にしておいたんだけど、並サイズもう一杯あっても
余裕で食べられる圧倒的おかずパワー。すばらしい。

非常に満足いくお昼ご飯、いただくことができました。
ありがとうございました。また来ます、絶対に。

13時に退店ののち、帰宅に支障はないかな?と思いつつも念のため隣にあるGSで給油。
多分ここまでリッター21Kmで行けてるから、残り1Lはあまりそうなんだよな。
でもまぁドキドキ走るもあれだし、途中何があるかわかんないからですね。

帰路は白石の道の駅で小休止。

のち、有明海沿岸道路をフルに走って大牟田へ。長洲の海岸沿い走る筈が、疲れからか
自分の記憶よりもナビを信じてしまい、変な所でR3に合流。

近所のコンビニで帰りの会。

いつもは快適な沿岸道路が今日はどうにもこうにも暑かった・・・。
頭キーンて何度かなりながら、スムージーで身体を中から急速冷却。
散開して、帰宅後は、ひとまずバイクをガレージに停めるだけ停めといて、
頭から水浴びて更に冷却&汗流し。

本日の総走行距離は400Km弱。
まだまだ平地の下道を、長期間走るにはきつうございました。

週明けから最高・最低ともにある程度秋を感じる?温度になりそうな予報なので、
楽しみ・・・。
ブログ一覧 | 二輪の日々 | 日記
Posted at 2024/09/22 10:55:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

オールグリーン
cdkanu@SRさん

麺食いドライブ! 2025 0~1 ...
エバートンびんさん

ロングツーリングを楽しもう
B-ペガサスさん

休日の過ごし方 電気自動車で九州旅行
aki_sunさん

2025 モトグッチ九州ツーリン ...
BikeLife‐GGさん

九州ツーリング
TKwithRinさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「セロー酷暑整備その8 http://cvw.jp/b/285500/48603872/
何シテル?   08/16 18:00
熊本在住のスペC汁です。まずは自分の備忘録として、みんカラ使わせてもらおうかな?て思ってます。 ジムカーナとサーキットの二足の草鞋状態で、なかなか資金繰り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 1112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートポリス 
カテゴリ:クローズドコース
2008/03/20 08:35:02
 
オートランド熊本 
カテゴリ:ショップ
2007/11/24 16:07:10
 
LAILE(レイル) 
カテゴリ:パーツメーカー
2007/06/03 10:33:24
 

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
乗ってて面白そうなクルマが消え、実用車ばかりが増えていくトヨタに、「多分一生所有する事な ...
ドゥカティ ムルティストラーダ1200 ドゥカティ ムルティストラーダ1200
Monster696の車検タイミングに、試乗会以来の念願であったMultiStradaに ...
スズキ Hayabusa スズキ Hayabusa
新型隼に「25周年記念限定車が300台出る」という事で、駄目で元々、でも当たったら当たっ ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
大阪に住む従兄弟が、なかなか最近乗れてない&置き場の問題から「○○君(私)だったら引き取 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation