• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月29日

そしたらどっかでおちあうか?ツーリング

そしたらどっかでおちあうか?ツーリング 世の中的にGWの初日とも言われる4/29。

お日柄もよろしく、バイクには絶好の日和では
あったんてすが、なんせクルマの方が・・・。

洗車した2月以来、汚れに汚れたマイカーをどうにか
せねばということで、6時からホイール回りの予備
洗いしてから、7時開店のGS洗車スペースへ。

同じ考えの人多数で、30分程待った後にようやく
洗車→小一時間噴き上げでノルマ達成。


既に出発しているS1000GT乗りから来る情報を元に、逆回りで迎撃するルートを
考えて10時頃ようやく自宅から出発。

自宅からはちょっと高速使って、益城熊本空港IC→ケニーロードで阿蘇を目指す事に。

途中で「ハイドラ起動したよ~」とメッセージが来たのでこちらも起動。
なるほど、今小国あたりか。

久々のケニーロード、気持ち良く走らせていただいたんですが、怖いのはアレ。
トレッキングとか山菜とりとかに来てるクルマの、想定外の動き。
駐車スペース見つけたのか急減速したりUターン開始したり…。
一番肝冷えたのは、ブラインドコーナー出口付近で停車してトランク開いてた奴。
ホント勘弁してほしいものです。相手がバイクで無くともいずれ事故るぜあれは・・・。

南阿蘇で五岳をバックに。


パノラマライン行きたかったものの、絶対草千里あたりでバカ混みしてそうだったので回避。
高森から箱石峠経由で五岳北側へ向かうルートで。

向こうもそんな感じで、どんどん詰まる距離。
そして相手の挙動が、箱石峠付近の道から外れたところで停止。
「・・・・なるほど。よしよし。」

箱石峠の展望所にて無事合流。ちょっと2台が離れてんのは、もともとココに3台ほど
バイクがいたから。


県外どころか関東ナンバーのバイクもちらほら。知られてんのね。
まぁ阿蘇らしい眺望だもんね。

あともちょっと遅くに来ると、野焼きから完全復活した、青々とした草地が広がって
これもまた良い。


合流後は、ヤエー成分補給の為、同行者はやや逆行するルートとなるものの、やまなみ
ハイウェイ→ミルクロードのルートで。

春の阿蘇という事もあり、存分に補給できると今度はお腹が空いてきた。
存在は知っていたものの、なかなかいけずにいた、菊池方面のお店へ。

「ドライブイン いがぐり苑」。


そしてラーメンを頂きます。

ちょっと雑に感じる盛り付けはアレですが、美味いっすよココ。びっくりしたわ。
初訪問なのに大盛りをオーダーするというチャレンジに出ましたが、麺が割と柔らかめに
ゆでてある感じがするので、最初っから最後まで麺の歯ごたえを大事にしたいという場合
には、大盛りよりも普通盛りにご飯付けるなどした方がいいかもですね。

また、季節によって持ち帰りのご飯(春:たけのこ・秋:栗)が有名で、特に秋の
栗赤飯が
人気のようで、今年こそは持ち帰りしてみたいなと。

あと、バイクで来た場合には、店の東側より西側の駐車場の方が、傾斜の関係で安全
かもしれまっせん。


しっかり感じたい人は、普通盛りにしたほうがよさげですね。



・・・と。
そんな感じで、遅めのスタートとなった本日は180Kmちょいの行程となりました。

菊池に降りて自宅までの道中は、心なしか「暑い・・・かな?」と感じた次第。
もう春は終わっちゃうのでしょうか。悲しいなぁ。
ブログ一覧 | 二輪の日々 | 日記
Posted at 2025/05/17 11:07:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

タンデムで九州ツーリング 2024'
Poor_Worksさん

おせっかい
ななぷにさん

バイクを複数持つのにはワケがある?
comachanさん

伊吹山の北側は寒かった…
さくさんさん

今日はバイクで一回りしてきた、\( ...
ntkd29さん

やっと、明けました。
Kakunzoさん

この記事へのコメント

2025年5月18日 19:23
どの辺りがケニーロードなんですか?(謎)
コメントへの返答
2025年5月19日 6:15
看板立ってなかったら、そこがそうなんだと気づけない道、それがケニーロード(笑。

空港側から走れば、序盤ゆったり空に近づく・峠越え後はクネクネ下り。

至るところバイク・クルマで、バイク停めて写真も撮らず退散しました。

プロフィール

「15年もののメンテナンススタンドを小綺麗にする http://cvw.jp/b/285500/48437816/
何シテル?   05/19 06:09
熊本在住のスペC汁です。まずは自分の備忘録として、みんカラ使わせてもらおうかな?て思ってます。 ジムカーナとサーキットの二足の草鞋状態で、なかなか資金繰り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

オートポリス 
カテゴリ:クローズドコース
2008/03/20 08:35:02
 
オートランド熊本 
カテゴリ:ショップ
2007/11/24 16:07:10
 
LAILE(レイル) 
カテゴリ:パーツメーカー
2007/06/03 10:33:24
 

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
乗ってて面白そうなクルマが消え、実用車ばかりが増えていくトヨタに、「多分一生所有する事な ...
ドゥカティ ムルティストラーダ1200 ドゥカティ ムルティストラーダ1200
Monster696の車検タイミングに、試乗会以来の念願であったMultiStradaに ...
スズキ Hayabusa スズキ Hayabusa
新型隼に「25周年記念限定車が300台出る」という事で、駄目で元々、でも当たったら当たっ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
前愛車突然のエンジンブローにて、急遽調達したのがこのクルマ。 スペックCの16インチ仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation