• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年07月25日

セロー酷暑整備その6

セロー酷暑整備その6 先日の作業でハンドガードを装着した際に、
ブレーキホースがハンドガードのマウントに
干渉している事がちょっと気になってました。

そんなRのきつい部分と当たってる訳ではない
ものの、相応に押してたのは間違いないので…。

本日お休みとってたので、ちょっと手直し
しようと思います。


現状のブレーキホースとマウントの干渉ぶりはこんな感じ。

マウントの下の角で接触してしていて、干渉角度は45度くらい。
で、ちょっと怖いのがホースのカバーではなく本体にマウントのアルミが当たってます。
んでもって更に不安になるのが、干渉部がカシメのすぐ真下。という事は逃げるにあたって
そうとうストレスかかってんじゃなかろうかと。

なんか良い方法がないもんか?とりあえずバンジョーの角度を変えるしかないんだろうけど、
とサービスマニュアル眺めてたんですが、そもそもメーカー指定、出荷時のバンジョーの
角度って、水平から15~25度の範囲らしい。

現在コレ。どうみても60度くらい角度ついてる。

という事はアレか、当初のハンドガードを装着する際に、逃がすのに角度変更したのね。

いや・・・もうちょっと、70度くらいついてんじゃなかろうか。


ということで、角度変更します。元に戻すかちょっと浅い位に。

ブレーキの分解にあたるのかな?この作業。あんまし手順は書かないほうがいいのかな?

ざっくりとだけ書くと、周囲養生・レバーに常時加圧・ごく僅かにバンジョーボルトを緩める・
角度決めてサクっと締める。もし周囲にフルードの噴きだしがあれば確実に水で落とす。
こんな感じ。

ついでにバンジョーボルト錆びてましたが、軽くボンスターで表面ならしたのちに、
サビキラーproのガンブラックで塗っちゃいました。

調整後のハンドルガードマウントとホースの位置関係はこんな感じ。


マウントの上側に、かなり浅い角度で接触している程度になりました。

多分これ以上バンジョーの角度を水平に近づける、なんなら水平よりあげて完全に逃がす
とすると、多分今度エア抜けなくて難儀しそうなんでこの程度で。

ブレーキレバーのタッチ感に変更はないので、うまいことエア噛みすることなくバンジョー
角度変更できた模様。よしよし。


明日は朝から休日出勤なので、日曜日の朝にでもまた朝駆けして、ハンドガードの写真でも
撮っちゃうこととしましょうか。
ブログ一覧 | 二輪の日々 | 日記
Posted at 2025/07/25 16:43:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

セロー酷暑整備その5
スペC汁さん

ブレーキのエア噛み その後
東次さん

ベンリィのナックルガード加工取付
ミスターブナーゴさん

ハンドブレーキを買った・・・・
うっきょさん

ステアリングバー交換
UN.Nervさん

エア噛み問題解決する
東次さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「7月最後の土日なのでちょっくらセローで駆けてみる http://cvw.jp/b/285500/48566661/
何シテル?   07/27 15:30
熊本在住のスペC汁です。まずは自分の備忘録として、みんカラ使わせてもらおうかな?て思ってます。 ジムカーナとサーキットの二足の草鞋状態で、なかなか資金繰り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートポリス 
カテゴリ:クローズドコース
2008/03/20 08:35:02
 
オートランド熊本 
カテゴリ:ショップ
2007/11/24 16:07:10
 
LAILE(レイル) 
カテゴリ:パーツメーカー
2007/06/03 10:33:24
 

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
乗ってて面白そうなクルマが消え、実用車ばかりが増えていくトヨタに、「多分一生所有する事な ...
ドゥカティ ムルティストラーダ1200 ドゥカティ ムルティストラーダ1200
Monster696の車検タイミングに、試乗会以来の念願であったMultiStradaに ...
スズキ Hayabusa スズキ Hayabusa
新型隼に「25周年記念限定車が300台出る」という事で、駄目で元々、でも当たったら当たっ ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
大阪に住む従兄弟が、なかなか最近乗れてない&置き場の問題から「○○君(私)だったら引き取 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation