• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スペC汁のブログ一覧

2025年11月10日 イイね!

セロー酷暑はとうに過ぎたけど整備その12

セロー酷暑はとうに過ぎたけど整備その12
振休消化の月曜日。 お天気よございましたので、セローでフラッと、 みんカラの愛車紹介写真の更新用撮影にお出かけ しました。 オフヘルにゴーゴルで出かけたんですが、通気性 の良さで逆に肌寒く感じるようになりました。 ・・・ホントに秋が短くなってる体感。 帰宅後は長い事寝かせてたものと、思わ ...
続きを読む
Posted at 2025/11/14 14:55:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 二輪の日々 | 日記
2025年11月08日 イイね!

今年最後の訪問か?長崎・佐賀ツー

今年最後の訪問か?長崎・佐賀ツー
大体私だったり私らだったりのツーリングって 行き先とか、よくて前日夜に決まるのが通例で。 本ツーリングもLINEでやりあってる中で決定。 最近行けてなかった長崎に行こうと。 なんなら、もし間に合うのなら佐賀・伊万里の 「チムニー」にも行こうと。贅沢な話しです。 我が家近くのセブンイレブンでの ...
続きを読む
Posted at 2025/11/15 16:05:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 二輪の日々 | 日記
2025年11月02日 イイね!

久々の水洗車と、何なのかよく解らないパーツ交換

久々の水洗車と、何なのかよく解らないパーツ交換
前日の2人ツーリングで、雨・霧・水跳ねで ドロドロになったムルティさんを数年ぶりに 水有り洗車。 ブロア&拭き上げ作業をしていたところ、ヤマト 運輸の方がお荷物を届けてくれました。 ちょうど良いタイミングで、注文していた純正パーツが 届きました。 数年ぶりに水浴びしたムルティさん。 注 ...
続きを読む
Posted at 2025/11/04 20:47:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 二輪の日々 | 日記
2025年11月01日 イイね!

雲海チャレンジ&腹一杯喰うツーリング

雲海チャレンジ&腹一杯喰うツーリング
前日は朝から雨だったのですが、昼に止んで。 11/1は晴れがちの天気予報だった為、わりと 急に2人ツーリングを計画。 前夜から朝までかなり霧が濃くなってたので、 ひょっとしたら雲海が拝めるんではないかと期待。 霧でバイクびしょびしょになりながら、合流場所に向かいます。 道中は霧&乾かない ...
続きを読む
Posted at 2025/11/03 15:57:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 二輪の日々 | 日記
2025年10月13日 イイね!

稲刈るます

稲刈るます
実はこの田んぼ、8月10~11日の豪雨で河川からの 越水があり、2m以上水没してしまいました。 まだ実がつく前の段階だったからよかった。 割と静かに冠水してくれたからよかった。 そして不幸中の幸いが、川から流れこんだものが 劇的に少なくて良かった・・・。 別の田んぼになりますが、うちの田ん ...
続きを読む
Posted at 2025/10/13 13:35:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | のうぎょう! | 日記
2025年09月23日 イイね!

シーズンインの準備

シーズンインの準備
ムルティ純正装着の非メッキレジーナチェーンは、 ちょっと気を抜くとガッツリ錆びがでるのです。 屋根下・カバー掛け・多分3/1から乗ってない。 乗らなそう・・・と判った時点でチェーンオイル 染ませたウエスで拭いてりゃ多分なんて事ぁないの かもしれませんが、毎回忘れてしまう。 モンスター696+の ...
続きを読む
Posted at 2025/09/23 17:23:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 二輪の日々 | 日記
2025年09月07日 イイね!

セロー酷暑整備その11

セロー酷暑整備その11
写真はセローと関係なし。 私としては毎年夏は絶対一度は行く「山の神」。 今年は盆過ぎてから行きましたが、なんなら阿蘇より 涼しい中で食べるヤマメ料理は格別です。 今シーズンも来週末あたりで終了。 また来年も・・・。 下界は9月になったというのに相変わらず暑うございます。 自室を片付けるべく ...
続きを読む
Posted at 2025/09/07 15:42:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 二輪の日々 | 日記
2025年08月30日 イイね!

セロー酷暑整備その10

セロー酷暑整備その10
8月もなんやかんやで最後の週末。 朝5時前に目が覚めると「・・・ん、倉岳神社 行きたいな」となり、6時過ぎからぼちぼち準備。 これタイトルの「酷暑整備」と不一致かもしれないけど、 酷暑はあってるから半分合致、で、フロントパイプ+ サイレンサー交換後の様子見&初の恐らく200Km越え ライドとい ...
続きを読む
Posted at 2025/08/31 02:57:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 二輪の日々 | 日記
2025年08月24日 イイね!

セロー酷暑整備その9

セロー酷暑整備その9
気温・湿度ともにやや高めの朝。 今日は、先日自分で出来ていなかったフロント パイプ・サイレンサー結合部からの排気漏れが ないかのチェックと、フィーリングがどう変わっ たか?変わんないのか?チェックで6時過ぎから 試走開始。 北上を進めて、山鹿あたりから西へ。 南関あたりから適当に家に戻るつも ...
続きを読む
Posted at 2025/08/24 12:00:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 二輪の日々 | 日記
2025年08月16日 イイね!

セロー酷暑整備その8

セロー酷暑整備その8
本日は午後すぎに従兄弟らが帰省予定。 「今週はおあずけかなぁ・・・」と思って ましたが、部屋に転がっているパーツ類の体積を 減らして片付けたい。 ということで、予定を変更して朝から排気系 周りをいじっていきますよ。 まずはお約束のシート外し。そして右サイドカウルを剥がします。 うちに来た ...
続きを読む
Posted at 2025/08/16 18:00:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 二輪の日々 | 日記

プロフィール

「今年最後の訪問か?長崎・佐賀ツー http://cvw.jp/b/285500/48765739/
何シテル?   11/15 16:05
熊本在住のスペC汁です。まずは自分の備忘録として、みんカラ使わせてもらおうかな?て思ってます。 ジムカーナとサーキットの二足の草鞋状態で、なかなか資金繰り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
234567 8
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オートポリス 
カテゴリ:クローズドコース
2008/03/20 08:35:02
 
オートランド熊本 
カテゴリ:ショップ
2007/11/24 16:07:10
 
LAILE(レイル) 
カテゴリ:パーツメーカー
2007/06/03 10:33:24
 

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
乗ってて面白そうなクルマが消え、実用車ばかりが増えていくトヨタに、「多分一生所有する事な ...
ドゥカティ ムルティストラーダ1200 ドゥカティ ムルティストラーダ1200
Monster696の車検タイミングに、試乗会以来の念願であったMultiStradaに ...
スズキ Hayabusa スズキ Hayabusa
新型隼に「25周年記念限定車が300台出る」という事で、駄目で元々、でも当たったら当たっ ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
大阪に住む従兄弟が、なかなか最近乗れてない&置き場の問題から「○○君(私)だったら引き取 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation