• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スペC汁のブログ一覧

2025年07月27日 イイね!

7月最後の土日なのでちょっくらセローで駆けてみる

7月最後の土日なのでちょっくらセローで駆けてみる
セローが我が家に来て以来、週末や平日休は ひたすらセロー漬け。 到着翌日の「名義変更ひとりでできるもん」に 始まって、朝からちょろっと走ったら帰宅後は 整備祭り。 ハンドガードの新調まで済んで、ようやく自分の セローになって来たかな?といった感じです。 オイルも新品交換出来てるし、7月最後 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/27 15:30:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 二輪の日々 | 日記
2025年07月25日 イイね!

セロー酷暑整備その6

セロー酷暑整備その6
先日の作業でハンドガードを装着した際に、 ブレーキホースがハンドガードのマウントに 干渉している事がちょっと気になってました。 そんなRのきつい部分と当たってる訳ではない ものの、相応に押してたのは間違いないので…。 本日お休みとってたので、ちょっと手直し しようと思います。 現状のブレー ...
続きを読む
Posted at 2025/07/25 16:43:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 二輪の日々 | 日記
2025年07月21日 イイね!

セロー酷暑整備その5

セロー酷暑整備その5
今朝もバッチリ目が覚めた! そしていつになく涼しい・・・といった 程でもないが、バイクで走る分に問題なし! ということで今朝も6時過ぎからちょろっと 走って、行った先で写真撮ったりしながら 8時チョイ前に帰宅。 あ、そうだ。初給油もしましたよ。 朝ご飯食べたあとは、ぜひともこの3連休中に片 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/21 17:30:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 二輪の日々 | 日記
2025年07月20日 イイね!

セロー酷暑整備その4

セロー酷暑整備その4
今朝はバッチリ目が覚めた! そしていつになく涼しい朝!! さっさと着替えてセローに乗ってブラブラ。 撮影スポット探してうろうろしてたら、菊池川 沿いに良い感じの場所を見つけてご満悦。 しっかり写真が撮れたので、本日愛車紹介のところに 私のものとなったセローを載せることができました。 午前中 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/20 19:36:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 二輪の日々 | 日記
2025年07月19日 イイね!

セロー酷暑整備その3

セロー酷暑整備その3
今夏イチ涼しく感じる朝だったのに、寝過ごし ちまったぜ全くもう・・・。 ちょっと走れて、程よくエンジンオイル暖められたら フィルタ・パッキン共々交換をと思ってたんですが、 それ以外の部分をやっていこうかと。 昨日なのか一昨日なのか、One-JIBAIで手続きした 自賠責保険の名義変更後証明書と ...
続きを読む
Posted at 2025/07/19 17:20:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 二輪の日々 | 日記
2025年07月13日 イイね!

セロー酷暑整備その2

セロー酷暑整備その2
側面のカウルは全て前日にとっ外してたのですが、 リアのキャリアも朝から一旦撤去。 ボルト脱着にサイレンサーの遮熱板が干渉するから それも一旦撤去したところがこの画像。 これはこれでスパルタンな感じでいいよね。 タンク周りのカウル固定するステーをどうにか処理して シートだけ着けるのも、ひょっとし ...
続きを読む
Posted at 2025/07/13 20:12:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 二輪の日々 | 日記
2025年07月12日 イイね!

セロー初乗り&酷暑整備

セロー初乗り&酷暑整備
我が家にセローが来た当日もですが、本日まで 我慢(?)して、実はまたがってもいませんでした。 消防団のイベントも一通り済んで、いよいよ本日 セロー初乗りです。 初乗りするならば、記録も兼ねがね写真は一杯 撮っとかないとですね。 エア圧チェック・調整後、家族に「ちょっと40分位 ブラッとしてくる ...
続きを読む
Posted at 2025/07/12 19:12:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 二輪の日々 | 日記
2025年07月07日 イイね!

軽二輪の移転登録(名義変更)を自分でやってみる 2025年7月 @熊本陸運支局

軽二輪の移転登録(名義変更)を自分でやってみる 2025年7月 @熊本陸運支局
何事も経験・・・といいますか、まぁそんな 感じで、この度大阪から熊本に渡ってきたセローの 移転登録(名義変更)を自分でやってみる事にしました。 熊本住みの方が自力で移転登録(名義変更)する 際の手順の参考になればと思います。 ・・・いや、ならんかも。 本日午前中は、これまでに準備しておいた ...
続きを読む
Posted at 2025/07/07 16:28:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 二輪の日々 | 日記
2025年07月05日 イイね!

おバイク3台体制へ

おバイク3台体制へ
タイトルの通りでございます。 大阪在住の従兄弟の提案から始まったこの計画。 予定時刻よりちょっと早い10時に運送業者の トラックが到着し、本日我が家に3台目のバイクを お迎えする事となりました。 2017年式ヤマハ・セロー250(DG17J)です。 クルマも含めると、単気筒~4気筒まで揃いま ...
続きを読む
Posted at 2025/07/05 16:14:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 二輪の日々 | 日記
2025年06月12日 イイね!

備忘録

■■■ 預かるものリスト ■■■■■ ①軽自動車届出済証(原本)  無いと話しにならない。存在は確認済。 ②自賠責保険証明書(原本)  後に要・名義変更。事が済んでからでも良いが早めに。  まだ2年以上有効なので、解約金相当分は払ってあげたい。。従兄弟のだし。 ③軽自動車税納税証明書(原本) ...
続きを読む
Posted at 2025/06/12 21:24:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 二輪の日々 | 日記

プロフィール

「7月最後の土日なのでちょっくらセローで駆けてみる http://cvw.jp/b/285500/48566661/
何シテル?   07/27 15:30
熊本在住のスペC汁です。まずは自分の備忘録として、みんカラ使わせてもらおうかな?て思ってます。 ジムカーナとサーキットの二足の草鞋状態で、なかなか資金繰り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1234 5
6 7891011 12
131415161718 19
20 21222324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

オートポリス 
カテゴリ:クローズドコース
2008/03/20 08:35:02
 
オートランド熊本 
カテゴリ:ショップ
2007/11/24 16:07:10
 
LAILE(レイル) 
カテゴリ:パーツメーカー
2007/06/03 10:33:24
 

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
乗ってて面白そうなクルマが消え、実用車ばかりが増えていくトヨタに、「多分一生所有する事な ...
ドゥカティ ムルティストラーダ1200 ドゥカティ ムルティストラーダ1200
Monster696の車検タイミングに、試乗会以来の念願であったMultiStradaに ...
スズキ Hayabusa スズキ Hayabusa
新型隼に「25周年記念限定車が300台出る」という事で、駄目で元々、でも当たったら当たっ ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
大阪に住む従兄弟が、なかなか最近乗れてない&置き場の問題から「○○君(私)だったら引き取 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation