• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スペC汁のブログ一覧

2011年09月30日 イイね!

しくじった・・・・

しくじった・・・・半想定外出張とかでバタバタしてたら・・・

帰宅してなにげにメーターみたら14万Kmの
キリ番通り過ぎとった・・・orz

内燃機まだまだ快調!!
サーキット走行も続けつつ、20万Km狙います。
Posted at 2011/10/05 21:11:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマその他 | 日記
2011年08月25日 イイね!

これだから国産高級車は・・・に限らないけど

これだから国産高級車は・・・に限らないけどというか、最近は一般車両?でも数年前と
較べて大量に見かけられるんだけど・・・

見かけた途端開いた口がふさがらなくなる
ような運転するクルマが多くて参ります(--;

特に高級車がそんな運転してると、異様な
圧迫感・威圧感を感じでこれまた・・・。


ちょいと昔だったら、そんな無謀な運転をする車って、夜が大半だった気がするのに、
現在は昼夜おかまいなし。朝の通勤時にすらそれらは居るから頭痛い。
そういうのに出くわした日は、一日の半分をイライラしながら過ごす羽目に。


新車・中古車に限らず、車の購入にあたってはドレスコードを確認する位の事を
やんなきゃ駄目なのかなぁ?今、って思います。免許の有無だけじゃ、もうどうにもならんような気がなりません。

高級車(元も含む)については、メーカーないしディーラー指定の運転手を雇うことが必須条件、
してもいいのかも。
やっぱ高級車は運転手付きで、オーナーは後部座席でゆったりしてこそ「セレブリティ」でしょ。
自動車メーカー・ディーラーについても、指定の運転手だけを徹底教育しておけば、
その車を生み出した時に持たせた、プレミアム感を損なわずに済むし・・・。

あとこの手の無謀運転に対しての検挙率低すぎ。
安全啓蒙活動もせず、待ち伏せ主体で取り締まりやってる警察はちゃんと働け。

気分を害した人は申し訳ないm(__)m

Posted at 2011/08/25 07:01:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマその他 | 日記
2011年01月29日 イイね!

負けじと僕もサインする

負けじと僕もサインするマロ氏に負けじと、土曜日深夜に。

休日出勤の帰りに、まさかのガス欠。
白井さん、息継ぎしながらも必死に
頑張ってくれたんですが、一歩届かず。

聞き飽きた「今シーズン一番の寒気」から来る
氷点下の中、わりかし軽装で、エンジン掛かんない
から暖もとれない。予熱もオーバークールでほぼ無し。

家族を呼んでどうこうする、ってのもさすがに25時過ぎだとアレなんで、
初めてJAFに救援依頼を出す事に。

あぁ、なんかこっ恥ずかしたらありゃしない・・・orz


数10分後、到着した隊員様よりハイオク10リットルを頂き、無事復活。
※ちゃんと油種指定できるんですね~
化石燃料のありがたさを身に染みるほど実感。


以後無理せんと、早め早めの給油(ランプついたらその日の内に)を心掛けよう、
こんなしょぼい事で、JAFの方にご迷惑おかけしないようにしよう(汗


この記事は、青い空、青い紙、青い気分について書いています。
Posted at 2011/01/31 06:42:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマその他 | 日記
2010年11月21日 イイね!

うむ。なんかおかしいぞ。

うむ。なんかおかしいぞ。明日やるのが面倒なんで、今日のうちに
タイヤの履き替え作業を行ったんですが・・・。

左リアに履く予定のやつだけ猛烈に空気圧が
低い・・・。

他のタイヤが1.5Kg付近なのに、そいつだけは
エアゲージがピクリともしない・・・orz
地面におとしても「ボス」って音がして、撥ねん。


パンクに行き着くようなキズも見あたらないんだけどなぁ。
保管時の空気圧がギリギリだったとか、何らかの原因で、ビードが離れた・・・とか
だったらいいんだけどなぁ・・・。

ひとまず4輪とも、ちょっとばかり高めの2.5~2.6Kgエア充填。
明日から明後日の走行前で様子見してみる事に。

どうせ明日午後オートランド熊本さんにいくんだし、一度みてもらおうか・・・。


あ゛あ~、また難題っぽいのが沸いてきた(T_T
Posted at 2010/11/21 17:08:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマその他 | 日記
2010年11月13日 イイね!

DMSミーティングにコソーリ行ってみた

DMSミーティングにコソーリ行ってみたHSR九州に・・・だけでなく、こんだけ
エッセが並んでの初めてみた(汗

前の晩にみんカラで「DMSミーティング」というのが
あるというのを知り、当日朝におそしの旦那へ
「・・・という事だが」とメールを送ると、「すでに
スケジューリング済」との返信。

現地合流という事で、私も黒子さんとひとっ走り。

すると、旦那はまだ来てない状況だったんだけど、なぜか☆かっちん☆さんが居る??
EMZさんとモンスタースポーツとは親交があり、今回オフィシャルとしての参加だそうで。
お疲れさまでございますm(__)m。

ほどなくして旦那も到着。暫く会場をウロウロ。
スピネルさんらしいクルマと、中の人を見かけるものの、どうしたもんだろ、声かけちゃって
いいのやら?なんて思いつつ結局放置(爆

旦那はお目当てだった、イベント時限定色のエンジンカバー等々をお買い上げ。
カラフルになったにゃ~。あとは黒い部分ももちょっと黒く魅せると尚更ヨシ。


取付にあたっては、工具不足で悩んでたところ、快く六角を貸してくれたしんじ㈱さん、
ありがとうございましたm(__)m。

あと、旦那の取付風景見た結果、物欲促進させてしまい、追加でラジエーターパネルを
買わせちゃうこととなり、申し訳ないというか何というか(汗。
まぁお祭りということで、勘弁してやってくださいまし。

副作用としてこちらも、しんじ㈱さんの愛車見て「・・・っんぁ!!コペン欲しぇ!!」と
なりました。どうしよホントこの気持ち。23日のHSRで何かやらかしそうな気がする(爆


暫くしてると体験走行枠が開始。
と、スピネルさんが並んでた(汗 本ちゃん枠で走っちゃえばいいのに~。


割と会場入りが遅かったので、程なくお昼過ぎに。
となりにクルマを停められたベンツの方の、社内で食べてるお弁当から来る中華な
香りから、
☆かっちん☆さんと別れをつげ、一路、「一里河来」へ。

もう連続で5回くらい同じもの頼んでるのに・・・、まったく飽きる気配をみせない、
無敵のエビチリに今回も感動の嵐。

ご飯が進んでしかたない・・・。結局おかわり×2。まだまだいけるけど自粛。


前々回のライディングでわかっちゃいましたが、そろそろキジマの黒ジャケだと
寒さが厳しくなってまいりました。
次回以降は、久々にトレイルツーリングジャケットの出番かなぁ・・・。
去年買ったばっかりなのに、ドゥカアパが気になって仕方ない。

あと、ぼちぼちオイル交換だなぁ~。4,000Km到達したし。
Posted at 2010/11/18 07:21:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマその他 | 日記

プロフィール

「久々の水洗車と、何なのかよく解らないパーツ交換 http://cvw.jp/b/285500/48745827/
何シテル?   11/04 20:47
熊本在住のスペC汁です。まずは自分の備忘録として、みんカラ使わせてもらおうかな?て思ってます。 ジムカーナとサーキットの二足の草鞋状態で、なかなか資金繰り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オートポリス 
カテゴリ:クローズドコース
2008/03/20 08:35:02
 
オートランド熊本 
カテゴリ:ショップ
2007/11/24 16:07:10
 
LAILE(レイル) 
カテゴリ:パーツメーカー
2007/06/03 10:33:24
 

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
乗ってて面白そうなクルマが消え、実用車ばかりが増えていくトヨタに、「多分一生所有する事な ...
ドゥカティ ムルティストラーダ1200 ドゥカティ ムルティストラーダ1200
Monster696の車検タイミングに、試乗会以来の念願であったMultiStradaに ...
スズキ Hayabusa スズキ Hayabusa
新型隼に「25周年記念限定車が300台出る」という事で、駄目で元々、でも当たったら当たっ ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
大阪に住む従兄弟が、なかなか最近乗れてない&置き場の問題から「○○君(私)だったら引き取 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation