• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スペC汁のブログ一覧

2009年09月28日 イイね!

迂闊っ・・・!!

迂闊っ・・・!!雨降ってねぇじゃん!!!

チクショー!こんなんだったら
釣りに出かけてりゃ良かったヨ・・・orz

今日でバランバランの夏期休暇もラストです。

しゃあないから、この秋のシーズンに備えて、
リールのメンテでもしましょっかいね。


念のため、三角港での潮汐は・・・と。

3:03 満潮

10:18 干潮

17:43 満潮

:23:48 干潮

・・・夕マズメが「遊びに来いよ」と囁いているな(汗
でも明日から仕事だしなぁ。
帰って魚捌いてから寝るのもちょっとしんどそうな気もするし・・・。

悩みますね、幸せな悩みですが(^^;
Posted at 2009/09/28 07:43:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | フィッシング | 日記
2009年09月26日 イイね!

今日の肴

今日の肴ナイスサイズ・アジ。

ラインシステム壊れるまでというルールにしてたんで、もう帰宅しますたらーっ(汗)
Posted at 2009/09/26 09:11:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | フィッシング | モブログ
2008年11月01日 イイね!

現実逃避 第2章

現実逃避 第2章どうしてこう私は徹して物事に
あたれないのか(笑。

昼過ぎに弟と連絡をとって、
タチウオ釣りにレッツゴー!






で、まだ陽がすこしある内についたので、ワームでピピピっとやってると、
リフト&フォールの最中に「モソモソっ」。
上げたら上げたで追従してくるし、テンション掛けたままフォールさせてたら
ちょっとゴゴっと来たのでフッキング。

乗った~!!
ええ??ワームにタチウオ来たんかい!?と巻き上げて、水面までくると・・・
何か違う。水面で暴れる感じはシーバスっぽい??

タモ忘れてたんで、堤防の低い部分に魚を誘導して・・・、ライン掴んで引っこ抜く。

・・・・うは、なにコレ(汗
なんか色々チガーウ!!

「ヒラ」というニシン科の魚だそうで。40センチ台。
なかなかおもろい釣り味でした(^^。


・・・で、本命の方はというと。
私の方は、このヒラ一匹でその後はサッパリ。
弟の方がすぐ手元まで引き寄せたもののバラし・・・orz

結局クーラーボックスは氷のみ(泣
まぁそんな日もあるさ。


さてさて、今日もまた受難。
弟が釣ってる半径1メートル以内に突然餌釣り師が来て、釣り開始。
自分も私も「・・・これ釣り師じゃなくて、釣り具泥棒じゃ??」
みたいな雰囲気になって要警戒(汗。

んもぅ・・。
Posted at 2008/11/02 12:06:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | フィッシング | 日記
2008年10月25日 イイね!

第二の出張・・・結果は

第二の出張・・・結果は昨日は天草上島の客先で、19時頃までお仕事の後、牛深へ第二の出張を敢行!!

普段の釣行から考えるとべらぼうに到着が早く、まだほか弁が営業してる~(T_T

10時過ぎには夕食も完了して、朝に備えて眠りにつく・・・・。



んが!!1時過ぎに目が覚めて、そっから眠れない(T_T。

しゃあないので、バスロッド片手にアジングに興じてみるも、放流サイズのガラカブ
さんばっかり・・・。

「んじゃあ」ということでエギングロッドに切り替えてみるも、どうも来ない。
そのくせ囓られた後があるというのが情けない。
釣り座側に潮流があった為、糸ふけを抑えるのが大変で、そのさなかに
一回乗ったんだろなぁ・・・。あうあう。


で、結局そっから寝ないまま朝を迎え、本番開始!

・・・だが、海が静か過ぎる!!ナブラがじぇんじぇんたたん!!
珍しく浮気せずにずっとジギングやってたんですが、結局サワラは一匹もこない。
で、そこでようやく浮気して、バスロッドをもう一回選択。

ワームでぼちぼちやってると・・・、!!、なんか来た!!
けどどうも根に潜られた!!

・・・そこはなんとか引き出して、念願のお持ち帰りは30cm前後のキジハタ(アコウ)ちゃん。

このキジハタちゃん、バスより豪快な釣り味で、かつロックフィッシュならでは
頭の良さを持ってるから、釣れるとめちゃ楽しい。
個人的には同じバスロッドで釣るとしても、バスよかこっちが楽しかったり(^^;


結局この日はこのキジハタちゃんと、ジギング中に偶然引っかかったイワシで
本番終了~。
イワシは試しにジグに付けたまんま泳がせてたら、何かが喰ったらしく根に
入られてそのままジグごと帰って来なくなりました(汗


帰り道、やっぱり睡眠時間の短さがたたったのか、上島に戻るかもどらんかの
所で「これは間違いなく事故る」レベルの睡魔。
途中仮眠とって、なんとか帰りつきましたが、帰ったら帰ったで今度は
自分としては驚愕の約14時間睡眠に突入(汗
朝起きてビックリしました。

で、昨日のキジハタちゃんは写真のお姿に。
旬は大体夏らしいんですが、しっかり油がのってて捌くのに手ぇ油だらけ(X_X。
今晩美味しくいただきま~す(^^。
Posted at 2008/10/26 11:59:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | フィッシング | 日記
2008年10月22日 イイね!

釣り竿、復活のヨカーン

釣り竿、復活のヨカーン





写真は折れたてほやほやの時の竿の画像。







今日の定時後に釣具屋さんからTelがありました。

「竿、もどってきたよ~」ワーイ(^^)

で、ちょっと想定外な事も。
今回の竿の場合、保証修理に関しては免責額の設定があったのですが、
メーカーさんに調査依頼したところ、どうも構造的な問題があったのか
釣具屋さんより「今回結局タダだったよ」と嬉しいお言葉。

だってなかなかこんなトコじゃ折れんよなぁ・・・普通。
強度的にも、ガイドの足が入ってる分、他の部分に比べると高そうですし。

今日は引き替え用の券を職場にもってきそびれてましたので、明日の帰りがけに
とってこようと思います。


んで明後日はまた、天草方面に出張。
・・・こりゃどうかんがえても、そのまま釣りにいってらっしゃいという
事に間違いない!!!
Posted at 2008/10/22 21:45:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | フィッシング | 日記

プロフィール

「7月最後の土日なのでちょっくらセローで駆けてみる http://cvw.jp/b/285500/48566661/
何シテル?   07/27 15:30
熊本在住のスペC汁です。まずは自分の備忘録として、みんカラ使わせてもらおうかな?て思ってます。 ジムカーナとサーキットの二足の草鞋状態で、なかなか資金繰り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートポリス 
カテゴリ:クローズドコース
2008/03/20 08:35:02
 
オートランド熊本 
カテゴリ:ショップ
2007/11/24 16:07:10
 
LAILE(レイル) 
カテゴリ:パーツメーカー
2007/06/03 10:33:24
 

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
乗ってて面白そうなクルマが消え、実用車ばかりが増えていくトヨタに、「多分一生所有する事な ...
ドゥカティ ムルティストラーダ1200 ドゥカティ ムルティストラーダ1200
Monster696の車検タイミングに、試乗会以来の念願であったMultiStradaに ...
スズキ Hayabusa スズキ Hayabusa
新型隼に「25周年記念限定車が300台出る」という事で、駄目で元々、でも当たったら当たっ ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
大阪に住む従兄弟が、なかなか最近乗れてない&置き場の問題から「○○君(私)だったら引き取 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation