• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スペC汁のブログ一覧

2009年02月17日 イイね!

今日の潜伏先は・・・都城

今日の潜伏先は・・・都城毎回毎回毎回毎回毎回・・・・。

どうするか非常に迷いつつも結局買わない、謎のプリペイドカード。
考えてみりゃこの娘ら度胸あるよなぁ・・・、その世界で堂々と顔出してんだから。
なんも考えてないのかもしらんが、その逆だった日にゃ尊敬の念すら抱きかねんわ・・・。



今日の私は出張先に近い宮崎・都城にベースキャンプを展開しています。


今日の午後から現地にて作戦開始、今日は余裕をもって早々に撤収。
いろいろ迷いつつ飛び込んだ居酒屋「いもの華」は、正直大当たりでした。
なんか、ものっそい堪能した気がせんでもない。

明日は朝からインストラクター系業務をした後に現地を後にする予定です。
明日はどっちかとちいったら、同行者がメインをはるべきシチュエーション。

どう過ごそうかしら。
Posted at 2009/02/17 22:22:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | デリ俺 | 日記
2009年02月06日 イイね!

北海道に来たらやっぱり・・・

北海道に来たらやっぱり・・・はずしちゃならんのがラーメン。

ちゃんと焼き鳥は昨日堪能してますので、今日の午後はお昼ご飯に味噌ラーメン。

この時期の北海道だと最高気温が氷点下というのもザラにあります。

辛味噌仕立てのラーメンで体温急上昇、大量発汗した所で店外に出ると、一気に「寝汗ダクダク→寝冷え」みたいなヒートショック。

暖かくなれるご飯を食べる場合には、九州人の場合過剰武装が必須です(^^;


さてさて今回もキッチリ詰めたスケジュールの為、明日の早い時間にはここ室蘭を後にします。
下ごしらえの済んだ仕事は、きっちり終わるもんなんです。

1500時過ぎには熊本について、ディーラーに・・・のつもりが私を装って
マロ2000氏がマイカーを引き取りに行かれるという事なので、私はオートランド熊本さんに行きます・・・よ・・よよ??

そういえば、しくじった~!!と思っちゃってるのが、依然としてHSRの枠予約を
済ませて居ない事。明日の朝にはやっとかないと、また私の「ダレ」で折角の
機会を不意にしてしまうので・・・。


帰宅したら帰宅したで、さっさと作業着に着替えてタイヤ交換とか
済ませとかないとですね。あんまし現場でバタバタしたくないし。

という事で今日は、HSRの出走枠を考えつつ、早々と寝てしまう事に
しますです・・・。
Posted at 2009/02/06 21:20:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | デリ俺 | 日記
2009年02月05日 イイね!

んでまた室蘭に来ています

んでまた室蘭に来ています水曜日の夕方にディーラーをクルマに預けて、んで私は今日室蘭へ。

もちろんいつもの「一平」へは初日に堪能しております・・・むふふ。

明日いっぱいまでお仕事して、土曜日は熊本へ帰ってくる予定です。
予定とはいいつつも、絶対帰ってくる所存。日曜の準備をせねばならぬ故。

ホテルに着いてから代車の事blogに掲載しようかと思ってたりしてたんですが、
よう考えたらば、ノートPCに写真を複数アップロードする為のサーバへの転送
手段を仕込んでなかった事が発覚。
とりあえず今日の報告だけという事で。

ホントはちょっと東京・神奈川へ寄って帰りたい所だったりするんですが・・・

T嬢まことにすまぬm(__)m。
今回は例の行列に列べないほどのスケジュールを組んでてね・・・。
次回はなんとかします。
つか、仕事抜きでいずれ行きたい所なんだよなぁ。

今回の仕事、今日のうちに大半済ませてしまったので、明日は何も気まぐれが
なければ割と楽なはず。
しれっとどこそこ探索に行こうかしら。

そして、預けてる私のクルマ、今どんな感じなんだろ。気になる。
Posted at 2009/02/05 22:49:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | デリ俺 | 日記
2009年01月29日 イイね!

久々のはしご出張

昨日の定時ギリギリに客先からTEL。
客先から別のところに出すデータの絡みで泣きの一本。

朝イチに客先からTEL。
月イチの処理が異常終了したらしい。


という事で、今日は社内分の仕事の消化で流し気味に行くつもりが、スクランブル
ハシゴ出張が確定しました。

11時頃会社でて、一旦自宅へ。
通常時と出張時では装備が違うので・・・。
ピットインして出張装備に変更。

菊水I/Cから一気に北九州方面へワープ。
今日の朝の分についての対応。これが時限が間近だったもので・・・。
現地入りの時間が天候の問題で30分遅延。

ある程度予定時間内で仕事を片付けたものの、やはり30分そのままずれる形に。
異常終了の原因は、手持ちのシステムが依存している別システムが予告無しに
仕様変更が発生していたからでした。

緊急対応という事でお客さんの方も非常に恐縮されていたのだが、逆にこっちが
申し訳ない・・・。お互い職場でペコペコ。

別システムの担当については、明日気が向いたらしこたま叩く事に。

30分遅れで最初の訪問地を離れる。
北九州方面から今度は久留米方面へワープ。

客先への予定としてはこの30分後に到着する、ただしハシゴ出張の為多少の前後は
ご容赦・・・と伝えてはいたものの、本人も驚きの1時間半遅延orz。

高速では、快適なスピードで走るポルシェ911を露払い役に、フラット4とフラット6の
ボクサーランデブーで一気に距離を詰めてたつもりではあったのですが・・・、
やはり天候がそれを結果に結びつけない。

こちらの作業、15:00入りで、17時過ぎに完了予定としていたのだが、
結果としては、16:30入り、20:30終了というものに。

平気で終了予定時間をオーバーする今の出向先の正社員に対して、自分は確実に
時間内で済ます事で通っているのだが・・・。結果大幅遅延。

非常に申し訳く陳謝するものの、素行のおかげか逆に有り難がられる。
いやいやいやいや・・・・、そうされると私が逆に辛い(汗。


せっかく久留米方面にきたので、インター近くの「大龍」へ。
ここのラーメン、かなり自分と相性いいんですよね。
大変美味しゅう頂きました。


という事で、ちょいダラっと過ごすつもりが、一転してへビーな一日となりました。
まぁ、この稼業である以上、そんな日もあるさ。

あ、そうそう。危惧されていた今週の緊急北海道出張は、現地常駐スタッフが
頑張ってくれるという事で回避されました。ありがたや・・・。
これで今週末のHSR走行も再び現実味を帯びたんですが、どうも天気がダメダメっ
ぽいですね。あいたたた・・・。
Posted at 2009/01/30 00:20:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | デリ俺 | 日記
2009年01月10日 イイね!

美容院での頂きモノ

今年初の美容院訪問の際、奄美大島出身の店員さんから、
「先生がお預かりしてました~」との品を頂く。

Nail Care Set。爪切り関連の模様。


ただ、中身がちょっとひと味違う。

いきなり出てくる、あまり見慣れない形状の爪切り。


爪のささくれや、除去しきれなかった甘皮の処理に使う、
爪専用のニッパーとの事。

んで、もう一個入ってたのが・・・・


足専用という爪切り。
通常の爪切りとちがって、刃先にR形状が無いタイプ。
陥入爪(巻き爪)を防止する為、あえて刃先の曲面を取りさらった感じ。

以前私も血がにじむ程の巻き爪が合ったため、3ヶ月くらい防止の為の切り方
(爪を白い部分に合わせて丸く切るのではなく、あえて4角形に近い形で暫く
切り続ける(無論角はR形状を多少設ける感じで))
してたんですよね~・・・しみじみ。


こんな感じで手元のネイルケアバリエーションが拡張されますた。
・通常のRが付いた爪切り(既存)
・平歯の爪切り
・微調整用のニッパー
・爪表面磨き用の道具(番手を考えて磨く事で、マニキュア無しにビカビカの爪に
 なるシロモノ)


・・・・まったくもって漢らしからぬ有様。

でも、面白いもんいただきまして、ありがとうございましたm(__)m。
Posted at 2009/01/12 18:01:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | デリ俺 | 日記

プロフィール

「セロー酷暑整備その8 http://cvw.jp/b/285500/48603872/
何シテル?   08/16 18:00
熊本在住のスペC汁です。まずは自分の備忘録として、みんカラ使わせてもらおうかな?て思ってます。 ジムカーナとサーキットの二足の草鞋状態で、なかなか資金繰り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 1112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートポリス 
カテゴリ:クローズドコース
2008/03/20 08:35:02
 
オートランド熊本 
カテゴリ:ショップ
2007/11/24 16:07:10
 
LAILE(レイル) 
カテゴリ:パーツメーカー
2007/06/03 10:33:24
 

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
乗ってて面白そうなクルマが消え、実用車ばかりが増えていくトヨタに、「多分一生所有する事な ...
ドゥカティ ムルティストラーダ1200 ドゥカティ ムルティストラーダ1200
Monster696の車検タイミングに、試乗会以来の念願であったMultiStradaに ...
スズキ Hayabusa スズキ Hayabusa
新型隼に「25周年記念限定車が300台出る」という事で、駄目で元々、でも当たったら当たっ ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
大阪に住む従兄弟が、なかなか最近乗れてない&置き場の問題から「○○君(私)だったら引き取 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation