• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スペC汁のブログ一覧

2007年11月23日 イイね!

オートランド熊本走行会@HSR九州 第4回

オートランド熊本走行会@HSR九州 第4回朝のお寝坊にやられつつも07:30にはHSR九州に到着。
いよいよ5連覇をかけた、オートランド熊本走行会の開催です。

今回はいつもより短い2時間枠なんで、集中して走らんば。

コソ連の効果は果たして・・・・。
写真のFDは・・・・。




■第1スティント(09:00~9:20)

前半は思いっきり団子状態(X_X)。
ここで頑張ってもしゃあないから、ラインの再確認とタイヤの温度上げつつ待機。

一旦ピットスルーしてタイミングを見計い、前の車輌との間隔を思いっきり
取って一発アタック開始。

とりあえず前回の練習走行で出たタイムがまぐれとか計測ミスとかじゃない
のをここで確認。

リアフェンダーツメ折りの結果も確認。あんだけゴソゴソ言ってた干渉音が
見事になくなりました(^^)v

ベストタイム : 1'13'685(自己セカンドベスト)


■第2スティント(09:35~9:50)

タイヤ調圧の為一度ピットイン。
一応前日に新品ブレーキパッドには熱入れしてたんだが、やっぱし発煙。
まぁこれはしゃあないか。
間接的にエアーをあててさましてから再出走。

第1スティントの時もそうだったが、気がつくとセンターデフがフリーに
なっている、という状態が発生。シフト操作中に触ってる??と考えたりも
したのだが、どうもクーリングラップにフリーに切り替えたまま忘れて
走ってるっぽい。
おかげさまでそのラップは、インリフト気味で加速開始する際の最初のトラク
ションがちっともかかってくれない。

物忘れの克服もせにゃならんけど、それとそういうときに自然にそれを補正する
走り方が出来てないのがまだまだ未熟だな・・・。

あとリアのLSD、ええ加減純正から卒業する必要があるかもしらんな、とも
感じました。
OS技研のスーパーロックLSDの発売待ちだったりしてて今まで組まずじまい
なんですが、そろそろ待ちきれなくなってきた。


ベストタイム : 1'13"415(自己ベスト)


■第3スティント(10:10~10:50)

一旦ピットインするも、ここで重大な物忘れが発覚!!!!
なんとサスの減衰力設定が、街乗り用の最弱設定のままに・・・orz

なんてこったい・・・。初歩中の初歩じゃん。
ここをちゃんと朝から設定しときゃ、もちょっとタイムを伸ばせた、ひょっと
すると12秒台も射程範囲だったんじゃないかと猛烈に反省。

スケジュール的にラストのスティントになりそうだったので、ここはガソリン
が尽きるまでクーリングラップを挟みつつ、最後まで隙をうかがいながら
周回。
ところどころで常連さんとの疑似レースを入れつつ(むちゃ楽しかった!)。

タイムも自己ベストを微妙に更新したものの、残念ながら12秒台への突入は
果たせませんでした。残念。

ベストタイム : 1'13"335(自己ベスト)


■総括

走行会5連覇という記録がかかっていた今回。
・・・・・だったのですが果たせず!!
「熊本にお住まいの超常連、Mさんからの一番時計(山下達郎風に)」に撃沈
されてしまいました(^^;
FD3Sという完成されたすばらしいクルマに、更にドライバーの熟練度。
ワンミスが即敗北というのが、私に見事に出てしまいました。

まぁけどこれで、次回の走行会というか、そういう所に目標や張り合いが出て
結果良い方向に行くんじゃないかと。・・・つか活かさないと!

順当にベスト更新出来たのは良かったんですが、やっぱり12秒台に
入れなかったのは、表向き平然としてましたがやっぱ残念ですね。

あと、前回練習時に気になりだしたフロントのハブガタですが、右側は
さらに悪化し、ついには左側にまで飛び火しました(X_X。
さすがはメーカー公認のハブ強度の低さ(笑。

走れんでもないですが、ハブガタ→ブレーキ抜け→最悪の事態、ってのも
十分に考えられますので、これを対策するまでは走行会参加はキャンセル
しようかな?と思います。

さぁ冬場の課題がまた貯まりつつありますねぇ。
今年は爆速で借金返済して、かなり身は軽くなったんですが・・・、
また増える??  ん゛~~。
Posted at 2007/11/25 09:28:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット(HSR九州) | 日記
2007年11月23日 イイね!

うわっ、寝過ごした!!

ちっくしょ~。
0430時起きで準備して、0700時にはHSRに着いてぼけーっとするともりが
いま起きてやんのorz。

速攻で出立の準備っす!!

目指すは12秒台!
Posted at 2007/11/23 06:39:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット(HSR九州) | 日記

プロフィール

「7月最後の土日なのでちょっくらセローで駆けてみる http://cvw.jp/b/285500/48566661/
何シテル?   07/27 15:30
熊本在住のスペC汁です。まずは自分の備忘録として、みんカラ使わせてもらおうかな?て思ってます。 ジムカーナとサーキットの二足の草鞋状態で、なかなか資金繰り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    12 3
456 789 10
1112131415 16 17
1819202122 2324
252627282930 

リンク・クリップ

オートポリス 
カテゴリ:クローズドコース
2008/03/20 08:35:02
 
オートランド熊本 
カテゴリ:ショップ
2007/11/24 16:07:10
 
LAILE(レイル) 
カテゴリ:パーツメーカー
2007/06/03 10:33:24
 

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
乗ってて面白そうなクルマが消え、実用車ばかりが増えていくトヨタに、「多分一生所有する事な ...
ドゥカティ ムルティストラーダ1200 ドゥカティ ムルティストラーダ1200
Monster696の車検タイミングに、試乗会以来の念願であったMultiStradaに ...
スズキ Hayabusa スズキ Hayabusa
新型隼に「25周年記念限定車が300台出る」という事で、駄目で元々、でも当たったら当たっ ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
大阪に住む従兄弟が、なかなか最近乗れてない&置き場の問題から「○○君(私)だったら引き取 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation