• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スペC汁のブログ一覧

2009年01月27日 イイね!

年中行事!白岳新春寄席へ♪

年中行事!白岳新春寄席へ♪やはり自分の場合、年の初めにはコレがないとですね~♪

という事でいってまいりました、白岳新春寄席。

そういや市民会館の改修の時以来、ずっと会場は県立劇場のままなんですよね。

自分的にはこのままこっちのままでおk。


今回の真打ちのみなさんの出番は、小三治さん、仲入りを挟んで木久翁さん、
歌丸さんの順でした。

以前にトリが木久翁さんとアナウンスされた回には、会場にどよめきが起きた気がする(^^;


やはり真打ちの皆さんは凄い。

小三治さん、例のごとく時事ネタから入って、今回は古典で〆。
表現技法と、その独特の間合いの妙に引き寄せられる・・・。

木久翁についても例のごとく師匠ネタがあり、これはテレビでも寄席でも聞いた
事は多々あるんだけれども、どうしても毎度笑ってしまう。

そしてトリの歌丸さん。
もぅ先が聞きたくて聞きたくて仕方が無い程没頭・・・。
ちょっとだけ聞き慣れてないと、現代系に比べて古典系って退屈しがちかも
しれないのは事実ではあるんですが、一度ハマるとこれがまた危険。
加えて歌丸さんの表現力があるともう・・・ですね。


今年も存分に楽しませていただきました(^^。

職場で「・・・の件、支度は済ませたので1/Eまでに動作確認の完了をよろしく。
なお出鼻をくじくようで申し訳ないが、当方寄席の為これにて退社する。」と
逃亡メール書き逃げするだけの価値はやはりあります。

まだ寄席とかを生で観られた事ない方、是非是非~。

笑点だけでは垣間見えない、真打ちの方々の妙技。
新しい世界が広がると思いますよっ。
Posted at 2009/01/28 00:22:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | アジト! | 日記

プロフィール

「7月最後の土日なのでちょっくらセローで駆けてみる http://cvw.jp/b/285500/48566661/
何シテル?   07/27 15:30
熊本在住のスペC汁です。まずは自分の備忘録として、みんカラ使わせてもらおうかな?て思ってます。 ジムカーナとサーキットの二足の草鞋状態で、なかなか資金繰り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    1 2 3
456789 10
11 12 13141516 17
1819 20 21 222324
2526 27 28 2930 31

リンク・クリップ

オートポリス 
カテゴリ:クローズドコース
2008/03/20 08:35:02
 
オートランド熊本 
カテゴリ:ショップ
2007/11/24 16:07:10
 
LAILE(レイル) 
カテゴリ:パーツメーカー
2007/06/03 10:33:24
 

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
乗ってて面白そうなクルマが消え、実用車ばかりが増えていくトヨタに、「多分一生所有する事な ...
ドゥカティ ムルティストラーダ1200 ドゥカティ ムルティストラーダ1200
Monster696の車検タイミングに、試乗会以来の念願であったMultiStradaに ...
スズキ Hayabusa スズキ Hayabusa
新型隼に「25周年記念限定車が300台出る」という事で、駄目で元々、でも当たったら当たっ ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
大阪に住む従兄弟が、なかなか最近乗れてない&置き場の問題から「○○君(私)だったら引き取 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation