• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スペC汁のブログ一覧

2012年08月01日 イイね!

思い出しベンチ その2

思い出しベンチ その2おそしの旦那からあふれだす、
目に見えない期待のようなよく判らない
何かに押されて・・・。

数年ぶりに「ペドフ○(ry」もとい
「ゆめりあベンチ」動かしてみる事に、

このベンチマークって、なにげにCPUに引っ張られない
ベンチマークとして、当時はそれなりに評価を・・・・、
だったんですよね。



パッチあてもすんで、4:3解像度の最大値が選択できるように下準備。

解像度「1600x1200」、画質「最高」でのぞみます。



ひとまず1発目・・って事で流したら、文明開化の音がした。なんぞこのスコア。


せっかくなんでVirtuMVPに登録してみる事に。


VirtualVSyncはONの状態で。


おうフ。がっつりおちたね、


という事で、VirtualVSyncをOFFにしてみる。


・・・微増っちゃ微増。



VirtuMVPも得手・不得手があるようで、
メーカーがお墨付きを出してないソフトについては、そういう事もある、という
事で・・・。

このロケ(?)やりつつ、そうとう呑んでしまったので、今日はここいらで。

まぁ自分が思う分には幸せに過ごしてると思いますよ(爆
Posted at 2012/08/01 23:52:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | PCのおはなし | 日記
2012年08月01日 イイね!

思い出しベンチ

思い出しベンチ朝起きてからふと思い出す。

「そういやさるバンドさんとこのPCって、インスコ
直後は問題なかったんだけど、いろいろパッチ当て
やら済んだところで急に、ネットワーク速度が落ちた
って話しだったよなぁ・・・」

なんやかんやでズボラが発揮され、パラメーターいじりも
まだすませてない新PC。

ちょいと再度ベンチ走らせてみる事に。


【サーバ : 東京】


【サーバ : 大阪】


・・・・・・・。

早朝だから?というのもあるかもしれませんが、
前回測定したときと同等か、むしろスコア上がってる気がしますな(汗
大阪サーバとのベンチだと下りは20Mbps前後伸びてるし。

なんなんだろ・・・。
ソフトじゃなくてハードの問題なんじゃか。
でも、外付けのLANを増設しても結果一緒とかだったらしいし。
つ~ことはこいつらを束ねて操作・データ伝送制御してる、マザーボード上の
チップセットが何らかの原因をもってる・・・??? たとえばヒートシンクの密着
不良で熱がはけない・・・とか。

さるバンドさんとこに自分のPC持って行って試してみる・・・とか。
あぁでも総重量30kg近いの運ぶのしんどいな(爆

ぼちぼち情報収集してみよ~♪
Posted at 2012/08/01 07:15:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | PCのおはなし | 日記

プロフィール

「7月最後の土日なのでちょっくらセローで駆けてみる http://cvw.jp/b/285500/48566661/
何シテル?   07/27 15:30
熊本在住のスペC汁です。まずは自分の備忘録として、みんカラ使わせてもらおうかな?て思ってます。 ジムカーナとサーキットの二足の草鞋状態で、なかなか資金繰り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

    123 4
567 8 91011
121314 1516 1718
1920 212223 24 25
26 2728 293031 

リンク・クリップ

オートポリス 
カテゴリ:クローズドコース
2008/03/20 08:35:02
 
オートランド熊本 
カテゴリ:ショップ
2007/11/24 16:07:10
 
LAILE(レイル) 
カテゴリ:パーツメーカー
2007/06/03 10:33:24
 

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
乗ってて面白そうなクルマが消え、実用車ばかりが増えていくトヨタに、「多分一生所有する事な ...
ドゥカティ ムルティストラーダ1200 ドゥカティ ムルティストラーダ1200
Monster696の車検タイミングに、試乗会以来の念願であったMultiStradaに ...
スズキ Hayabusa スズキ Hayabusa
新型隼に「25周年記念限定車が300台出る」という事で、駄目で元々、でも当たったら当たっ ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
大阪に住む従兄弟が、なかなか最近乗れてない&置き場の問題から「○○君(私)だったら引き取 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation