• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スペC汁のブログ一覧

2013年06月19日 イイね!

高圧洗浄機、新調しますた

高圧洗浄機、新調しますたもともと持ってたケルヒャーさんの高圧洗浄機。

老朽化に伴う水漏れが発生し、応急処置を施した
ところで水圧に勝てるだけの措置を施せなかった
為、このタイミングで買い換えと相成りました。

今回購入したのは、RYOBIさんの「AJP-1620SP」。

amazonさんで半額以上の値引きでした。




今回何故ケルヒャーでなくこやつをえらんだかというと・・・・。

・いざ修理となった時点で、国内拠点が1箇所はちょっと
・一応国内メーカー製(製造は残念ながら中国くさい)
・メインの高圧ホースが結構柔軟性がある
・洗浄機自身に収納を考慮したギミックがある
 ※ココ超重要。本体がコンパクトな洗浄機は付属品の収納が
  どうにもこうにもしっくりこないケースが・・・
・「SP仕様」として、+8mの延長高圧ホースがついてくる
・「SP仕様」として、泡洗車用の「泡ノズル」がついてくる
・静音モード搭載で、騒音を4分の1程度に軽減できる
 ※うちでは必要ない機能ではあるものの、水圧を落とすことによる
  汚れの飛び散り低減に効果が期待できる。トラクターとかトラクターとかトラクターとか

・・・とまぁいろいろ挙げましたが、一番自分にインパクトを与えたのは、
「ケルヒャー製を含めた多々あるモデルの中で、
黄色と黒の比率が一番しっくりくる」

ところかなと(笑。
人間のチョイスなんて、そんなもんでいいと思うですよwwwww


先程開梱して内容確認しましたが、電源ケーブルのシース(被覆)が気持ちよい
柔らかさだったことから、使用前から好感度ポイントが+1しておる次第です。

初使用は明後日金曜日のトラクター整備前の清掃か、今週末の代かき後の
トラクター清掃時。どっちにころんだとしても今のワクワク感をそのまま悦楽にもって
いってくれそうな気がします。

Posted at 2013/06/19 21:40:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | アジト! | 日記

プロフィール

「7月最後の土日なのでちょっくらセローで駆けてみる http://cvw.jp/b/285500/48566661/
何シテル?   07/27 15:30
熊本在住のスペC汁です。まずは自分の備忘録として、みんカラ使わせてもらおうかな?て思ってます。 ジムカーナとサーキットの二足の草鞋状態で、なかなか資金繰り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
234567 8
9101112131415
161718 1920 21 22
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

オートポリス 
カテゴリ:クローズドコース
2008/03/20 08:35:02
 
オートランド熊本 
カテゴリ:ショップ
2007/11/24 16:07:10
 
LAILE(レイル) 
カテゴリ:パーツメーカー
2007/06/03 10:33:24
 

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
乗ってて面白そうなクルマが消え、実用車ばかりが増えていくトヨタに、「多分一生所有する事な ...
ドゥカティ ムルティストラーダ1200 ドゥカティ ムルティストラーダ1200
Monster696の車検タイミングに、試乗会以来の念願であったMultiStradaに ...
スズキ Hayabusa スズキ Hayabusa
新型隼に「25周年記念限定車が300台出る」という事で、駄目で元々、でも当たったら当たっ ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
大阪に住む従兄弟が、なかなか最近乗れてない&置き場の問題から「○○君(私)だったら引き取 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation