• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スペC汁のブログ一覧

2009年06月24日 イイね!

実は・・・、早々と着けちゃいました

水曜日は、blogに書いてた通り午後半休といたしました。
気を取り直して雷被害を復旧しないとですね。

お昼ご飯は、なかなか普段ありつけない、渡鹿「黒亭」の
ラーメンを有り難く頂きました。やっぱここが良いネ♪

その後、電器屋めぐりして、復旧に必要そうなものの調達作業。


一段落して、ふと思いだす。
「あ、ベルト届いてっかも」。帰宅する前にお店へ(^^;

わお!おんちさんハケーン。

自力でE/gオイル・M/Tオイル・プラグ交換作業の最中でした。
暑い中お疲れさまでございますm(__)m。


・・・んで、私はというと・・・。

いままで頑張ってくれてたオルタネーターをもいで・・・


黒くて小さくてテカテカな奴をインストール♪

写真ザラザラですいません。ホント自分の携帯のカメラ、光量が不足すると
途端にダメダメです(X_X。

オルタネーターリフレッシュついでに、単体重量で約1Kg軽くなりました(^^)。


で、ワクワクの効能ですが・・・・。
よかった!ちゃんと体感できるものがありました(汗

まだブンブン回した走り方はしてないのですが、それでもスロットル開度に
対する回転の追従が良好な感じがしてます。
なんてんだろ、ここはフライホイールが微妙に軽くなった感じ。

でも、実際にフライホイールが軽い訳ではないので、今までだったら発進時に
ちょっと失敗気味のクラッチ操作しても、即エンストとならない不思議な感じ。

一番わかりやすいのが、アクセルOFFにした時かもです。
エンブレが従来より効きません(^^; その日一日目測誤りまくりでした。
抵抗としての存在感が薄まったみたいです。ここは逆に、またフライホイールに
例えると、グンと重くなった感じ。


まぁまだ装着できて日も浅いので、これから週末にかけて、色々試してみるとします♪
Posted at 2009/06/26 06:44:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2009年06月24日 イイね!

雷被害・・・?? 続報

昨晩の落雷被害に関して、朝からさらに色々と・・・。


[ご近所さん宅]
分電盤の焼損、部屋等にあるコンセントの類も焦げたりしてるみたい。
あと、落雷の爆圧か、窓ガラスが割れてたりもするみたい。
多分家電製品もほぼ全滅なんじゃ・・・?

[我が家]
固定電話用のTA(ターミナルアダプタ)が沈黙。
あと、アジトのテレビについて、KAB(テレ朝)と、KKT(日テレ)が何故か
受像できず・・・。
母屋のテレビについては大丈夫なのを確認。


こりゃ参ったな。
午後半休して、復旧作業なんぞしようかしらね。
固定電話も我が家としては必要機材だから早めに復旧させとかんと
いかんもんなぁ・・・。
Posted at 2009/06/24 07:53:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | アジト! | 日記
2009年06月23日 イイね!

雷被害・・・??

雷被害・・・??我がアジトのHDD/DVDレコーダーと、
親父様のアジトのDVD/VHSレコーダーが
完全に沈黙・・・orz

帰宅直前に、アジト近辺ではかなり
雷が酷かったんですが・・・。

・・・アンテナ線から何か強めの電流が
入ってしまったのかしら?


その他の電気機器については、今の所被害は無い模様。

とりあえず電源コード抜いてみたり、リセット的なモノが
ないか捜すなり、これから色々試してみる予定ですが・・・。

あ゛~、頭痛いわぁ(T_T。
Posted at 2009/06/23 20:48:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | アジト! | 日記
2009年06月21日 イイね!

日曜日は超・久々に・・・

日曜日は超・久々に・・・何年ぶりだろうなぁ・・・ホント。

前日の晩から家呑みしてたI氏の「ワタシ地区戦見ニイキマース」との一声に反応。
小雨降る中モビリティおおむた(旧:三井三池ASL)へ。

出発が遅めだったのに、第二ヒート途中から見学となりました。


なんとか柴印様の走行には間に合いましたよ~。

まいんまいんで柴印様非常にハイテンションでした(笑

走行シーンを綺麗に写真に収める事ができななったので・・・。
トレードマーク??をなんとなく。


バラスポさんとも久々に直接お話して・・・。
な~んか色々思いだしちゃうなぁ。
たまにはパイロンを喰わないと、私駄目なのかなぁ・・・(笑。


となりでは、ダートラのJr.戦が並催されていました。
2→3ヒートまでのインターバル、BGMの選曲がとんでもないことになってました(汗

レプ車はホント、サマになるなぁ・・・。


そしてレプ車をダートに持ち込む・・・、その意気や良し。



帰宅しようとする私達に、戦利品のお裾分け。
謎コーラ。



ぃよし!次は自分が走らないとね♪
Posted at 2009/06/23 05:59:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2009年06月20日 イイね!

オルタ交換

オルタ交換・・・のつもりでAP下山と共に、
オートランド熊本さんへ足を運んだのですが、
残念ながら当日の取付はできませんでした(T_T

メーカーからのアドバイスだったっけか、
「プーリー径が若干小さくなっている為、ベルトの長さ自体も変更した方がベター」という事で、その調達が完了してませんでした。


悔しいので、箱からオルタ出して写真だけ撮ってみる事に。


「装着は完全ボルトオンでOK!」って謳うんだったら、ベルトもオプション
として同梱してくれるとか、そんなんがあってもいいんじゃなかろうかと思った
自分がいました(汗

別に絶縁用のビニルテープが同梱されてきても、そう嬉しくは無かったりで・・・。


という事で、こちらの作業については、翌週末に順延となりました~。
Posted at 2009/06/23 05:29:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「久々の水洗車と、何なのかよく解らないパーツ交換 http://cvw.jp/b/285500/48745827/
何シテル?   11/04 20:47
熊本在住のスペC汁です。まずは自分の備忘録として、みんカラ使わせてもらおうかな?て思ってます。 ジムカーナとサーキットの二足の草鞋状態で、なかなか資金繰り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 1 234 5 6
78 9 10 11 12 13
1415 161718 19 20
2122 23 24 2526 27
282930    

リンク・クリップ

オートポリス 
カテゴリ:クローズドコース
2008/03/20 08:35:02
 
オートランド熊本 
カテゴリ:ショップ
2007/11/24 16:07:10
 
LAILE(レイル) 
カテゴリ:パーツメーカー
2007/06/03 10:33:24
 

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
乗ってて面白そうなクルマが消え、実用車ばかりが増えていくトヨタに、「多分一生所有する事な ...
ドゥカティ ムルティストラーダ1200 ドゥカティ ムルティストラーダ1200
Monster696の車検タイミングに、試乗会以来の念願であったMultiStradaに ...
スズキ Hayabusa スズキ Hayabusa
新型隼に「25周年記念限定車が300台出る」という事で、駄目で元々、でも当たったら当たっ ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
大阪に住む従兄弟が、なかなか最近乗れてない&置き場の問題から「○○君(私)だったら引き取 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation