• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スペC汁のブログ一覧

2009年06月13日 イイね!

テラヒドス

テラヒドスずっぽし雲の中らしい。
ピットから、反対側のレンタルガレージが全く判別できずたらーっ(汗)たらーっ(汗)
Posted at 2009/06/13 07:49:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット(オートポリス) | モブログ
2009年06月12日 イイね!

出撃準備完了

出撃準備完了タイヤは5年物のRE-01R。圧を高めに保管してた為、
基本的に2.1kをキープしていたものの、何故か一本
だけ0.7k・・・非常に気になる。

あと、ホイールの重いこと重いこと(X_X。
酒調達の為に交換後にコンビニまで走ったんですが、
タイヤが違うのもあるとして、やっぱ何か違いますね。




明日のゲートオープンは7:30。
一応それめがけて出発の予定ですが、だれも来そうな気配が
なかったら、淋しくなって帰っちゃうかも(汗


・・・とか何とか良いながら絶対1枠は走ってくるんでしょうが(^^;
コースにでちゃえば広い分、下手すりゃ1枠丸々誰とも会わない時って
ありますもんね~、APって。
2009年06月11日 イイね!

見慣れた、天井

見慣れた、天井元・汁男優 「あ、あの・・・お邪魔します・・・。」

ej207氏「汁君?ここはあなたの家なのよ?」

元・汁男優 「あっ・・・たっ、やっ、やっぱお邪魔します。」


・・・・・。


だってさぁ、お店でバッタリ会って、んで作業手伝ってもらったりしつつ
「あ、これやっぱ次は「天井」ですね」と言われたら、そうせざるを得ないし(汗

土曜・ないし日曜のAP走行を考慮して、早めに仕事を切り上げてオートランド熊本さんへ。
途中でオイルフィルターをSABにて調達。これどうにかしたいなぁ・・・。
センサーの位置を別の場所にするなり何なり。

お店に着くや否や、何をもって気付かれたのかej207氏がお出迎え(汗

話をしていると、どうやら既に昨日blogに書いたパーツ類については、
店長的にリサーチが完了している模様・・・。グッジョブです。

で、その結果は以下の通り。

①ボンネット
 注文を受けてからの納期は3週間ほど。

②オルタネーター
 在庫有り。

③インタークーラー
 これまた在庫あり。

決断早けりゃ全て7月のお店の走行会に間に合う寸法。
吐血しそうだ(笑

ひとまず「週末には何らかの結論出します」と回答。

今日の作業は、エンジンオイル・Rデフオイルの交換です。
ほんとこの作業が格段に苦痛になってるのが現状の我がクルマです。

ej207氏の肉体的サポートを受け、アンダーパネルを外し、ようやく本作業です。


フィルターとアンダーパネルの干渉する部分は、0.5mm程やはりパネルが
えぐれてました。
また、思ったよりFリップとアンダーパネルを固定するネジの頭の消費が
激しい・・・。こりゃとりいそぎ予備を調達せねば。

作業完了の頃には、既に「302号室」のオンエア時間。
あ~、なんか久々だな、こんな時間まで居るのって(^^;


家路を急ぐ自分にサプライズ。
今まであんまり感じてなかった、オイル交換によるレスポンスの向上。
なんか妙に気分が高まって、ついつい回し気味に。

考えてみたらば、なんでか解らんでもない状況です。
①前回のオイル交換から4000km超
②時間としては、3ヶ月
③その間、AP2回3枠、HSRの3時間1枠
④おまけにオイルフィルターが超小型
実際黒々としたオイルが流れ出るのを確認でましたし。
これで逆に汚れてなかったら、それはオイルの責務を果たしてないという事で。

さあ、週末に向けての下準備は完了といった所か。
あとはテンションをどう高めていくか、です。

こういうときに、愛矢ちゃんがご近所さんだったりすると、否が応でも
テンション上がるんでしょうけどね~(^^;
Posted at 2009/06/11 22:47:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2009年06月10日 イイね!

物欲萌ゆる初夏

物欲萌ゆる初夏どうもここ最近仕事の量が少なくて、
雑念(?)が大量に入ります。

お陰様で、懐も薄いのに物欲ばかりがムラムラと・・・。
せ・・責任とってもらうんだからね。


その1・・・ボンネット

 ラジエータを通過した風が、ちゃんと抜ける状態にしたい。
 んでないと、元々通る位置に居た空気も取り込めんですよね。

 で、いろいろ物色。
 今つけているパーツと同じメーカーを優先的に検索・・・。
 やたら派手な感じにはしたくないから、フェンダーと併せてのVaris製は却下。
 
 かなりグッと来たのは、フジムラオートさんのコレ
 ただ、この穴位置って、インタークーラー前置きが前提だよなぁ・・・。

 さらに調べると、monsterさんのコレにたどり着く。

 ・・・うむ。なんかいいなぁ。
 ただ「受注生産」とあるな。週末にご相談だなこりゃ。
 ↑に書いたとおり「派手が嫌」というのがあるんで、カーボンでも容赦なく
 純正色塗装します(^^;


その2・・・インタークーラー

 これについては割と以前から思ってて、んで大体もう決めてます。
 プレジャーレーシングさんのココにある、あくまでも純正位置タイプのチョイス。
 冷却効率向上も含めて、夏もタレなく過ごしたいものです。
 今の自分には、どんだけ周回するかが大事。


その3・・・オルタネーター

 走行距離が走行距離なんで、ぼちぼち突然死してもおかしくない部分。
 ブラシだけ交換・リビルド品装換もかんがえてましたが、なにげに漁ってると
 こんなモノを発見。
 電装品増やすわけでもないんで、容量Upとかは正直どうでもヨシ。
 リプレースついでに貪欲に求めたいのは、軽量&低抵抗。
 限りなくエンジンの出力を素のままタイヤにアウトプットできる事は
 メリットなんじゃないか・・・と。





とりあえず夏茄子出てからですが(笑
Posted at 2009/06/10 21:36:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマその他 | 日記
2009年06月10日 イイね!

新機能が追加されたみたいヨ

この記事は、みんカラに機能追加のお知らせ! について書いています。

GC8時代にはせっせこExcelに入力してたんですが、GDBに替わってからというもの、サッパリ
この手のロギングはして無かったんですよね~。

せっかくのこの機能、活用させていただきますm(__)m

直リンクはコチラっす↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/285500/car/179171/fuel.aspx
Posted at 2009/06/10 20:55:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久々の水洗車と、何なのかよく解らないパーツ交換 http://cvw.jp/b/285500/48745827/
何シテル?   11/04 20:47
熊本在住のスペC汁です。まずは自分の備忘録として、みんカラ使わせてもらおうかな?て思ってます。 ジムカーナとサーキットの二足の草鞋状態で、なかなか資金繰り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 1 234 5 6
78 9 10 11 12 13
1415 161718 19 20
2122 23 24 2526 27
282930    

リンク・クリップ

オートポリス 
カテゴリ:クローズドコース
2008/03/20 08:35:02
 
オートランド熊本 
カテゴリ:ショップ
2007/11/24 16:07:10
 
LAILE(レイル) 
カテゴリ:パーツメーカー
2007/06/03 10:33:24
 

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
乗ってて面白そうなクルマが消え、実用車ばかりが増えていくトヨタに、「多分一生所有する事な ...
ドゥカティ ムルティストラーダ1200 ドゥカティ ムルティストラーダ1200
Monster696の車検タイミングに、試乗会以来の念願であったMultiStradaに ...
スズキ Hayabusa スズキ Hayabusa
新型隼に「25周年記念限定車が300台出る」という事で、駄目で元々、でも当たったら当たっ ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
大阪に住む従兄弟が、なかなか最近乗れてない&置き場の問題から「○○君(私)だったら引き取 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation