• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スペC汁のブログ一覧

2009年07月05日 イイね!

32歳児の暴挙

32歳児の暴挙①PSP新品(PSP-3000 MS)
②サードパーティ製D端子+音声ケーブル(3.5m)
③液晶保護フィルター

そして・・・
④PSPソフト「初音ミク Project DIVA」





ふぉぉおおおおぉぉおお。めっちゃレジ通しが恥ずかしかった。
でも、昨日の家呑みでの体験(おそしの旦那が持ち込んで)を考えると
調達せずにはいれれなかったんだ。

PSP自体は、旦那から無償で頂いてた初代PSPがあるにはあったんですが、
ワンセグ・GPS・TV出力等々、今の3代目PSPと比較すると見劣りする
部分もあるにはありまして・・・。

あ、そそ。
自分の中にはこういう計画もあるんですよ。
PSPを非常時装着型のカーナビに仕立てあげよう、という。



余話。

最近メガネスキーな自分にとって、気になる事例が一つありまして。
ゲームコーナーから、CDコーナーへ、あえて微妙なカテゴリの棚に移動しても、
かつレジまで的確に私をマークしてきた、あのメガネっ娘は何だったんだ・・・。
なにげにかわいいもんだから、危なかった。

まぁ次回不意に遭った場合には小一時間問いつめようとおもいます。
Posted at 2009/07/05 17:48:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | アジト! | 日記
2009年07月04日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換当初の打ち合わせ時には、原チャリから
タイヤ・ホイールを取り外しての持ち込み交換
の予定でしたが・・・。

朝から爽やかな気候だった為(^^;、そのまま原チャリに
のってお店へ♪

ちょっと着くのが早かったんで、途中ホームセンターに
立ち寄り、寝起きの獣達を愛でてみたり。


↑の通り、タイヤ無事調達です。
SPタイヤといえども、生産工場は日本じゃなかったりするんですね。
コイツはタイ製でした。

最低限必要そうな工具は持ってきてたので、自分で分解しながら、
履き替え自体はお任せしてしまいました。

フロントは簡単なもんです。リアはマフラー外さにゃならんから面倒。


ついでに、未処置で鳴きまくりだったFブレーキパッドへの対処。
シムグリース塗り塗り・・・。


んでもってまた車体に組み付けて・・・・。完了。
全くもって、けしからん溝の浅さです。


「用心して帰ってね~」と言われた矢先、お店の駐車場でホイールスピン
したのはナイショです(汗

いやぁ~、新品タイヤは気持ちんよかですね(^^。
これでおっかなびっくり車体を倒しこまなくて済みます。

帰宅後にタイヤを触れてみると、しっかり発熱してました。
前のタイヤはこんな発熱してなかったもんなぁ・・・。
新品SPタイヤと、10数年ものタイヤの違いをまざまざと。


ようやく「お遣い快速・安全仕様」になりました♪


※ホントは当日中に記事upしたかったんですが、
 デジカメをお店に忘れたまま帰宅してたもので・・・(^^;
Posted at 2009/07/06 04:15:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 二輪の日々 | 日記
2009年07月04日 イイね!

マイケル・ジャクソン追悼プレイ

マイケル・ジャクソン追悼プレイ夕刻からおそしの旦那と
家呑みだったんですが・・・。

他所ん家でRPGやってる気分が少ししつつも、
追悼の意味を込めつつ、久々にPS2に火を
入れて・・・。

スペースチャンネル5を起動。


既にビール(舶来品)→ビール(国産)ときて、チューハイまで片付けた(?)所で
黒糖焼酎を含みつつ。
さらにプレイ中にちびちびと日本酒を補給しつつ・・・・

でもそこは私。
ノーコンティニューでクリアです。


もう人生にどんなハプニングが起きた所で、マイケルと共に踊る事が
かなわないわけですよ。
いままで死について何一つ触れなかったんですが、やはり悲しすぎる。


ご冥福をお祈りするばかりです。



※写真は後日カメラ片手にプレイしてたものなので、シチョーリツ低めです。
Posted at 2009/07/05 17:24:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | デリ俺 | 日記
2009年07月04日 イイね!

今日のご予定

今日のご予定割とまったり系で進行予定。

①原チャリのタイヤ交換@オートランド熊本

 多分もうタイヤが来てる(水曜日Telもらいつつも
 出られず、かつリアクションも 出来なかったので
 確定ではなかったり(^^; )

 タイヤ2輪外してクルマで持ってく予定だったん
 ですが、リフトが借りられれば 原チャリ立てた
 ままでもマフラー脱着がやりやすいので・・・。

 必要最低限の工具持参の上、朝からお邪魔させて
 いただきますm(__)m

 あと、タイヤ組み替えも、教えてもらいながら
 自分でやってみる事にします(^^

②「一里河来」でお昼ご飯???

 ②と⑤は、①と③のスケジュール次第での択一式。
 おそしの旦那と昼ご飯or酒宴の予定。
 ここホントに美味なんだわ~♪

③アジトのアンテナ調査・調整

 先週末、電気屋さんと話してて「テレビよりアンテナ系が
 マズイのかもよ」という事になり、その日のうちに天井裏の
 分配機までは調査しましたが、改善せず。
 という事で、アンテナ本体を調査・調整してみる事に。

 アジトの屋根は、転落してしまった場合クッションが皆無だし、
 一人はテレビ前に居てくれないと感度チェックができないので、
 ちょっと実現できない場合もあり・・・。

④パイオニアの中の人がくるので、HDD/DVDプレイヤー修理立ち会い

 部品自体が今日の13時に到着するという事で、それを携えて
 パイオニアの中の人が修理にこられるそうです。

 ・・・でもちょっと疑問。
 故障内容は電機屋さんからの依頼と、自分の口頭説明だけ、
 イコール中の人は現物をまったく見てないという事。
 一発で解決すりゃいいんだが・・・。 
 PASS店経由での、もちこみ修理依頼にしておいた方が良かったのかも。

⑤「一里河来」で酒宴???

 ②と⑤、どちらになるかは、中の人の、アジトへの
 到着+修理所要時間にかかってます。


さてさてただ今6時20分頃。
8時までには出発しましょかね♪
Posted at 2009/07/04 06:22:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | アジト! | 日記
2009年07月02日 イイね!

危険!!!とおもったものの自己解決

食品表記 “外国産”も容認へ
http://www3.nhk.or.jp/news/k10013997401000.html

これ最初聞いたとき「え!!?何それ??」と思ったりも
したんですが、多分コレ大丈夫ですよ。

"外国産"と書いてメリットがでそうなのって、中国産だけですし。
でも逆に"外国産"と書くことで生産元がほぼ限定できるという・・・。


  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < やるじゃん 農林水産省と厚生労働省
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\


実際の所、今の出先に来られてる中国人SEの方々も、食の安全に
ついて異論はない模様です。


あ、あと、せっかくなんで国産農産物を、食卓に活用してあげてくださいませ。
現状ではやはり海外産と比べると割高感はありますが、しばらく我慢して
いただけると、国内自給率も上げられますので・・・m(__)m
Posted at 2009/07/02 21:54:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 時事ネタ?拾いもの | 日記

プロフィール

「シーズンインの準備 http://cvw.jp/b/285500/48673095/
何シテル?   09/23 17:23
熊本在住のスペC汁です。まずは自分の備忘録として、みんカラ使わせてもらおうかな?て思ってます。 ジムカーナとサーキットの二足の草鞋状態で、なかなか資金繰り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    1 23 4
5 6 78 910 11
12 1314 1516 17 18
19 2021222324 25
2627 282930 31 

リンク・クリップ

オートポリス 
カテゴリ:クローズドコース
2008/03/20 08:35:02
 
オートランド熊本 
カテゴリ:ショップ
2007/11/24 16:07:10
 
LAILE(レイル) 
カテゴリ:パーツメーカー
2007/06/03 10:33:24
 

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
乗ってて面白そうなクルマが消え、実用車ばかりが増えていくトヨタに、「多分一生所有する事な ...
ドゥカティ ムルティストラーダ1200 ドゥカティ ムルティストラーダ1200
Monster696の車検タイミングに、試乗会以来の念願であったMultiStradaに ...
スズキ Hayabusa スズキ Hayabusa
新型隼に「25周年記念限定車が300台出る」という事で、駄目で元々、でも当たったら当たっ ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
大阪に住む従兄弟が、なかなか最近乗れてない&置き場の問題から「○○君(私)だったら引き取 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation