• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月10日

CX-80 試乗

CX-80 試乗



・ディーラーに出向いてCX-80に試乗させて頂きました。





・XD L Package SKYACTIV-D 3.3 AWD カラーはメルティングカッパーメタリック。
・メーカーオプションのパノラマサンルーフとBoseサウンドが付いています。

alt

・全長4,990mm。ホイールベースも3,120mm。CX-60に比べると、長く優雅にまとまっています。
・CX-60も良いですが、CX-80もとても良いですね。

alt

・後ろ姿も、なかなかです。

alt

・タイヤは235/50R20と、CX-60と同じです。
・トーヨーのプログレススポーツを履いていました。

alt

・運転席に乗ってみると、例の「エンジン浄化中、PNレンジのときは・・・」が出ていました。
・やはりこれは3.3Lディーゼルエンジンでは、ある条件では表示される仕様なのですね。

alt

・車内は、CX-60とほぼ同じです。この辺は特に目新しさはありません。

alt

・CX-80には、3列目のシートがあります。CX-8のそれよりもより快適になっています。
・身長175cmの私が座っても、頭は天井に接触しません。手のひら1枚以上の余裕があります。

alt

・サイドウインドウもCX-8のものよりかなり大きいものとなり、見晴らしも良く、より快適な3列目になりました。

alt

・3列目への乗り込みやすさも良くなりました。

alt

・3列目から映した車内。

・マツコネは、amazon Alexa装備の最新型になっています。
alt



alt

・まだ18kmしか走っていない本当に新品の試乗車です。

alt

・これが試乗からディーラーに戻ってきた際のメーターパネルですが、燃費は16.9km/L。

alt

・有り難くも、一部高速道路も試乗させて頂き、私のCX-60と比べて、CX-80の良いところがとても良く分かりました。
・結論は、CX-80は普通の高級車であるということです。
・エンジンオン後のアイドリング中のエンジン音がCX-60に比べてかなり小さくなったので、車内は静かです。
・スピードアップして、走行中はほぼロードノイズだけでエンジン音がしないのはCX-60と同じです。勿論、アクセルを踏んでエンジン回転を上げると力強いエンジン音がします。これもCX-60と同じです。
・問題の走りですが、CX-60で良く言われた足の突き上げのコツコツ感と乗り心地の悪さですが、もしCX-80に乗って同じことを言う人がいれば、それはマツダに悪意を持つ人だけでしょう。
・突き上げのコツコツ感は全く感じませんでした。上手くいなしています。
・勿論、道路の継ぎ目や荒れた路面を乗り越える際にはトントンという感じで鷹揚にやり過ごして行き、継ぎ目や凸凹があったことを伝えて来ますが、それは普通のことなので、気になりません。
・エンジンのパワー感ですが、ハイブリッドの助けがなく車重もよりあるので、私のCX-60に比べるとややパワー感は劣るような気もしました。
・が、実はそれはアクセルの踏み込みを躊躇しているためで、踏めば2トン以上の車重さを感じさせない加速感、パワー感があります。さすがに3.3Lディーゼルです。
・走りは、極端なスポーツ走行でもしない限り、マツダらしい走り味はある車ではないかと思いました。カーブでCX-60よりもロールが多いかなとも思いました。スタビライザーを無くしてコイルスプリングをより柔らかくしたことによるものと思いますが、CX-60と比べるとそうだと思うだけで、別に過剰なロールではないので気になるものではありません。
・さらに、ホイールベースが長くなったお陰もあるのか、車体のピッチングのような、頭が上下するような感じもありません。とても安定した走りです。
・車内からギシギシとかガチャガチャとか音がするということもCX-60では言われ、私もいくつか対処して頂きましたが、試乗したCX-80では、車内からのそういう音は全くありませんでした。
・8速トランスミッションはギクシャクも異音も何もなく、ミッションの存在を全く感じませんでした。
・遮音性も高められたのか、走行中も車内は静かです。

・総じてとても普通な高級車になったように思いました。実に良い車です。



・最後に一つ。
・試乗を終えてエンジンオフしたところ、CX-60にはなかったこんな注意表示が出ました。

alt

・車から幼児を下ろし忘れて死亡させてしまった痛ましい事故があったので、こういう注意表示が付け加えられたのでしょう。

・以上、楽しく試乗させていただきました。
・ディーラーさんと担当ディーラー氏に深く感謝します。






ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2024/10/10 14:55:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

CX-60(商品改良版)&CX-8 ...
kontonさん

CX80とCX60(改)
TSUBOさん

新型大型3列SUV試乗
クリューさん

CX-80 LパッケージAWD 4 ...
kotakunさん

乗ってきました・・・
Nuk-P@RailStarさん

CX-80ちょい乗り
OSARGさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CX-8 新車無料1カ月点検 http://minkara.carview.co.jp/userid/2855807/car/2521505/4605684/note.aspx
何シテル?   01/18 12:47
kontonです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ちょっと不具合 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/07 10:50:16
MX-30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/11 20:55:10
kontonさんのマツダ CX-8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/07 11:29:45

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
3.3L直列6気筒ターボディーゼルエンジン 縦置き FRベースAWD e-SKYACT ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
購入後2年6月の6か月点検に行った際、ディーラー営業氏が新車代替の見積もりをさせてくだ ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
マツダ アクセラスポーツXDに乗って3年。マツダのクリーンディーゼル車に魅せられ、CX- ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)XDに乗っています。ディーゼルの力強さとエクステ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation