
・マイルドハイブリッドの直6、3.3L ディーゼルターボモデル。
・前2回はプレミアムスポーツでしたが、これはエクスクルーシブスポーツ。
・プレミアム系より落ち着いた内装。
・シックですね。
・エンジンはCX-8の2.2Lディーゼルターボエンジンに比べるとやや長いクランキングで始動します。
・アイドリング中のエンジン音はCX-8の場合と同程度に室内に入ってきます。その音質は4気筒2.2Lディーゼルターボエンジンと違い、より低い野太い感じの音です。
・その振動も室内に伝わってきます。が、振動のレベルはCX-8の場合より少ないと思います。
・CX-8の場合よりエンジンが運転席に近いところにある感じを受けます。
・ユーチューブでは、高級な輸入車ではディーゼルエンジンを搭載していてもエンジン音や振動は伝わってこないということをおっしゃっている方がいらっしゃいますが、CX-60はそういう超が付きそうな高級輸入車とは違うのですね。
・トルコンレス8速ATですが、トルコンAT同様のクリーピングがしつらえられており、静かに滑らかに走り出します。
・その後のシフトアップでギクシャクしたり、ギギギと音がする場合があるとユーチューブで報告する方もいらっしゃいますが、前に乗った試乗車もこれも全くギクシャクすることはありません。ギギギもありません。
・CX-8のトルコンAT同様に知らぬ間にシフトアップしていきます。シフトダウンの場合も同様です。
・CX-8のトルコン6速ATもすぐロックアップするのでダイレクト感のある加速をしますが、さすがにトルコンレスのCX-60はそれ以上に素早く滑らかにダイレクトに加速していきます。
・スピードアップの程度は、アクセルの踏み込み方次第です。
・踏み込めばCX-8の2.2Lディーゼルターボエンジンとは違った野太い音を立てて、CX-8の場合以上のレベルで体をシートバックに押し付けて加速します。その時のトルク感は、以前試乗したエクストレイル以上です。
・要するにアクセル開度で好きな加速感を得れば良いのです。
・定常走行中のエンジン回転数は、ほぼ1、000回転といった感じです。CX-8ではこれが1、500回転といった感じなので、これは8速ATと6速ATの違いによるものでしょう。
・また、CX-60の場合、定常走行中もかなりの頻度でアイドリングストップ、要するにエンジン回転を止めて、モーターだけで走行又は回生走行します。必要な状態になるとエンジンは再起動しますが、このアイドリングストップもエンジン再起動も、音も振動もなく行われるので、回転計を見ていなければ気付くことはありません。
・ただし、停止中にアイドリングストップしてエンジン再起動する際は、CX-8の2.2Lディーゼルターボエンジンの場合よりもやや大きいゴッという音と多少の振動があります。これはもう少し改善して欲しいところです。この際のエンジン起動は、最初のエンジン始動の際と違ってほぼ一瞬で再起動しますので、セルモーターで再起動させているのではないように思います。
・また、前回試乗したプレミアムスポーツでは感じなかったのですが、このCX-60では、回生時になのか、僅かにヒューンという音がします。ユーチューブで、これを後ろから白バイに追いかけられているのかと思ったと報告している方がいましたが、それほど大きな音ではありません。ラジオを鳴らしていると聴こえないレベルです。が、これも出来れば消して欲しいです。
・走りについてですが、まず、前回の試乗車もこのエクスクルーシブスポーツもシャシが非常に強靭だと思います。それにまた強靭で滑らかな優れたサスペンションが搭載されているという感じです。
・ユーチューブ等で足が硬いとおっしゃる方が多いのですが、私の感覚ではダンピングが効いて、車体も即座に安定してスムーズに走行する、強靭で安心感の高いサスペンションとシャシだ思いました。エレガントな高級輸入車に比べると硬いのでしょうかね。
・特に低速走行時に後席では突き上げを感じるとおっしゃる方もいらっしゃるのですが、そんな感じは受けません。私の感じでは、サスペンションが凹凸をいなして車体はビシッと安定して走行するように思えました。
・乗り心地ですが、低速では良くないとおっしゃる方もいらっしゃいますが、確かにスピードが上がるほどに走りの安定感が増す感じになるので、そう思うかも知れませんが、悪くはないです。高速走行時には逆に足が柔らかいと感じます。
・比較すると私のCX-8より良いです。
・キャスター角が少ないせいか、ハンドルの戻りが悪いという方もいらっしゃいますが、確かに低速時にはそういう感じを受けます。が、スピードが上がれば問題ないですし、慣れの問題ですね。
・総合的には、良く出来た完成度の高い車だと思います。その点私のCX-8を超えてます。
・細かいネガが少しだけありますが、車の出来に比べればそれらは子細なことです。
Posted at 2022/10/30 10:50:18 | |
トラックバック(0) | クルマ