CX-8では最初のマツコネ地図データ更新をしました。
ところで、この年1回提供される地図データの無償更新は3回のみで、それ以降はデータ更新のためには新しいSDカードを購入しなければならないことが明らかにされました。
要すれば、SDカードは4年分の地図データ料=48,600円(税込み)ということが明らかになった訳です。
今年は、2014年度版の“G46Y 79EZ1 A”のSDカードの方々が有償更新の対象になってしまうわけですが、実はそれ以前のSDカードを持っていた方もマツコネのサービスキャンペーンでNNG製からMicware(ミックウェア)製(2014年版)に無償更新されたので、マツコネの地図データの有償更新は今年が最初ということなのですね。
*私の前愛車アクセラスポーツXDに載っていたSDカード。今はありません。
有償更新についてはマツダのサイトによればこう。
※
有償地図更新用データSDカード(2018年度版)はマツダ販売店
にてお買い求めいただけます。
(更新用ナビSDカードは、現在ご利用されているナビSDカードとの
交換となります。
車両の確認も致しますので従来のナビSDカードを装着した状態で
販売店にご相談ください。
ナビSDカードのみでは販売できません。)
私の前愛車アクセラスポーツXDであればまさにこれに当たった訳ですが、CX-8 XD Lpackageに乗り換えたため、SDカードも2017年度版の“G46Y 79EZ1 D”となったので、今回は2018年度版への1回目の無償更新となりました。
更新作業はパソコンで、データバックアップ、データダウンロード、データ書き換え、更新データ検証の順で、小一時間ほどで造作なく終わりました。
ちょっと不具合 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/02/07 10:50:16 |
![]() |
MX-30 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/10/11 20:55:10 |
![]() |
kontonさんのマツダ CX-8 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/09/07 11:29:45 |
![]() |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |