• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ソアラコの愛車 [ホンダ マグナ50]

整備手帳

作業日:2022年9月17日

タコメーター取付とトップブリッジLED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
さてさてそろそろ自分で出来る事からはじめます🙇‍♂️
やっぱり回転数がわからないというのは、良くないと思い、やっすいタコメーターを買ったので付けます。
2
まずは電源線。
これは純正速度計のカプラーの真ん中の「黒」の線です(みんカラの諸先輩方の整備手帳を拝見しましたが、念の為テスター当てました)
3
ついでにベタベタのビニテを剥いで配線を少し綺麗にします。
4
次に回転数の信号線。
この配線も他の方の整備手帳を参考にさせていただきました🙇‍♂️
工具入れのところのカプラーの「青.黄色」の線ですね。ハンダをしっかりのせます。
5
工具入れの場所は、皆さんご存知かと思いますが、左側のコインで開けれるところです。外したついでにカバーの裏側も綺麗にしました😉
6
アース線はメーター裏のプレートにネジ留めです。

ついでに💡
純正メーターの電球です。
てっきりT5だと思ったらT10でした。
前のオーナーもLEDにしてたみたいですが、全然光が広がらない球だったので少しマシになりました。
7
メーターステーはハンドルにホームセンターで売ってたコレで固定しました。
126円也🤫
8
はい完成。
と思いきや、全く動かず😇
説明書というか紙見たら、配線通りやって動かなかったら配線逆にしてね!という無責任な注意書きがあったので入れ替えたら動きましたw
こりゃすぐ壊れそうだな〜安いから良いけど🤫
9
トップブリッジのニュートラル、スタンド、ウインカーのランプ交換です。T10のLEDに変えます。
やり方としては…
①下側からこのゴムを押しながら隙間を作り、こじってランプのカバーを外す。寒い日だとカバーとゴムの間に内装剥がしとか入れた方が良いかも?
②ゴムの淵がトップブリッジ表側に出ているので内側に押し込みながら、裏側に抜くと画像の様になります。トップブリッジ裏真ん中辺りにある線留めからこの3本の線をフリーにしておくとこの後の作業しやすいです。
③下側の様にめくって電球を抜く…と簡単に言ってもコレが地味に大変🤫ラジペンでという方も居ましたが、私はマイナスドライバーで電球のくびれ?の辺りを意識して優しくこじりました。
④無事抜けたら極性に気を付けてLED球を差し込みます。あまり丈のないタイプだと大変かもしれないです。白熱球と同じ位の丈の球をオススメします。
10
ほい。終了!
と試乗しに行ったら、TURNランプが何故か右折の時だけ点かない🥺
他のLED球も試したけど変わらず…仕方なくTURNランプだけ白熱球に戻しました。1番昼間明るくなって欲しかったのは、このランプだったのに仕方ないすね。

追記 整備手帳漁っていたら、同じ症状の方が居て極性なしのLED球にしたら解決したという情報得ましたので、気が向いたらやります(いつになるやら)

次はナニしようかな🤔

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリーポート増設

難易度:

メインジェット交換

難易度:

リアホイールベアリング、ドリブンスプロケット交換

難易度:

ドライブスプロケット交換

難易度:

リアブレーキシュー交換

難易度: ★★

マグナフィフティテスト走行

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@bashiara 私はこちらの方の方法パクりました☺️
https://minkara.carview.co.jp/userid/2353002/car/2447832/5845731/note.aspx
何シテル?   04/08 13:38
愛車は31ソアラです。 みん友は100人を基準にしてます。 更新が全くない方、逆に1日に何度も投稿される方は一度フォロー、フォロバした後でも解除するかもしれませ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントトー調整+ステアリングのセンター出し(自己流) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 19:00:10
リアフェンダー交換、サイドナンバー化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/27 08:08:13

愛車一覧

トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
US parts SC300 Genuine bezeltrim SC300 Genui ...
ホンダ マグナ50 ホンダ マグナ50
81ccボアアップ仕様です。 ちょっとづつ綺麗にしていきます。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めての愛車です。 92トレノ貴重な後期GT-Zの顔面を大破させてしまい、ありふれたレビ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Undercarriage 326power Coilover Suspensions ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation