• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tattsu.nonoのブログ一覧

2017年11月02日 イイね!

そろそろスタッドレスのことを考えねば

コンパスにもスタッドレスを履かせたい。
前のクルマ(デリカD:5)の時のスタッドレスがそのまま履けるといいんですが...
諸先輩の記事より、16インチが履けそうなのはわかってたので、
以下、ネットで下調べ。


1.デリカD:5に装着していたホイール・タイヤ
(1)手持ちのタイヤ・ホイール(ノーブランドホイール)
 ・サイズ:16x6.5JJ
 ・インセット:40mm(ET40)
 ・PCD:114.3(の筈)、5穴、 M12×1.5 60度テーパー座面
 ・ハブ径:不明(実測値:xx)←今度測ってみます。
 ・タイヤ:215/70R16

(2)デリカD:5の標準ホイール(16インチ車)・タイヤ
 ・サイズ:16x6.5
 ・インセット:38mm
 ・PCD:114.3(の筈)、5穴
 ・ハブ径:67mm
 ・タイヤ:215/70R16

(3)コンパスの純正ホイール・タイヤ
 ・タイヤサイズ  ホイールサイズ インセット 穴数・PDC     
  215/60R17 95T 6.5Jx17     ET42    5x114.3 空気圧2.2 ←https://wheel-size.jp/size/jeep/compass/2016/

  215/60R17    6.5x17      ET45    5個x114.3mm ナット:12mmx1.5(テーパーらしい)、ハブ径67.1mm ←http://jidoshas.com/taiya-hoiru/jeep/compass.html

(4)純正との差異 ←http://www.tiresize.net/rim/rim.htm
 ・純正
   タイヤ外径(mm):690
 ・手持ち
   707mm
 ・差異
   17mm

(5)結論
 ・外形がちょっと大きいけど、ホイールハウスに干渉することはなさそう...
 ・インセットが少し小さいので、ホイールが引っ込みそう。
  見た目もさることながら、ブレーキキャリパーに干渉するとまずいので
  3mmぐらいのスペーサを入れたほうがいいのかな。

 ※.ちなみに扁平率65だと、686mmとなり、差異は4mmとなります。
    今日来たJeepからのDMメールに
    と、ある様に、215/65R16を選ぶのが正解なんでしょうね。
Posted at 2017/11/02 23:54:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #クロスカブCC110 ビビり音切り分け(その1、その2→NG) https://minkara.carview.co.jp/userid/2856738/car/2619085/8380638/note.aspx
何シテル?   09/27 16:47
tattsu.nonoです。よろしくお願いします。 車遍歴 1.スズキ初代セルボ(2スト、友人から3万で譲ってもらった)。  2年ぐらい乗りましたが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1 234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

SOFT99 ガラコミラーコートZERO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 09:55:32
K湖にて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 23:23:14
JISONCASE メッシュシートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 21:55:24

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 かぶかぶ (ホンダ クロスカブ CC110)
老後の楽しみにと考えていた クロスカブ買いました!! 色は黄色。 老後の楽しみと思って ...
ホンダ スーパーカブ タイプX125 たいかぶ (ホンダ スーパーカブ タイプX125)
HA02からの乗り換えです。 タンデム+犬1匹の2.5人乗りを目指して買いました。 他に ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
前にFIATパンダ(初代セリエ2)に乗っていましたが、 ekに乗った瞬間にパンダを思い出 ...
ホンダ スーパーカブ90 かぶじいさん (ホンダ スーパーカブ90)
ほんまもんの(?)カブ主になりました! メインマシンの(w)クロスカブ(JA45)に比べ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation