• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tattsu.nonoのブログ一覧

2018年01月09日 イイね!

コンパス入院の間の代車(続き)

コンパスの代車のゴルフには、あまり乗る機会がなかったですが、
高速も少し乗りました。燃費は、下道(渋滞なしの市街地)でも、
高速(90~110km/h渋滞なし)でも、あまり変化なし。
車載燃費計で、13.6km/L程度でした。

コンパスよりは2,3割いい。でもハイオク仕様なので、
燃料費で見るとそんなには変わらないかも。

DSGは意識して乗ると、1~3速ぐらいは変速時のトルク抜けがわかります
(上り坂だとわかりやすい)。
でも、4速以降は変速しているのがわからないくらいです。
普通に走っていると2千回転に行く前に、ポンポンシフトアップしちゃいます。
ディーゼルみたい。
回せば回りますが、いい音はしないエンジンでした。

操作系も電気製品化が著しいですね。
ステアリングもVGSなのかもしれません。


あ、そうそう。借りたのはゴルフバリアント(ワゴン)でした。色は赤。
とてもよくできた車だったと思います。
正月に実家に行ったときに、実家の親に代車だと説明したら
「こっちのがいい」と言われ、ちょっとショックでした;_;。

でも、乗ってて楽しくないというか、
なんか、わくわくしない車なんですよね~。
その辺も含めてドイツ的なのかしらん。
Posted at 2018/01/09 22:27:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月09日 イイね!

コンパスが入院から帰ってきました!

昨日(1/8)午後、家のコンパスがDラーから帰ってきました。
年末年始はさんで、約3週間入院してたことになります。

結局、預けている間に不具合は再現できず。

Dラーは、不具合の現象と過去の類似不具合の情報から
次の3つの対応をしてくれました。
1)キーシリンダーにあるリモコンキー信号照合部(?)の交換
2)ルームランプ近くの車内の動きセンサー部交換
3)セキュリティ(受信部?)へ、バッテリーからのバイパス給電(バッ直!?)

1)は、セキュリティアラーム作動後、エンジンをかけたのに
アラームか止まらなかったことへの対応
(車がリモコンキーのIDを正しく認識しなかったと推定)。

2)は、リモコンキーの解錠操作に反応しなかったことへの対応
(受信アンテナもここにあるの??)

3)は、2)と同じく、リモコンキーの解錠操作に反応しなかったことへの対応
(そもそもセキュリティに通電してなかった!?)
との説明がありました。
うなづけるような、そうでもないような...

一応「もうこれで起きないんですよね」と聞いてみましたが、
「再現できてないので、今考えられることを全部やりました」
と、予想どおりの返事。
誠意ある対応だったと思いますが、やっぱり原因は不明なんですね。


その後、鍵の開け閉めを繰り返したり、
テスト走行してみたりしましたが、また起きたらと不安は残ります。
この後時間をかけて様子を見てみるしかないですね...
x_x ;_;
Posted at 2018/01/09 22:11:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #クロスカブCC110 「追加電装品用配線引き直し」の一部やり直し https://minkara.carview.co.jp/userid/2856738/car/2619085/8266421/note.aspx
何シテル?   06/15 18:25
tattsu.nonoです。よろしくお願いします。 車遍歴 1.スズキ初代セルボ(2スト、友人から3万で譲ってもらった)。  2年ぐらい乗りましたが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 123456
78 910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

K湖にて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 23:23:14
JISONCASE メッシュシートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 21:55:24
キジマ チェンジ・クッションゴム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 08:45:01

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 かぶかぶ (ホンダ クロスカブ CC110)
老後の楽しみにと考えていた クロスカブ買いました!! 色は黄色。 老後の楽しみと思って ...
ホンダ スーパーカブ タイプX125 たいかぶ (ホンダ スーパーカブ タイプX125)
HA02からの乗り換えです。 タンデム+犬1匹の2.5人乗りを目指して買いました。 他に ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
前にFIATパンダ(初代セリエ2)に乗っていましたが、 ekに乗った瞬間にパンダを思い出 ...
ホンダ スーパーカブ90 かぶじいさん (ホンダ スーパーカブ90)
ほんまもんの(?)カブ主になりました! メインマシンの(w)クロスカブ(JA45)に比べ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation