• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月31日

我は行く さらばSUBARUよ



タイトルの通り。

私、先月末をもちまして、
15年乗ったレガシィツーリングワゴンから降りました。

このクルマに出会って、みんカラを始めたことにより、
数多くの方々と出会うことができ、世界が広がりました。
どこまでもいけそうなスーッと安定感ある走りで、
北は山形県、南は鹿児島まで自走で行きました。

OFF会もたくさん参加させてもらいました。
特に、初めてオフ会というものに参加するきっかけとなった、
TLOC(東海レガシィオーナーズクラブ)の一宮PA下りでの興奮は
今でも鮮明に覚えています。
どノーマルで参加した私のBPとは対象的に、
個性的に仕上げられた数々の歴代レガシィたち。
そして初代会長をはじめ気さくでフレンドリーに迎えてくださった皆さま。
クルマ好きとの交流がこんなに楽しいものだとは、と感じた夜でした。

その後、TLOCの皆様とのオフ会を経るたびに数々の刺激を受け、
ノーマルだった私のBPも、ホイールが変わり、車高が下がり、
エアロが変わり、シートが変わり、給排気が変わり…
深夜の環状でお仲間とムチャしたことも一生忘れられません。
タイヤとフェンダーの桂剥きを体験したのはアレが最初だったな…

全国規模のミーティングに、
TLOCの仲間とキャノンボールラン状態で参戦したのも楽しかった。
伊吹山での関西勢とのMTG、後に個人的に
深く付き合うこととなる滋賀勢との出会い。
規模が日本一デカかったレガシィ全国MTG、
富士見パノラマリゾートで毎年開催されたレガセッション(LS20**)。
クラレガにチーム皆で載ったのもいい思い出ですね。
普段みんカラ上でしか交流できない全国のお友達と
顔を合わせて生で交流できる実に貴重な機会でした。

個人的にはその数年後、高速道でのエンジンブローも経験し、
一時はレガシィを降りようかというところまで考え込みましたが、
様々な形で支えてくれた大勢の皆様のお陰で復活を遂げることができました。
本当に感謝です。

エンジン、パワー系、外装、内装に一通り満足した晩年は
大人しく街乗りオンリーでまったりと、釣りやサバゲーに、
好きなライブがある時は東京・大阪遠征にと出かけるいい相棒でした。
この頃には、レガシィに乗られていたお仲間が
次々に次期車へと乗り変わられていくタイミングでもありました。
ちょうど世間では、初代のレヴォーグが誕生した頃でしたでしょうか。
二代目会長としては、ちょっぴり寂しかったですねw

ここ3年ほどはコロナの影響で、
いつメンの仲良し皆さんとモーニングオフに出かける習慣が
途絶えてしまったのが悔やまれます。
もっとたくさんお話がしたかったですね。

そんなこんな15年間でしたが、
非常に楽しく濃密な時間を過ごさせていただきました。
BPと私のカーライフはここで終了となりますが、幸い、
次の乗り手も見つかりまして、先月引き渡しを無事終えました。
20万kmのご老体ではありますが引き続き元気に走ってくれることを
心から願っています。

今は、次に乗るクルマをのんびり探しながら、
自宅でまったりと過ごす日々です。
あぁ、ドライブに出かけたい…

いつかまた、スバルのワゴンに6MTがラインナップされる時が来たら。
その時はまた、スバルの扉を叩くことになると思います。
(そしてその時がおそらくもうこの先来ないであろうことも薄々、分かってはいるけれど)
ひとまずは、さらば、スバル。
レガシィツーリングワゴンというクルマを世に送り出してくれて、ありがとう。
ブログ一覧 | レガシィ | クルマ
Posted at 2022/09/01 05:33:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

LAYBACK
SilentVoiceさん

コーティング
SilentVoiceさん

純正ビルシュタインとSTIスプリン ...
cockpitさん

大人5人がゆったり乗れて、荷物も積 ...
じゅん@4ドアさん

この記事へのコメント

2022年9月1日 6:18
おはようございます〜😄👋

そうでしたか〜😅

レガシィにはお疲れ様の一言に尽きますね〜😆👏

モーオフもやりたいですが、このご時世ですからね〜😅

次期車はM車のMTですかね〜😄❓😒🚙💨
コメントへの返答
2022年9月5日 1:23
ついに降りることになりました~
本当にお疲れさまな感じでした。
20万キロよく頑張ってくれました。
もうしばらくモーオフはできない感じですかね~
久々にみなさんとお話したいですね
次期車は以前からの願望に従いMT車に絞って探しました!
納車が待ち遠しいですね~
2022年9月1日 6:49
とうとう乗り換えましたか!お疲れ様でした。
LS2009と2010は、かなり無理しましたね。けど、帰りの温泉やSAの話は楽しかったです♪
次は何を買いましたか?もしかして、BP後期の6MTスペBでしょうか!?
お披露目が楽しみです★
コメントへの返答
2022年9月5日 1:27
ありがとうございます。
二代目会長がレガシィでなくなってしまいました。
どうしましょw
LSは行きも帰りもドラマがあって楽しかったですよね。キラキラした一生の思い出です。

次の車は…まだ納車前なので、
また納車されたら報告しますね!
3.0R後期6MTとかだったら最高なんですけどねw
2022年9月1日 7:37
おはようございます

遂にお別れですか~
長く乗られましたね!

寂しいですけど、またモーoffで楽しい会話が出来る事を楽しみにしております(*^^*)
コメントへの返答
2022年9月5日 1:29
遂にお別れしましたー
長い付き合いでした。
それだけいい車だったってことですね…

アルルさんもたくさん乗られているので、ぜひ一度お車を拝見したいです!いろんなジャンルのクルマを見るのが好きなので。
プラド納車も楽しみですね^^
またモーオフでお会いしましょう!
2022年9月3日 23:32
本当におつかれさまでした!
コメントへの返答
2022年9月5日 1:30
ありがとうございます!
ワタブゥさんのレガシィを生で見たことで、スタイリング沼にハマっていったのは間違いありません。心の師です。足すだけでなく引きの美学とか、純正流用・他車種流用の妙技を授けていただき感謝しています!
2022年9月11日 14:26
こんにちは。
ぼたさん号お疲れさまでした!
参加させていただいた数々のオフ会は今でも鮮明に覚えとります。

BP/BLが良い車過ぎて次の車選びってほんと悩みますよね~。
次期愛車が納車されましたら是非プチオフなど^^
コメントへの返答
2022年9月12日 2:51
こんにちは^o^ノ
本当にお疲れ様って感じでした。
20万km、15年間飽きずによく乗ってこれたなと思います。BPホントいい車です。
数々のオフ会はどれも楽しい思い出として今も残っていますね…。

そうですね!お披露目する機会を作りたいです。

プロフィール

「@すつーか@BPE まだ6月でこれってこの先どうなるんでしょう…🌞」
何シテル?   06/14 17:28
走って楽しい車や曲線美な車が特に好きです。 ある一点に全振りした車も好きです(機能美とか)。 派手めの改造は一通りしてきたので、スイスポではノーマルの良...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
234 5678
910 1112131415
1617181920 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[マツダ キャロル] ATOTO S8 ULTRA初期音量設定値の変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 01:22:37
[スズキ エブリイ] 時間調整式間欠ワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 00:46:41
[スズキ エブリイ] バックドアハンドル カメラ穴加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 20:50:25

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ZC33S 2022年式 念願の6MT、チャンピオンイエロー♪ これから自分色に…😄
トヨタ サクシード トヨタ サクシード
トヨタ サクシード TX G package シルバー 1.5L 2WD 平成15年式 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
13万kmでエンジンブローの憂き目に遭うも仲間達の助けを借りチューンドエンジンに載せ替え ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2013年1月、新たに父の元へやってきたSG5。 中古ですが状態も良くNAですがなかなか ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation