• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tracktoy_130iの愛車 [BMW 1シリーズ ハッチバック]

整備手帳

作業日:2024年11月23日

F型4pot流用

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
E87 130iの純正キャリパーは
片押し1pot
330mmローターが装着されています。

前オーナーさんはOHしていたものの、劣化して開いている症状が見られたため
思い切ってキャリパー交換をすることに。
2
交換するのにあたって候補を挙げました
・純正良品
・E型用6pot(135iとかオプションのやつ)
・F型用4pot(4,3erの6気筒モデルやM135i用)

ぶっちゃけた話、E型6potでサーキット走るのはお勧めできません。
ピストン先端の樹脂が熱で溶けるからです。
挙句の果てに安くないし、追加部品の購入で10万円オーバーは間違いなし。

E型用6potは見た目だけのファッションキャリパーです。

消去法でF型4potに。
解体車からかき集めました
助手席側:アクハイ3用
運転席側:M135i用
耐熱で再塗装済
3
ハブベアリングと同時交換しました。

ネジ回しすることが出来れば誰でもできます。できない人は知りません

熱で固着していて、外す工程が一番大変でした。
4
キャリパーの取り外し
ローターの取り外し 
ハブベアリングの取り外し

新品ハブベアリング装着
ローター装着 
キャリパー装着 
パッド装着
エア抜き

項目的にはこんな感じです。
街乗りだけでサーキットいかない人はランニングコストが上がるだけで恩恵無いと思うのでお勧めしません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントブレーキパッド交換

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度: ★★

M140ブレーキシステムインストール(ローター交換) 87,798km

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度: ★★

M140ブレーキシステムインストール(対向キャリパー) 87,798km

難易度:

パッド、ローター交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Tracktool・・・サーキット走行可能なナンバー付き市販車を示す。 自走で走行会に行き来することを目的として車づくりをやってます 情報収集・備忘録的...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[BMW 1シリーズ クーペ] 初めての大がかりな修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 16:21:02
[BMW 1シリーズ ハッチバック] フロントフェンダーとバンパーの接合部処理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 09:32:10
バッテリー交換(1/2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 20:38:26

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
出来車です  内容考えたら安かったです。 同じ仕様は乗り出し価格で作れないとも言われまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation