• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月10日

久々にヤバイと思ったことw

久々にヤバイと思ったことw この間のTC1000の写真を頂いたのブログの関連画像がないようなら載せて行きますw

たまにサーキットで撮影していただくのですが自分の走ってる写真は自分では撮れないので大変ありがたいです!!

赤氏のFDと絡んでる時間が多かったので結構一緒に写ってました。

ちなみに前のFDとスープラの距離がそのままタイム差くらいありそうで悲しいです・・・


さてさて、表題の件ですが・・・

昨日のお話のことです


来週に迫った日光サーキットでの走行に向けちょっと点検と車高でも調整しようかとジャッキupしたのですが

とりあえず片輪だけ上げてタイヤを外し前回交換したパットを見て・・・・異常なし!!

ど~れ 車高の調整か~どれくらいにすっかな~と考えながら暫く上げる作業になるのでウマを噛ませないとな!!

む~もうちょっと上げないと入らないじゃん!?

よいしょ~よいしょ~と・・・・

ずずずっ~・・・・

ドンっ!!!!

・・・

え~・・・ジャッキがずっこけて車・・・落ちましたw

ちょっとの間放心状態で

頭の中で高速で考えが・・・

うそ・・・日光走れないの!?

なんで落ちたの!?

来月にはTC2000のあるのに!!

まさかの廃車!??

今R34とZ33いくらくらいかな??(笑)

とにかく車を上げるか・・・
わっしょいwわっしょいw

で!?ダメージはと言うと・・・

右側のバンパー取り付け部破損

右ローター、バックプレート曲がり  → 修正で終わり

あとはちょっとサイドステップとか傷ついただけ

以上!!

あ~良かったw(^^)
でもまたエアロがorz

なんかもう取り付けの時もフィッティング悪かったし買いなおしてやろうかと思いましたよ・・

でもお金ないから頑張って取り付けの修正ってか改造にw
意外と綺麗に直ったので当面はOKと!!前より強度も上がったはずw
あとで修正の方法をUPします。


それにしても・・・

いや~下に潜ってなくて良かった~死んでたね(爆)

あぶね~あぶね~

走れなくならなくて良かった~(^^v

今度からちゃんと上げたらすぐにウマかまさないとね・・・

エアロの修正やってたらさすがに車高はやる気がなくなったので終了~
来週の日光に向け平穏に過ごそうと思いますw
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/11/10 22:10:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マツダドライビングアカデミー
zakiyama @ roadstinさん

熱海駅で 黄色い電車みつけた🚃
pikamatsuさん

21世紀美術館
THE TALLさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2009年11月10日 22:16
こんばんは、

あ!ヤバイ・・・!


何よりでした(^_^)v
コメントへの返答
2009年11月10日 23:50
こんばんは、

本当にびびりました・・・

なにも無かったので笑い話にできそうですw
2009年11月10日 22:18
ホントに下に潜ってなくて良かったですね(;´Д`A ```

コメントへの返答
2009年11月10日 23:54
さすがに下に行くときはウマかけるようにしてはいますが・・・

それでも無事でよかったです(^^;
2009年11月10日 22:57
ロールし過ぎだろ、この車誰のだよ!!

ほんとビビるから気を付けてやんなよ~
日光と筑波は頑張ろうじゃないか!!
コメントへの返答
2009年11月11日 0:02
41秒寸前の車だよ(^^;

流石にびびったねw

写真撮ってる余裕も無かった(爆)

改修後のコースが楽しみだよ♪
2009年11月10日 23:34
超カッコよくねこの写真。

俺いつもタイヤ外したら必ずバンパー下に入れるようにしてます。。
つかいつもおっこったらどうなるんだろ~とか思ってんですけど、落ちた後どうやって上げてるんですか?ジャッキポイントとかも地面にベッタリじゃん?w

俺の知り合いの弟さんがリアルにお亡くなりになられたんでマジでご注意を。。
コメントへの返答
2009年11月10日 23:58
自分の車がメインじゃないのがミソかなw

バンパー下だと支えられないからフレームの下に入れたほうがいいよん♪

今回は片輪だけで落とした感じだからなんとかジャッキでフレームにかけて上げたけど
前2輪で落としたら壊す覚悟でアームとかにかけるしかないのかな(^^;

安全確認は大切だよね~・・
2009年11月10日 23:53
無事でなによりだよ^^
車の下敷きはシャレにならん

俺も一回落としたことあるんだよね・・・
タイヤ外す前だった助かったけどw
いつも作業してるところが砂利だから怖いよ><
コメントへの返答
2009年11月11日 0:05
本当に・・・良かったw
武勇伝が増えたけど(笑)

砂利はずっこけやすいから大変だよね・・
車体自体が水平じゃないしねw

安全第一で作業しようね(^^)/
2009年11月11日 15:12
あ・・・危なすぎ・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

気をつけてくださいねぇ~!
趣味とはいえ安全第一ですよ。
コメントへの返答
2009年11月11日 18:38
怪我がなくて本当に助かりましたw

安全は大切ですね…車嫌いになりたくないですし(笑)
2009年11月12日 22:23
あぶなっ!!無事で何より(車以外)。
気をつけてねー(汗)

自分はいつもちょっと坂になってる駐車場で
ジャッキアップやってるので、
輪留めをかませてフロア&車載(×2)ジャッキ併用で
なんとか生き残ってます。。。

そういえば先週末、6日のTC2000申し込みましたよ!
でもサーキット倶楽部って大丈夫?
HPに詳細情報載ってないし、
詳細を知りたくてメール送っても返事ないし。。。

何時からやるんだろ?
コメントへの返答
2009年11月12日 23:12
車も軽症でしたのでまあ運が良かったなとw

輪留め併用なら安心ですね~今後は安全確認を怠らないようにしたいです・・・

たまにサーキット倶楽部を利用してますがあんまり詳細は載ってませんね・・・
一週間前くらいに案内が届くと思いますのでそこには詳しく載ってるはずですよ~

プロフィール

「気になってた所が一つ解決‼️
次はブレーキだな」
何シテル?   11/11 13:26
スポーツカー全般が好きでsupraを特にお気に入りです 基本DIYを中心に車を弄っています。 近場でのサーキットにも走りに行ったりしています ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オフ会も近づいてきましたよ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/18 15:39:16
ツインリンクもてぎレブスピード走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/07 21:43:50
離陸しようとした? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/11 08:18:58

愛車一覧

カワサキ Ninja1000ABS カワサキ Ninja1000ABS
二輪に乗ってみたくなって取った大型二輪免許! 折角大型取ったんだからリッターバイクに乗っ ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
最初の車がこのsupraになります DIY勉強も兼ねて長く乗りたいと購入を決意! 購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation