GW明けのもっとも長いと感じた一週間がようやく終わり素敵な週末のはずなのに特にやることもなくブラブラドライブしてました。
その間にオイルクーラーのコアは銭湯に入っていただきましたw
工具屋さんで売っていたメタルクリーンなんて油汚れを落とす洗剤?みたいなものがまだ残っていたので漬け置きです。
いい湯というのは温度が高いほうが洗浄効果が上がるというので70℃くらいのお湯を使っているので本当に温泉状態です(^^;
コアの中に残っていたかなり汚いオイル汚れがどんどん洗浄液を真っ黒にしていく様子は気持ちのいいものでしたが・・・
汚れすぎじゃね??
ってくらい中が汚かったですorz
やっぱり見た目じゃ分からないものですね~
中古はこういう所が怖いのでちゃんと確認してからじゃないと使えませんね(^^;
綺麗にすれば問題なく使えるので手間がかかるだけですけどね
みなさんも中古を買う際は十分気をつけてくいださいw
どんなふうに使われたか分からないので消耗品はすべて交換するくらいの方が失敗はしないはずです!
そんなわけでドライブの先は最寄のYMS(イエローハットのモータースポーツ店)
最寄ってもちょっと遠いのですが(^^;
そこはやたら日産系とハチロクそれもドリフトがメインのお店?なのですがまたにちょっとした消耗品を買いに行きます
今回はオイルクーラーで使う ゴムのOリングとかがあるか見にいきました
φ22のOリング(¥105)が6個
φ28が1個(¥105)
φ60が1個(¥263)
量販店でも注文できるのですがこんな数百円のものに送料800円とかとられるのはさすがに嫌です!!
どうせ払うなら自宅に届けてくれる通販のほうがマシですがYMSに置いてあったような記憶があったのでドライブを兼ねていったのですが・・・
あったよ~ヾ(@^▽^@)ノ ワーイ
でも数が足りないよorz
φ22が3個足りないwwww
そして油温計を付ける為のオプションのネジ?も買わなくてはいけないことが判明w
結局通販さんを使うことになりそうですorz
折角来たので必要な分だけはOリング買いましたけどね(^^;
しかし消耗品はOリングだけではないんです!!!
ステンメッシュホース!
これも消耗品です!
いかにステンメッシュといえど中はゴムです、劣化してるかどうかなんて私には分かりません(・・。)ゞ テヘ
なので交換します。
ですがこいつが高い
1m/¥3000 近くするんですよ~こいつを3m~4mくらい必要になるはず・・・
もうお分かりですね
普通につけるだけなら新品買ったほうが良いんじゃね??ってなりますね( ̄ー ̄?).....??アレ??
新品なら品質も安心ですしね~
でも私みたいに加工するから買い足すとか前提で使おうと思うと中古のが良かったりします。
さてホースのほうですがせっかく自分でやるのでキットの取り付けじゃないよ~ってか個性を出したい!という無駄な欲が出てきますw
そこで目をつけたのが いつもお世話になっています キノクニ さんから販売していますナイロンメッシュホースです。
ナイロンなのでステンと比較していいことは
①柔らかく取り回しが簡単であるらしい
②ステンだと擦れて相手を傷つけるのだがナイロンはこれがない
③ステンに比べて軽い 32%くらい軽量みたい♪
ナイロンがブラックなので黒いホースとアールズフィッティングの青&赤に似合うかどうかの疑問がありますが・・・
自分でやるのに取り回しが楽になるのは歓迎です。
値段も1m/¥3675 ギリギリ OKか・・・
いずれ仮付けしたときにどれくらいの長さが必要になるそうか検討してから購入したいと思います
YMSではほかにも発見がありました(^^)v
JUN製の汎用アンダーディフューザーが展示してあったのです!!
ちょっと前から気になっていて購入も真剣に検討していたので実物が見ることができて良かったのですが・・・
FRP製なのは知っていましたが
思った以上にペラペラじゃないっすかorz 見た感じ2mmくらい?かな~
付属品が充実していて良かったのですが値段が高い(4万位)ので買わないでいたのですが・・・
買わないで良かった~(〃゚д゚;A アセアセ・・・
これならただのFRPの板で厚めなの買ったほうが安く済むな(笑)
もうひとつは展示してあったTEINのダンパーです!
単筒式と複筒式の違いが分かるように展示してあったりました
もちろん押し込んで減衰を確認するわけですよ!
うわ~ロッドってこんなに早く戻ってくるものなんだ・・・・
Myスープラさんの足は残念なことになっていることがはっきりと分かりましたね(爆)
あ~あ気がつきたくなかった現実に向き合わなくてはいけないようですw
また高い出費が予想されますので悲しいのですが抜けたショックでもタイム上がってるんだから直したらもっとタイムupするのかな??って思い頑張ります
あ~どうしよ・・・熟成させているクァンタム様ってO/Hいくらするんだろ??具体的な金額が分からなくて怖い(T△T) 高かった記憶しかないw
あんまり高いようなら今のTEINをO/Hして使うようかな
使っていて不満とかなかったしな~買い換えるほどの余裕もないのでね
グダグダ書いてたら長くなってしまったorz
お付き合いいただきありがとう御座います。
今日はこの辺で│出口│ヽ(^ ∇^* )ツ....... バイバーイ♪
オフ会も近づいてきましたよ!! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/07/18 15:39:16 |
![]() |
ツインリンクもてぎレブスピード走行会 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2012/08/07 21:43:50 |
![]() |
離陸しようとした? カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2012/02/11 08:18:58 |
![]() |
![]() |
カワサキ Ninja1000ABS 二輪に乗ってみたくなって取った大型二輪免許! 折角大型取ったんだからリッターバイクに乗っ ... |
![]() |
トヨタ スープラ 最初の車がこのsupraになります DIY勉強も兼ねて長く乗りたいと購入を決意! 購入し ... |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2008年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2007年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |