• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EX80のブログ一覧

2012年11月10日 イイね!

肝心のものが来ないのよ・・・

肝心のものが来ないのよ・・・

今日は本当にいい天気でした♪

観葉植物達を外に出して光合成をさせ、布団を干して今日はぐっすり眠れそうな布団に仕上げているところに画像の物が届きました♪

ベランダからクロネコさんが自宅前に止まったのを確認していたので心のどこかでウキウキだったのですがww


今後必要になるレクサスキャリパー用のブレーキパッドです!!

ただいまプロμはキャンペーンを実施中で普通に買うより安く買える(^^)v

どうせ後で買うなら安い今のうちに買っておけってことで早速注文!

ってかLS用のパッド高いってorz


今まで買っていたスープラ用なら前後セットで買っても27000円くらいだったはず・・・


しかしLS用の前後セットで33000円くらいかな?

ブレンボでも1575円くらいの価格upで済むはずなのに(><)


LS用は価格をお問い合わせください って書いてあったとき注文を躊躇いましたw

あとはどのメーカー・どんな種類のパッドを買うかってところで悩みました

キャリパーでかくなるんだから今までと同じやつじゃ効きすぎるんじゃないか?

でも効かなかったら買いなおすのも嫌だ・・・


とりあえずメーカーは私の中で定評のプロμ (^^)v

安いアクレに浮気しそうになりましたが同じメーカーにしてキャリパーでの違いが分かりやすいようにしてみようかと思ったので・・・


キャンペーンもやってたしね!!!


あとは種類!

今まで使っていたのはMax900i ですが、ここまではいらないだろう(^^;

利きが増える分コントロール性を上げてみるか??

ってことで





HC CS  に決定!



実は900i とか 700 とかは使ったことあるんですが 定番のHC って使ったことないんですよねww

で今回使ってみようと思ったのですが~

CSの方が新しいからこっちにしよ~って思いました!


ついでに勢いに任せてブレーキホースもプロμで注文!

今まで使っていたステンメッシュのブレーキホースは車両購入時についてきて一度も交換していなかったのでキャリパー交換のタイミングで交換してあげようかと!

フィッティング部分はケチってスチールでww


順調に部品が揃ってきていますが・・・・





肝心の車が来ません(爆)



来週の中ごろには終わりそうな感じの連絡はあったのですが


それでも17・18日しか作業日がありません!

修理費があまり高くなければブラケットも買ってキャリパー取り付けしたのですが
多分TC1000は純正キャリパーで挑むことになりそうな予感・・・


耐熱対策もしないといけないのですがシリコンホースの交換も綺麗に取り回そうと思うと時間かかるしな・・・



TGRFがあるのでそこそこ車を綺麗にしてあげたいと思っているのですが

サーキットが終わった24日にサーキットのための準備になるかも知れませんorz



23日のTC1000は一年ぶり!

前回の苦い思い出を払拭するためにも自己ベスト更新して終えたいですね~

タイム上がらなかったらタービン交換の意味なし

結果を出さなくては(^^;



次のブログは多分ローターが届くと思うのでその時で~

Posted at 2012/11/10 23:57:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「気になってた所が一つ解決‼️
次はブレーキだな」
何シテル?   11/11 13:26
スポーツカー全般が好きでsupraを特にお気に入りです 基本DIYを中心に車を弄っています。 近場でのサーキットにも走りに行ったりしています ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
456789 10
111213141516 17
18192021222324
252627 282930 

リンク・クリップ

オフ会も近づいてきましたよ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/18 15:39:16
ツインリンクもてぎレブスピード走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/07 21:43:50
離陸しようとした? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/11 08:18:58

愛車一覧

カワサキ Ninja1000ABS カワサキ Ninja1000ABS
二輪に乗ってみたくなって取った大型二輪免許! 折角大型取ったんだからリッターバイクに乗っ ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
最初の車がこのsupraになります DIY勉強も兼ねて長く乗りたいと購入を決意! 購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation