• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EX80のブログ一覧

2009年08月30日 イイね!

明日の予定です♪

明日の予定です♪先日お伝えしたとおり突然のエンスト症状が出て走れなくなって以来取り外したF-CON V

先日、助っ人を我が陣営にお迎えいたしました

監督  F-CON V に替わりまして

新監督 F-CON S


   F-CON S


今度の監督はひと味違うはずです!!


だって吊るしじゃないのですからw

かといって自分の車でセッティングしたわけではないのですがorz

まあリミッターがなくなってりゃいっかな~と

V でもそうでしたが触媒替わってブーコンついてりゃ400馬力近くまで出るしね!

とりあえず普通に使えるか確認の為にも一度装着して走ってみなければ・・・

そのうち現車でセッティングしてもらいたいものです。

冬にでもやろうかしら・・・


どこかの誰かさんはお人形遊びの為に霧中(夢中ではなくw)

またある方は一時的に離脱・・・まあ復活は目に見えていますが(爆)

別の方二名ははパーツを買いあさり私を煽ってくるし・・・

こうなったら・・・









徹底抗戦だ!!!!!!!

リミッター解除  (^^)

EX80は バカになったorz
      テンションの最高回転数が500rpm上がった
      財布の紐が緩くなった
      理性のブレーキが壊れた
      Fブレーキローターを買った
      ブローブを買った
      ヘルメットを買う気だ!!
      ナビを買う気だ!!
      混乱しているw


・・・・・とりあえず・・・・

あ~した天気にな~れ(台風くんな)
Posted at 2009/08/30 21:43:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2009年08月24日 イイね!

今日はぐ~たら

今日はぐ~たら今日はかなりのんびり&ぐ~たらしてました。

暇だったので整備手帳のネタづくりと最近の動向を!

先日はいきなり思い立ち都会へ旅立つ
秋葉でLED等物色し面白いものを探す
狙っているナビの値段を確認しつつ帰路につくも途中で面倒になり
赤SUN宅に不時着w

工房長が出現し一緒にエヴァを見に行く→ 結構面白かったので次回作も見ようと思う。

翌日はFDを運転させていただきました。

以外に普通に乗れたFDにビックリでしたがスゲーまわるロータリーに感動♪

これは速そうだorz

最近このFDを走らせる為にパーツ買い捲ってる赤氏

「買ってやったよ!!」なんてセリフを何回聞いてることか・・・

もう勘弁してくださいorz

その後昼食にカレーを食べてぶらりとして帰宅

これが先日のお休みの過ごし方

本日は暇すぎて無駄に写真なんて撮りに行ってたくらいです

そのときの画像です。

まあ整備手帳のも書きましたが本日は燃料ポンプも交換してその試運転も兼ねての写真撮りでした。

純正から変わっても体感できるものではないので普通に動くかだけの試乗でしたがw

普通に動いて良かったw

来月に迫ってきた袖ヶ浦!!

気になるあの子がいじりまくっているのが不安ですが現状で何とかしないといけない
ので出来るだけのことをして挑まねば・・・

EKもかなりお金をぶっこんでるらしいので要注意!!

あとは現地にたどり着けるようにナビをどうにかしなければ(^^;
Posted at 2009/08/24 20:29:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月20日 イイね!

かなり遅れましたが・・・

かなり遅れましたが・・・もうすっかり日にちが経過してしまいましたが

報告ついでにupしときます

先日行われました第1回 ツインリンク茂木 チャレンジツインバトル

茂木は結構山の中なので朝は涼しく、雲もあり走りやすくて最古だと思っていましたが昼前には雲ひとつない青空!!

夏ですね!!って言わんばかりの天気でした。

集まった台数は定員いっぱいの60台!

本当に色々な車種がいました。

R35からWILLサイファまでw

でもスープラはやっぱり私だけ・・・

同じ思いのアルテッツァ乗りのイソフラボン氏

なぜか沢山いたMR2(笑) 

コースが左右対称で右・左とありそれぞれ旋回方向が違うので得意そうな?左から走りましたが・・・

ほぼ1速・一回だけ2速使うコースだったので基本アクセル全開!

かなり踏む楽しさはありますがやっぱり360ターンが上手く出来ませんorz

タイムも計れるのですが有料なので楽しむこと前提で振り回してやりましたよ

写真を見ていただければわかるのですが順番待ちの渋滞みたいになっているので待つのが面倒な私はやる気減でしたが・・・
お昼をはさんで午後は仲間内みんなでタイム計測を!!

まあ分かっていましたがMR2のエスダボ氏がブッチギリの38秒台
私は40秒前半台がいいところ
イソフラボン氏が40秒後半にぶち込む好タイム!!
ちょっとドキドキしましたよw
前回のジムカでは全く勝てなかったEK9のタケ氏は何故かタイムが出なく勝つことが出来ました~

タケ氏には悪いが結構うれしかったりする。

印象だったのがRX-7の旋回の速さと小回りのきかないと思っていたR35の補ってあまりある加速とブレーキ性能・・・

軽いっていいね!ブレンボっていいね!

ついでに今回タイム一等賞のDC2インテ

タイムは35秒台と文句なしの速さw
上手すぎてびっくりしました、隣に乗ってみたかった(^^;

前回とふくめて2回のジムカを体験しましたが

やっぱりタイム出すには無駄がないほうが速いってことですね~

スライドなんかさせてるとすごく遅くなるorz

乗ってるぶんには楽しいのだがw

サーキットで活かせるようにしなければ!!

いや~それにしても南コースはぶつける心配がないから楽しいね~

おそらく今回一番楽しんだのがイソフラボン氏かな~

かなりの笑顔で FR楽しいね~って

振り回す楽しさに目覚めたようです!
デフ買ったらしいのでまた一緒に行きたいですね~

今回のツインチャレンジは格安料金8000円だったので最高でした

次回は値段上がってもいいので人数減らしていただきたい!!
車の中で待機・順番待ちとかつまらないから!


ついんて氏・エスダボ氏 タケ氏はそのあとカートまでやる体力があったようですが
私とイソフラ氏は屋上でのんびり見学w

帰りに道の駅 もてぎ でみんなとソフトクリームを食べて解散!

帰宅の高速で5速ベタ踏みしたらブーストリミッター?かかり
かなりあせった結果に・・・

やっぱりノーマルECUでは駄目なようです  チーン♪


あっ最初に書いた報告のほうですね~

近日オープン予定の袖ヶ浦フォレストレースウェイ

オープン直後?の走行会に参加が決定しました~

2.4Kmと筑波より広いのでかなり不安ですが壊さないように走ってきたいと思ってま~す(^^)v

そこでは最近乗り換えてからパーツ買いまくってる方との初対決です
かなり負けそうですが、最初しか勝てそうにないので頑張らなくてはwww

そんなわけで投資しております
先日勢いというか脅されて購入したサードの燃料ポンプも届いたことですし

時間があるときにさっさと取り付けなくては

それでは書いてるうちに無駄に長文になってしまったブログに終止符を!

読んでくださる方に感謝♪
Posted at 2009/08/20 23:37:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2009年08月12日 イイね!

白黒ですよ~

白黒ですよ~久々の壊れた・直したではないブログです(^^;

今日はみん友のLUXDEAさんとオフ会をしてきました!

すごく久々に自分以外のsupraをじっくり見ましたね(^^)v

ロールバーまで入っていてビックリでした!!

サーキットも走行されているようで今後、時間が合うようでしたら参戦していただきます(^^v

あ~それにしても懐かしきJUN製のバンパー・・・

事件がなければ同じ顔が並んでいたはずだったのにorz

それにしてもフロントバンパー変えるだけでイメージが変わるもんですね~

同じ車でこうも変わるものかとw

ついでに並んで分かったのが私のサード製ウイングのマウントがMIDタイプってことでしたね!

LUXDEAさんのはHIタイプのようでルーフより高い感じに見えます
(実際高いと思いますw)

・・・いいな~これ・・・

ステーだけ買えれば簡単にタイム短縮できそうだと思ってしまいました(爆)

無駄に長いトークをしてしまい4時間くらいたっていましたw

車の話題は尽きることはありません!!

後日サーキットで会うことを誓って解散となりました~

LUXDEAさんありがとう御座いましたm(__)m

あ~年末あたりのサーキットの楽しみがまた一つ増えました




これまたついでに・・・




先日はサーキット仲間と飲み会があったのですが

その時にも宣言しましたが一応ブログでもやっておきます


今年中にはインプに勝つぞ~(^^)/


かなり前にかなり意気込んで闘ったものの惨敗でしたがorz

今回の意気込みは前とはまた違います!!

何が違うかというと



お金のぶっこみ具合が違います(笑)
(あっ予定ですよw)



壊れてるせいもありますが色々買い込んでやろうと思います!

とりあえずどこぞの赤い方から文句がでそうなので燃料ポンプを買おうと思いますw

これを書き終わったら入札しておきましょうかねw

これでいいでしょ!! 誰とは言わなけどね!

やたら走る気十分な方がいますが走ってばっかりだとパーツ買えなくなるから!!






あっ・・・関係ないけど16日はツインリンク茂木でチャレンジツインバトルなるものがあったので申し込んでおきました

ジムカーナに目覚めたわけではないのですが練習にはなると思います

声をかけたら即行でOKの返事をくれたサーキット仲間に感謝です(^^)

ちなみに負かしたいインプには連絡していません(爆)
やつも忙しいようなのでw

当日ご一緒に参加される方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

あ~走るの楽しみだな
Posted at 2009/08/12 23:23:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2009年08月08日 イイね!

今日はまだ涼しかったですね~

今日はまだ涼しかったですね~本日はお休みだったので

早速作業してみました!!

ってか作業しないと車が動かせないのでw

まあ詳しくは省き後日時間があれば整備手帳にでも

とりあえずクランクプーリーを外すのに苦労しました

ですが取り付け後のアルミライジエーターとのセットでみたときのピカピカ具合が(^^)v

作業後は本日から超連休に突入しているついんて氏とちょっとドライブ♪

アルミプーリーの効果は!!

走り出すまえで分かったのが回転が軽くなってます

また走り始めはクランクの慣性が減ったので多少エンストしやすそうな印象はありましたが
もともとデカいトルクのスープラなので全く問題なし!

走ってしまうとあまり分かりませんでしたw

あとはオクの説明にもありましたが燃費がどれくらい変わるか楽しみです

ついでに嫌なことも・・・
冷却水のエア抜き中に勝手にエンストかますスープラ様orz
あきらかに回転が不安定でチェックランプが・・・

ダイアグ確認してみると回転系みたいです
前もこんなことがあったのでダイレクトイグニッション・イグナイター辺りを点検するも異常なし

普通なら部品の単体点検なのですが大体怪しいのは自分で弄ったところなので(^^;
ってことはもうコンピューターか・・・F-CONついてるしw

そんなわけでF-CON外してみると

あ~ら元通り(爆)

本体か配線かは分かりませんがとりあえず死亡なので
暫くは純正で頑張ってもらいます

ああ~パワ~ダウンもいいところだ(怒)

そんなこともあり走った状態ではアルミプーリーの判断が良く分からなかった次第ですw

出来るだけお盆休みはスープラを乗ってあげようと思っていたので早めに直したのですが

ついんて氏と話していて

「10日どうする?」 と

私  「んっ!?10日どっか行く?」

ついんて氏  「いやいや、飲み会・・・」

私  「あ~!!!完全に忘れてたw」

思いっきり作業する予定でしたよ(^^;

いつも企画してくださる赤御雷様、申し訳御座いませんm(__)m
ちゃんと参加させていただきます!!


今日走れるようにしておいて良かった・・・

っていうか最近壊れすぎww

これじゃ部品買えないじゃない!!

まだまだ乗るんだからね!!
Posted at 2009/08/09 00:40:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「気になってた所が一つ解決‼️
次はブレーキだな」
何シテル?   11/11 13:26
スポーツカー全般が好きでsupraを特にお気に入りです 基本DIYを中心に車を弄っています。 近場でのサーキットにも走りに行ったりしています ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2 3456 7 8
91011 12131415
16171819 202122
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

オフ会も近づいてきましたよ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/18 15:39:16
ツインリンクもてぎレブスピード走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/07 21:43:50
離陸しようとした? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/11 08:18:58

愛車一覧

カワサキ Ninja1000ABS カワサキ Ninja1000ABS
二輪に乗ってみたくなって取った大型二輪免許! 折角大型取ったんだからリッターバイクに乗っ ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
最初の車がこのsupraになります DIY勉強も兼ねて長く乗りたいと購入を決意! 購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation