• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EX80のブログ一覧

2012年12月29日 イイね!

あ~休みだ(^^)v

今日から休みだ幸せだ~♪

まあやることないんですけどねww


暇つぶしに動画みてたらいいなって動画あったので載せて見ます!

海外のアコードのCMです





Posted at 2012/12/29 09:13:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年12月24日 イイね!

リベンジのTC1000

リベンジのTC1000本日行ってまいりましたTC1000!!

実は先週もタケRRRの見学で行ってましたがw





先月のTC1000が雨だったので残念でなりませんでしたが


今日はドライ!!


自分が雨男じゃなくて良かった♪


本日の参加は画像 左からタケRRR・シン^^・赤S・私の四台!!

サーキットでよく見るホンダ組 VS サーキットで滅多に見ないスープラ・・・


受付後、駄弁りながら走行の準備です。


四台ともだいたい同じくらいのタイムなので同じグループでの走行になります


それでは1ヒートの開始です


前回の雨の記憶が蘇りびびって1コーナーに飛び込めません(笑)

ドライで走るのは一年ぶりだし走り方を忘れてるw

ヘアピンは前より止まるようになっているので安心だね♪

インフィールドで4速は入れてなかったよな??

最終は3速で良し!!



うおーー トラクションコントロールOFF忘れてた!!!

なんてもったいないorz



最後に一発アタックだ~

最終コーナーから立ち上がり~の


チェッカー振ってるし!!


最後にクリア取れたと思ったのにorz





タービン替わって走り方もガラッと変わるかと思いちょっと色々試してみたのですが掲示板を見てもなんかぱっとしないタイム(^^;


タービン変わってもミニサーキットじゃたいしてタイムupにならないのか (゚ー゚*?)オヨ?

結果は 42秒043

う~ん・・・いまいちかな~



1ヒート終わってみんなでどうだった~?って聞くと

みんなで 「なんかいまいち・・・」 な感じ(笑)


せっせと空気圧調整  で温間で2.5に合わせて減衰調整をして2ヒート目~


なんかまだアンダー気味な1~2コーナー   (゚ペ)?

この走行中盤までお試しラインを走り探ってみましたがあまりよろしくない!

ブーストupと同じで感じで走り始めたのが後半からです


タービン替わっても小さめタービンなのでブーストupと同じように走れるのがこいつのいい所♪


でもアンダーが邪魔してタイム出ないw

一度ピットに戻る時間もないし

もう一回だけ頑張ろ・・・


ってチェッカー振るなよ  (`ε´)ぶーぶー


41秒881   (*^▽^*)ノハーイ

とりあえず41秒台には入れられたZE☆


さらに減衰調整~アンダー消えろ~

減衰ダイヤルをカチッ・・・カチッ・・・


あれっ??


さっきの調整で逆に回してた・・・  ( ̄ー ̄?).....??ありゃ??

どうやらアンダー増やす方向に調整してしまっていたようだorz

なぜタイム上がったしww






今度こそアンダーなくす方向に調整していたら

「EX80さんですか?」

jzasenkichiさん が見学に来て下さいました♪

別の方と勘違いして申し訳ありませんでした。



タービンは違いますが近い仕様のスープラ乗りなので初めてお会いしたのですが色々を聞かせていただき大変参考になりました。

86でお越しだったのですが今度はスープラを見せていただきチューンノウハウを見せていただきたいかと思います(笑)

いつかサーキットでご一緒できればと思います

お話させていただきありがとう御座いました!!



先人の情報を仕入れた私は今度こそいけるはず!!

3ヒート目~


おお~アンダーなくなって1~2コーナーが走りやすくなったぜ♪

でもちょっと進入がオーバースピードかな・・・

クリッピングにつけないorz


ってかクリアが取れないorz


41秒958・・・  (;´Д`A ```

なにが足りないんだよ~



この辺でお昼休憩♪

外で食べるカップラーメンは最高にうまい!

そして実りのないバカな会話ww


あ~落ち着く  ヽ(=´▽`=)ノ




ここで緊急情報!!

どうやらタケちゃんが事故自己ベストを更新したみたいだ!!

41秒8・・・ くらいかな?


この時点で本日のトップタイムはタケちゃん!



負けず嫌いに火がついた・・・

気温は低いままだしまだまだアタックできる状態です


負けられないんだよ!!

4ヒート目~

クリアが取れない、クリアが取れない・・・


クリアが・・・来た来た~


いったれ~~ ってヘアピン前にタケちゃんいる~!!

頼む退いて~と願いが通じてタケちゃん避けてくれたがベストなラインではなくなったorz

でも諦めないで超頑張った!!

最終コーナーでは焦るな~焦るな~とぶつぶつ呟いてアクセル我慢


結果は!!?


41秒490!!

確か自己ベストが41秒5くらいだった気がしたから41秒4の時点で自己ベストこうしんじゃん!

なにより今日のタケちゃんに負けなかった♪

いえ~い(^^)v   ←大人気ない大人w


タケちゃんいなかったらもっとタイム上がったのに~  ヾ(・ε・。)ォィォィ って言ったら




「いや、ちゃんと避けたし!  ゛(`ヘ´#) ムッキー  」





怒られたw m(。・ε・。)mスイマソ-ン



この調子で最後の走行ももっと短縮できちゃったりして!!?

最終ヒート!!


あれ??ガソリン少なくなってるな・・・

お店の人には「あまり少ない状態で全開にすると燃圧が・・・」 との説明があったよな・・・

流石にタイムupとエンジンブローを天秤にかけるほど私の心は強くないので

少しだけ走ってすぐ諦めましたw

42秒290


残念!!燃料タンク持って来れば良かった・・・



まあ無事に走行終わって良かった良かった


赤Sは最後の最終ラップで自己ベストを出す渾身の走りを見せ、久々走行のシン^^も自己ベスト更新

なんと珍しくみんなでタイムupできましたとさ!!

う~ん これで今年もいい走り納めが出来たってものです(^^)


参加された皆様お疲れ様でした!!


また来年頑張って走るんだ♪




































帰宅してこのブログを書くときにそういや自己ベストどのくらい更新できたのかな~って思って自分のプロフィールを見てみたら

TC1000自己ベスト 41秒492  って書いてあった


本日のベストタイム  41秒490


0.002秒の自己ベスト更新・・・・


いや~まあね・・・一応更新だけどさ

なんかあんまり嬉しくないww

もっとリアに太いの履きたくなってきた!

もっと精進しなければ!!

それでは  o(^◇^)/~ ばいちゃ~♪


Posted at 2012/12/24 00:30:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2012年12月22日 イイね!

歓迎する♪

歓迎する♪こんばんは

ようやくLSキャリパーの取り付け整備手帳を書いたEX80ですorz

フロント編を書いて終わった気になってましたw


画像は一ヶ月前に走ったのに無かったことにしたい走行会in筑波1000での画像です

雨男レーシングお抱えのカメラマン様がいつも素晴らしい写真を撮ってくださいます

PCでもスマホでも使わせていただいてます

ありがとう御座います


まあこの画像は・・






スピン直前の忌まわしき証拠写真なんですがww


もっとこういうのとか





こういうのがいいですよね♪

あ~一眼が欲しくなるw

自分の一眼があっても自分の車の走ってるの姿撮れないのが悲しいですがw


そんな忌まわしき記憶から明日で一ヶ月・・・

いよいよリベンジの時!!

明日はサーキット仲間でも本田軍団との参加になります

中でも恐るべきは255タイヤを前後にぶち込みつつも前回雨で性能を生かしきれなかった赤S!




負けられないぜ!!


タケちゃんマン



一週間前にもTC1000をドライで走ってますがタイムupしていなかったのでまあ大丈夫でしょうww



未知数なのがシン^^ フロントに265をぶっこんできているのでどんなタイムを出すのかな~
筑波久々みたいだし楽しみだね♪






さてようやくタイトルの話だ

本日付けで我が家の配属となった新人の紹介だ!!

さあ名乗りたまえ




シーマです よろしくお願いします!!


親父の通勤&小旅行のお供として活躍してくれるでしょう

無駄にV8 4.1L の贅沢車です

古い車ですが高級装備があって楽チン運転です

きっと税金払うときに発狂しそうになるんだろうな(^^;



ではでは明日のサーキットに備えてソードアートオンラインの最終話みてゲームやって寝るかww
Posted at 2012/12/22 23:25:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月17日 イイね!

TC2000の詳細

TC2000の詳細詳細はのちほどとか言ってすっかり忘れていた詳細のブログを上げます・・・

ブログを上げないコンパクトカー乗りに怒られましたorz




では書きましょう・・・

ショップの方に7時くらいには着いてれば大丈夫ですので~

って言われていたので朝7時くらいに筑波に到着!

ゼッケンを貼ってからトンネルくぐって待機場所へ!

ここでようやく自分のクラスが分かるというww

そこで Cクラス ってのが分かりました



で受付で貰った紙に テーピングしてね♪ って書いてあったので画像のようにせっせとテーピング!

係りの方がいらっしゃって車検?じゃないけどゼッケンに OK って書いていただき準備よし(^^)v

って思っていたらなんか最初の走行が始まりだしました・・・


!!?

えっ ドラミないの!?

って思ってタイムスケジュールを確認したら

ドラミ 7:20~ ・・・

現時刻は・・・ 8:00  ( ̄□ ̄;)!!


7時に来たら間に合わないじゃねーか!!


しかも走ってる車みたらテーピングしてない車いっぱいいるしorz

しなくてもいいなら紙に書いておくな~ (`Д´) ムキー!


ちくしょ~ 最初にタイムスケジュールを確認しておけば良かった・・・


しかたないので、同じクラスの方に聞きましたw



あとは時間まで待機しながら見学・・・


天気は最高に良い晴天!

しかも気温は低い!

路面温度1度とか見たいです!


結構な車が最終でダート走行してましたorz

完熟で張り切りすぎたのかタイム計測前に赤旗中断が・・・

走る前からちょっとビビリ入りましたww


そんな 「あ~危ないな~」って気持ちの中、走行準備に入りました!

1ヒート目~


久々のTC2000!

前回は 濃霧の中走った2000 でしたね

2009年12月 丁度三年前ですね(^^;


あれから・・・タイヤは255→265の18inchに
        タービンは替わり・・・
        ブレーキは強化されww


前回よりタイムが出ないわけがない!!



久々すぎてピットロードでかなり緊張しましたがシュートサーキットより広いコースでルンルン♪

ブレーキ交換したばかりなのと久々なので1ヒートは完熟に徹しようという心構えで走行開始です

コーナーのかなり手前で邪魔にならないようにブレーキ・・・


!!?

超ブレーキ効くし!!

なんだこれww

がブレーキ交換の感想です♪

今までと同じように踏むと余裕の制動距離!

こいつはいい ((o( ̄ー ̄)o)) ワクワク

そろそろ軽くペースを上げてみるか・・・

クリアではなかったのですが70%でアタックしてみると丁度チェッカー振られるorz

まあ仕方ない・・・

いい感触だけでも得られたので次は頑張ろう

で結果を見てみると

1’07.096



頑張らずに自己ベスト更新♪

まあ当たり前だよな~って感じでした(^^;



2ヒート目~

ブレーキの手ごたえも十分感じられたので序盤の車がバラける前にアタックしようと前のほうに並び1週のタイヤ暖め時間を作り~の距離を取って~~の


アタック開始!!

怖かったダンロップコーナーを駆け抜け、2ヘアをいい感じにクリアー!!

こいつはいける!!

いい手ごたえを感じアクセル全開にしたところ・・・


スタッフが赤旗振ってるのが見えました  ∑( ̄[] ̄;)!ホエー!!

私は叫んだ・・・


「キャー!!!!」


でアクセル抜いてそのままピットロードへ・・・・


集中力がガクッっと落ちた状態のまま待機・・・

再スタートです。 やる気のあるうちにアタックです!!

完全なクリアとはいきませんでしたが一回ちゃんと走りきれました♪


残りはクリアを取れず終了~


ちょっと期待したタイムは~


1’05.210



大幅のタイム更新です♪

これ4秒台はいけるでしょ!?

新たな欲が出てきますねww


で3ヒート目~


頑張ったところで全体的にちょくちょく別の車に引っかかる・・・

クリア取れたと思ったら後ろからショップの車が猛スピードで追撃してくる→ビビッて避けるw

途中で赤旗中断(^^;

クリア取れずの繰り返しで終了orz

1’06.744

あうあうあ~~(T△T)


いいんだ・・・

タイムは更新できたしまだまだタイム上がる要素も残ってるのが確認できたし・・・

次はもっと頑張るんだ!







あとはじゃんけん大会まで見学してました

だってこんなに景品あるんだもん





見学はパンスピードRX-8がNAで57秒台にぶっこむ瞬間を目撃できましたw(゚o゚)w オオー!

速すぎww

レースクラスではかなりの激戦具合・・・

1位だったインプがトラブルでリタイア・・・

2位だった32Rがエンジンブローからの出火でリタイア ∑(; ̄□ ̄A アセアセ

大事には至らなかったのですがスリリングなレースクラスでした・・・






見学途中で気が付いたのですが各クラスで1~3位までは表彰されるという!!

で3ヒート目での私は2位状態♪



表彰の段階になって呼ばれたら1位で呼ばれた!!?

1位はショップの車で除外みたいでした(^^)v

盾とエンジンオイル・ブルゾンみたいなのをGET!!

じゃんけん大会では毒キノコの交換フィルターをGET!

使ってるから助かるぜ!!


じゃんけん大会後帰る前の最終コーナーで





グラベルって農機みたいので均すんだw

サーキットを走る農機・・・ なかなかシュールな絵でした(笑)


その後は安全運転で帰宅~

なかなか疲れた走行会でしたが景品が豪華で欲しいものが手に入るとお得な走行会になったかと♪

もっと台数がすくないと良かったかな~


久々のTC2000を堪能できたので良かったです

今更ですが参加された皆様、お疲れ様でした



次は23日にTC1000のリベンジだぜ!!

TC1000もタイムアップできたら最高の年越しができるので頑張ろう!!
Posted at 2012/12/17 00:03:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2012年12月13日 イイね!

とりあえず簡単に♪

とりあえず簡単に♪やったぜクラス一番時計だ♪

こんなの初めて貰った(^^)v テンション上がった!

すげー眠い・・・明日が仕事なんて嘘だorz
Posted at 2012/12/13 18:42:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「気になってた所が一つ解決‼️
次はブレーキだな」
何シテル?   11/11 13:26
スポーツカー全般が好きでsupraを特にお気に入りです 基本DIYを中心に車を弄っています。 近場でのサーキットにも走りに行ったりしています ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
234567 8
9101112 131415
16 1718192021 22
23 2425262728 29
3031     

リンク・クリップ

オフ会も近づいてきましたよ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/18 15:39:16
ツインリンクもてぎレブスピード走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/07 21:43:50
離陸しようとした? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/11 08:18:58

愛車一覧

カワサキ Ninja1000ABS カワサキ Ninja1000ABS
二輪に乗ってみたくなって取った大型二輪免許! 折角大型取ったんだからリッターバイクに乗っ ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
最初の車がこのsupraになります DIY勉強も兼ねて長く乗りたいと購入を決意! 購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation