• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EX80のブログ一覧

2013年12月08日 イイね!

準備だったのがorz

準備だったのがorzどうもこんばんは!


部屋の一画が占拠されてしまって狭さに拍車がかかっておりますorz

間に挟むダンボールとかがなくて重ねて積めない状態はかなりやばいです(笑)


 
土日は両日とも大変天気が良く絶好の洗車日和でしたね♪

車をお店に預けてしまったので何もできなくなった土曜日

仕方ないので持っていく工具や道具だけ準備して自宅待機!


午前中には終わると予想していた作業終了の連絡がなく、TELがあったのが16時(爆)

今日はもう何もできないくなったと諦めた日曜日でした・・・


もう走行日の前日まで仕事なのでたいした作業はできませんね(^^;


あせってやるとトラブルの元になるので暗い中での作業は極力控えます


ボルトなくしたり、締め忘れたりといい思い出があまりないですw


 
今日ようやくフロントホイールも変わりリニューアルしたのですが暗くて写真撮らなかったですorz

洗車して綺麗になったらupすることにします

 

前日までにやる準備は点検とガソリン給油(携行缶も♪) 洗車 くらいですかね~

あとは前回の車載を見直してイメトレだけしておきますw


朝一走行でタイム狙っていったほうがいいに決まっているのですが、

タイヤサイズ変更になってるし、そもそも銘柄変わってる

なにより今年の3月ぶりのTC2000!

絶対朝一は探り探りに決まってる!!


無理して突っ込まないように頑張ってきます!




 

あっ!今回は車載はないと思いますw

前回貸してくれた助っ人なっちがいないため(笑)

あ~緊張してきたww
 
Posted at 2013/12/08 23:30:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2013年12月02日 イイね!

師走は忘年会でスタート!

師走は忘年会でスタート!どうもこんばんは!

後回しにすると面倒なのでさくっとupしておきます!

師走がスタートしましたが、スタートそうそう師走っぽさ全開の感じとなりましたorz


忙しかった経緯はのちほどww



 
長らく伏せておりました次期ホイールの公開となります

画像のエンケイさんの RS05RR でございます

本当はGTC01RRを狙っていたのですがしばらくでそうもないので待ってもいられないのでこちらにしました~

サイズは フロントが 10.5J +25


リアが11J +16 となっております

画像は11Jのものでいい感じのコンケイブ♪

フロント用が納期に時間がかかりました、おそらくあまり出ないオフセットだからだと思われます(^^;




ホイールの公開と共に車も出来上がったので公開します

残念ながらフロントホイールの準備が来週なのでフロントは前のままでGTC01ですが・・・
新ホイールとの違いを楽しんでください(^^;

 

ではでは、こんな感じに仕上がりました~







 まあ劇的に変わったわけではないので細かいところを見ないと分かりませんww


同じエアロつけてる方が見れば違いが分かるくらいです(爆)
 
ヘッドライトが新品になったので劇的に綺麗になった感はあります 


色も変わっております

画像では伝わらないかも知れませんがこんな色です



 
ブラックパールなんですが近くで見ると紫に近いです

純正202と比べて紫っぽかったので本当にブラックパールか板金屋さんに確認してしまいました・・・


でも出来上がった実車は自分の思っていた色で安心しました♪


色当てクイズですが

実車も見ずに

トヨタ色ではない


②黒より紫っぽい

ってヒントだけで使ってる車種を当てたゼフィールさんが変態すぎます(笑)


 答えはホンダのステップワゴンスパーダ とかに使われてる

プレミアムスパークルブラックパール

新しめの色で 黒色!!光が当たるとちょっと違った色に見える ってのを探したときこの色が綺麗だな~と♪

スープラさんは曲面が多いので光が当たったときの色の変化があったほうがいいな~と(^^)


純正の202も純な黒でいいのですが綺麗になった202を維持していく覚悟がなかったのもありますw


あまり洗車傷とか細かいところを気にしたくないので逃げました(^^;


 以前はこんなの!



間違い探しでもしてみてくださいw


板金屋さんまで送ってくれた白い34??のぷれあ~る氏よ

さんきゅ~

 


で師走っぽいのはここからw


車を乗って帰る時にランプ切れの警告等が点灯w

テールが切れていたorz


塗り終わったすぐにテールランプ外したくないよ~と思いつつも交換しなければ・・・

他が後で切れるのも厄介なのでバルブ全部交換!!

LEDにしてたりしないので全部普通のバルブw

そしてフロントウインカーがLEDになり当たり前のようにハイフラなので買っておいたリレーに交換!



車に積んであったホイール2本を部屋に運び、部屋が狭くなるww


ちょっと出かけるのにロードスター動かそうとしたら

ガソリン臭い・・・

下を覗いたら



フィルターのところから燃料漏れ~


漏れまくりの気化しまくりで結晶が大量に出来上がっておりましたとさ・・・

よくある不具合かと思って

ロードスター 燃料漏れ  で検索しても

普通にフィルター交換したみたいなのしかHITしないのでたまたまなのかな・・・


たまたまで燃料こんなに漏れたら大問題だけどな!

マフラーにかからないと思いますが火災の危険ありだろ・・・


ぶつけたとかなら分かるけど何にもしてないでこんなに漏れるって・・・

もうこれだけで不信感たまりまくりですw

こういうトラブル避けるためのノーマル仕様なんだけどな(>_<)

すぐに修理しないといけないのでローダー手配してドナドナ~


その後すぐにスープラさんの走行準備の部品を届けにショップに行き

じゃあ来週お願いします!って言ってとんぼ返り

 

電車に乗って行って来たのが 池袋!

スープラオーナーの忘年会に参加してきました

集合の一時間遅れで参加w
 
アムラックでちょっと車を見て移動



 
その後は近況報告(車的な)

白まるさんのためになる話

その他どうでもよさそうな話・・・

初めてお会いする方もいらっしゃいまして大変楽しく過ごせました!


面白い話はきっと変態部門の方々がupしてくれるので期待して待つことにします(^^)

 
で解散!!


あれ・・今後の活動を話し合うはずでは・・・?



その後お開き直前、駅の中で今後の活動が決定されると思いきや

要検討・・・







じゃ~お疲れ様で~す♪



結局集まって騒いだ記憶しか残らない(笑)



これだけ楽しいと明日の仕事を考えたくないww

さっさと寝ようorz
Posted at 2013/12/02 00:56:39 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ
2013年11月26日 イイね!

速報♪

速報♪どうもこんばんは!!


いよいよ塗りに入るそうです(^^)

間に合いそうで良かった良かった~


今週末に引き取りに行けそうだがタケちゃんは予定大丈夫なのかな??

駄目なら電車で行かないとw





 
OP2見ました~

ひばさんの雄姿しかと見届けました♪
Posted at 2013/11/26 22:20:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2013年11月25日 イイね!

11月が終わるな(^^;

11月が終わるな(^^;どうもこんばんは!


11月があっという間に終わりを迎えます・・・

週末の休みを恋焦がれて過ごす日々を送っていますと一ヶ月があっという間でした!!


スープラさんが整形外科に通院して一ヶ月ですね~

スープラさんのいない生活は考えられないと思ってはいるのですが、一ヶ月くらいいないと

「いないはいないでなんとかなるもんだ~w」

って感じになるから不思議です(笑)

普段乗らないからですねorz


 

車が手元にないのに物欲はなくならないのが車好きの不思議??

画像のものをポチって(笑)

シュロスのブラケットです!
 
前から買おうと思っていたのですが4点ベルトのバックル側


Lアングルみたいなので取り付けているのですが、取り外しがちょっと面倒だったり

シートレールにちょっと干渉していたりと不都合もあったので


改善できるように購入、無骨なアングルよりはかっこよく取り付けできるかな♪

もうひとつは リレー です

スープラさんのフロントウインカーがLEDになるのでハイフラ対策しないといけないので買っておきました!

 
これだけ色々スープラさんに投資しているのに普段の足として使っているロードスターさん!

買ったときのままなにもしていないという体たらく!!



ノーマルでもいい車です♪

流石に溝があっても新車のときから装着しているであろうタイヤは新しいのを買ってあげたいところですがスープラさんに投資しすぎて手が回っていませんね~

だれかホイールつきで余っていたら譲ってくださいw エンケイ希望w



そうそう

そのスープラさんの復帰戦である
HKSハイチャレには参加できそうとのことで、ショップに行ってきました。
本当はTELで作業予約だけで済ませるつもりでいたのですが

ピンポ~ンって佐川さんが来て

ホイールですかね?どちらに運びますか? って

じゃ~玄関で大丈夫です!!

そのままショップにTELして今からホイール持って行って大丈夫ですか?

となりまして届いたホイールは10分足らずで家から居なくなりましたw


そんでショップさんに行ってそろそろ危なくなっているフロントのハブベアリングの交換とアライメントの予約とタイヤを下さいって言ってきました♪

ついでにハイチャレの申し込みもしてきました!


レースクラスにw



だって台数少ないからレースクラスのほうがいいですよ♪って煽るんだ

レースクラスだとコースINが13台くらい

これが普通のクラスとかになるとコースIN台数が25台・・・


運が悪ければクリアとれないまま1ヒートが終わるという危険が(^^;



ってことでクリア多くとれるであろうレースクラスでの参戦となりました


はっきり言ってベストタイム出て満足したら予選だけ走って決勝レース
にでないかも知れませんww


だってレースしたことないしね(>o<")


コーナーですぐにぶつけそうな気がしてならないw



レースやる人はよく1コーナー目とかでぶつけないな~って関心して見てる私です・・・


まあタイムがでれば満足なんで目標を達成できるように頑張って走ります!

目標は・・・
 

2秒台突入!あわよくば1秒台にぶっこみたいものです(^^)


 

肝心の車は・・・






音沙汰がなくなったので進行状況は不明ですw






 


そんなお休みの日は暇になっていたのですが下ちゃんがFitの点検で里帰りしていたので一緒にゲームやって満足♪

午後はこそっと走行していたR34を冷やかしにTC1000まで行って来ました!

 

タイムでね~って嘆いておりましたが

この日はトップランカーの方がTC1000のコースレコードを目の前で出されていました・・・

37秒1って驚異的な速さ・・

実際に見るとスムーズに走っていて速そうに見えないのが凄い!

あ~いう走りが速い走りなんだな~と改めて思いました!!

無駄のない安全な走りを目指したいものです・・・
 

でコースレコードがでたあと言ってやりました

「コースレコード出たってことはコンディションは抜群だね!あとはドライバー次第だ!!  頑張れww」


で怒られた(爆)



なんか最近走らないのにTC1000によく来ているな・・・

はやく走りたいものです・・・






そしてすっかり忘れていましたが週末は忘年会だったな・・・

参加される皆様どうかよろしくお願いします!

 

車を引き上げて(埼玉行って)、ショップ(茂木あたり)に預けて忘年会(新宿)

月曜に有給でもとるかな・・・ではでは(-ω-)ノシ
Posted at 2013/11/25 22:27:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2013年11月17日 イイね!

前言撤回!

前言撤回!どうもこんばんは!!

昨日のブログにも登場したライトにSABで安売りしていたフォグ用のバルブをぶち込んおきました!

明るさでいったらHIDのほうがはるかに明るいのでしょうが、加工するのが面倒ですしそもそもフォグをほとんど点灯させていないのでこれでいいかな~と(-_-;)

なんか聞いた話によるとHIDにしてもあんまり明るくないとかって・・・

なので気が向いたらFOGらしく黄色いバルブに変更するかもしれません!








で、本日のタイトルにもありますが・・・



走らないつもりになっていた筑波2000!!


前言撤回で!
 
走ります(笑)


部品間に合わないと思っていたら、なんか大丈夫になったみたいで・・・



今日伺いまして

「もう間に合いそうもないですしのんびりで大丈夫ですよ~」 と言ったら


「あっ部品大丈夫みたい!、間に合うよ!」  って・・・



ってか早く終わらせたいみたいですw

安くやっていただいて申し訳ないです・・・本当に助かります♪



車のメンテが忙しくなってしまいますが、そこはちょっとお店に頑張っていただこうかと思いますw


お店に予約のTELしておかなくちゃ♪



そんなスープラさんの状態は客の注文が煩くてめんどくさいバンパー加工に移っていました!

せっかくなのでほかの人と被らない様に加工してもらっているのですが

最初は

この特徴的なウインカーを使わないで純正後期のを加工してつけてもらう予定でいたのですが・・・


途中まで進んでなんかかっこ悪い感じになっていたので方向転換w

作りかけのバンパーやり直しにしていただきました・・・


本当にすみませんm(_ _"m)ペコリ


で今はこっち


最近の流行?を取り入れて縦ウインカー仕様!

板金屋さん流石です(*^▽^*)


まだ加工途中ですのでもう少し変わるみたいです♪

楽しみ~


あとはひば80さんからも前回のブログにコメント頂いたのですが

もうほぼオールペンですね! ボンネットどうするんですか? って


回答は

ほぼオールペンではなく オールペンです(爆)

今回まったく加工しないのはボンネットとドアとリアハッチくらいですw

そしたらもう塗るっきゃないでしょ!?

ボンネットはカーボンで以前ちょっと小細工して塗り直していたので塗るか考えたのですが、エンジンの熱でまた白っぽくなってきてしまったので塗ることにしました。


カーボン柄が見えなくなってしまうのは残念ですが、くすんだカーボンを晒すより潔く塗ってしまおうと思いました。



でどうせ塗るなら個性を出したくなりますねw

まえのブログでも書いていましたが 基本黒色が好きなので同じ202でも良かったのですが・・・


PL80さんがタモンワイドにして塗りなおししていらっしゃる!!

奇しくもバンパーまで同じですからねww


ってことで202にお別れして別の色にしました~
 
ボンネットとハッチは先行して塗っていただいたようです

塗った色はこれだ!!






 



フェンダーは加工途中なのでサフェが部分的に塗ってありますが

ボンネットに近いところは純正の202です。

ボンネットはもう色違います、新しい色になっています

携帯の写真だとほとんど分からないですねw

これで色をピタリと当てたら凄すぎます・・・商品出しちゃいますww

現物を見ているのはおそらく 赤SUNと燈86の方くらいですかね・・・

 

並べる前はあまり変わらないかな~とか思っていたのですが

こうやってすぐ近くで比較すると結構色が違いましたw


正直なところ

「思っていたより色違うしwやっちゃったかな~(^^;」

って思いましたが、全部塗っちゃえば気にならないだろって思い直しました。


個人的に街で見かけて気に入った色なので、スープラに塗ったら綺麗だろうな~と思っています。

完成が楽しみすぎる!!


予定では月末くらいです!

まあ引き取ったらすぐにショップに搬入してメンテとタイヤを組み込んでもらうようですが・・・

あとは寝て待つのみ!!












 




おまけw


今日は声をかけるのすっかり忘れてた・・・

タケちゃん板金屋さん行くなら車取りに行くときに乗せて行ってくれますか?


納車の日が決まったら連絡しますので(^^;


 
 
そしてなんか噂によると

毎年恒例?の年末忘年走行会はTC2000で行われるって伺いました・・・

本当ですか?燈86のかた??
Posted at 2013/11/17 00:39:23 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「気になってた所が一つ解決‼️
次はブレーキだな」
何シテル?   11/11 13:26
スポーツカー全般が好きでsupraを特にお気に入りです 基本DIYを中心に車を弄っています。 近場でのサーキットにも走りに行ったりしています ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

オフ会も近づいてきましたよ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/18 15:39:16
ツインリンクもてぎレブスピード走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/07 21:43:50
離陸しようとした? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/11 08:18:58

愛車一覧

カワサキ Ninja1000ABS カワサキ Ninja1000ABS
二輪に乗ってみたくなって取った大型二輪免許! 折角大型取ったんだからリッターバイクに乗っ ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
最初の車がこのsupraになります DIY勉強も兼ねて長く乗りたいと購入を決意! 購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation