• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月19日

車両価格を3割程度引き下げたい=トヨタ

車両価格を3割程度引き下げたい=トヨタ おはようございます♪

朝からイラつくニュースが・・・

> トヨタ自動車<7203.T>の白根武史専務取締役は18日、ロイターとのインタビューで、
>新しいコスト削減計画により、2013年までに車両の販売価格を3割程度引き下げるとの
>方針を示した。

> 白根専務は「グローバルにみると、韓国車に対してうちの車は3割程度高い」と指摘し、
>販売価格を引き下げる施策に取り組むとした。具体的には165の部品を選び、それぞれに
>最適の部材や設計方法を検討するという。すでに調達部門と設計部門が共同で取り組み
>始めているとした。

                  ↑ バカーヾ(゚д゚)ノ゛

何故?こんな事ばかりするの?
今回も部品関係のコストダウン・・・

T社の下請けの方ならご存知と思うのですが、T社の部品って毎年決まった割合で
コストダウンされているんです。
その上に、時々お祭りのように更なる値下げ要求がきます。
国内の下請け、孫請けさんなどは、最賃ギリギリでやってるんです。

T社さんの社員さんは毎年、昇給がある。
でもワタクシの前会社の従業員は、ずっと同額もしくはダウンでありました。

でっ、今度は国内では限界だから国内を空洞化させて海外から調達・・・日本を捨てて海外へ
でっ、海外でもトヨタカンバン方式を導入して更に絞り取るの??

こんなの誰も幸せにならないですよ!

一部表現の悪い部分がございます。お詫び申し上げます。
ブログ一覧 | 社会批判 | 日記
Posted at 2010/06/19 09:15:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🍝🥗
伯父貴さん

Apple Watchのケースに続 ...
pikamatsuさん

あぁ~惜っし~い(-_-;)
ヒデノリさん

㊗️V10㊗️愛車ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

こんな月が出ている夜に
F355Jさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2010年6月19日 9:30
役員報酬のカットは?(笑)
この企業はお金しか興味ない様ですね
恥ずかしい・・・
コメントへの返答
2010年6月20日 19:47
こんばんは♪

この会社ってお金ばっかりですよね。
生産台数で世界一になってるのに、
何故、韓国車を意識するのでしょう。
この先も安売り合戦しかしないのでしょうね。
2010年6月19日 9:57
無能な経営者
コストダウン・・・価額引き下げしか
売り上げ向上策が見いだせない!
イイモノは必ず売れます、金銭への強欲がなせる技(爆)

イイモノを永く使う文化を復興させよう
ベンツは最近のトヨタよりず~~と
長持ちですね
コメントへの返答
2010年6月20日 19:52
酋長さま、こんばんは♪

良い物を造って、それに見合う価格で
買って貰う。
いくら4000万円のパチモンスポーツカーを
造っても、その影でコストダウン&手抜きの
車を造ってたらユーザーも喜びませんよ。

安売りは、その業界の体力を奪います。

やっぱりベンツはイイ・・・(^^)
2010年6月19日 10:18
他のものに比べて値引きもしないし
車の原価って幾らなんでしょうかね?
コメントへの返答
2010年6月20日 19:55
こんばんは♪

トヨタの車って物凄いんです。
初期型が出来て、半年くらいで仕様変更。
少しでもオーバークオリティーと思われる
所をバンバン手を打ちます。
ベンツなら最終型が一番イイと言われますが
トヨタのは、最終が一番ボロです。
要は3年持てば良い。なのです。
こりゃダメですね。
2010年6月19日 10:27
調達部門のバッコですな。
調達は品質をみないんでリコール多に。

「ものづくり」の楽しさを感じない、
マーケット分析屋の売れる?車を作る。
まさに、GMちゃっている。危ない。

韓国でなく、フォルクスワーゲンの
手堅い車を範に すべきと思います。
上海では、完璧に負けていますが、
これは、進出のタイミングでミスしたの
であり、
いまさら、韓国の安値に合わせても
ドイツ車には、勝てません。
コメントへの返答
2010年6月20日 19:59
こんばんは♪

この会社の方は、数字ばっかり見て、車を
見てないのでしょう。
安く安く、最低3年持てば良いのでしょう。

仰るとおりVWのような車造りをすれば
良いのに、何故韓国車と張り合う???

その次は中国車、インド車と争うの?
終わりがないですよね。
2010年6月19日 11:22
こんにちは

自滅への道を着実に♪ (笑)

トヨタ関係の仕事に関わらなくて
本当に良かったと思います

しかし大変ですね
下請けさんや関連企業

行くも地獄!留まるも地獄!
心中お察し申し上げます m(--)m
コメントへの返答
2010年6月20日 20:05
こんばんは♪

本当ならSLK薮入りだったのに残念です。
来月の21~23日くらいに薮入りで~す(^^)

前会社の時の同業者は泣いてます。
従業員の首を切り、中国人研修生に切り替え
て細々、凌いでおります。

でも日本人を雇い切れないような単価で仕事
をさせる事がこの国では良い事ですか?

削るだけ削って、オモチャのような電子制御を
付けて、最高級車を造ったら棺桶号・・・・
ホント笑えません(怒)
2010年6月19日 15:06
この国って「士農工商」って言うやつが名前を変えて生きてま
すね。

弱い者をトコトンに傷めつけ大きく強い者が生き残れば良い!
ですか?

先程まで「竜馬伝」を見ておりまして所詮絵空事かもしれませ
んが・・・・今のこの国は〇〇維新と言う物が必用な(汗)

コメントへの返答
2010年6月20日 20:08
こんばんは♪

今の日本はカネもってる奴がエラいのです。

自分が儲けるためには欠陥車でも平気で
売ります。

何故か、自ら安売り合戦を仕掛けます。

こうやって日本の国民が疲弊してゆくのですね。
2010年6月19日 17:34
(* ̄▽ ̄*)ノ"

酷いハナシですね。
そして「安かろう悪かろう」の見本みたいな
クルマを造るわけですな。

最近、レクサスLSを見かけると
「おっ?エラソーな顔して走ってるけど欠陥車だろ」
って思ってしまいます(笑)
コメントへの返答
2010年6月20日 20:12
こんばんは~♪

何故、韓国車を意識するのでしょう?
恐らく、中身のレベルが似ているのでしょう。

先ごろ、韓国初のスポーツカーが出てましたが
格好はツマラナイ・・・・・
でもこの車を見てT社幹部はLF-Aとの
コスト比較をしているのでしょうね。

安い材料の車にオモチャの電制付けて高級車
を造ったら・・・棺桶号になるのでしょう(^^)
2010年6月19日 19:20
こんにちは。 販売価格を三割下げるなら、今の客は大損ですなぁ…
高く買わされて、査定時には新車が安い→ 中古の査定も低下↓
アホらしくて、トヨタ車には乗れませんo(_ _*)o
コメントへの返答
2010年6月20日 20:15
こんばんは♪

こんなニュースを平気で流すのですから
T社もオカシイですよね。
全体が3割下がるのですから、現状の車も
3年後には、今の査定より3割下がります。

何故、このニュースも問題にならないかが
不思議ですね。

でっ、このニュースの後でも、T社の車を買ってる
方が多いようで、可愛そうです・・・(涙)
2010年6月19日 19:34
限度があります。

度を越したコストダウンは危険です。

トヨタはまた欠陥車を作るつもりなのですか?

その気になれば安全もコストカットする危険な会社です。
コメントへの返答
2010年6月20日 20:19
こんばんは♪

もう国内は限界ですから海外に行くのでしょう。
でも、外国の方は日本人みたいに大人しくは
ないですよ。

現にトヨタ、ホンダの中国工場はストでまとも
に稼動できません。
安く使おうという根性に反発してるのでしょう。

このままでは、再開しても作業者のやる気が
ないので欠陥車が出てくるでしょう。

T車・・・買えません・・・
2010年6月20日 0:42
あ、そうですか。。
高性能な車、付加価値の高い車でなくて、、
安い車作りを目指すのですね~
この先T社の車は買う予定が無いのでいいですけど。。
なぜ、ドイツ車より勝る車を目指さないのでしょうか?
技術で勝てないから?(大汗;)
コメントへの返答
2010年6月20日 20:22
こんばんは♪

このニュースでトヨタに世界をリードする技術も
自動車に対する意識も愛もないのが分かります。
これが無いから値段で勝負するしかないのでしょう。

そんな会社が高級車ブランド作るのですから
自己満足ですね。
買わされるユーザーもたまりませんね。

プロフィール

「おうどん食べてます。@うどん県」
何シテル?   06/18 14:22
人生の浮き沈みを体感中のオヤジです。 平凡な人生よりも、波風荒れる人生を! でも結局は難破してしまい・・ (ノω・、) 私は人生の難破船(涙)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 アイ 宙色アイ (三菱 アイ)
赤いアイから変更で又々アイです。 独特の操縦性やブレーキ感覚は 以前の964に通じるもの ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
10人乗りのワゴンです。 幅が2m近くあり、何処に行くにも難儀します。 10人乗りで強烈 ...
三菱 アイ レッド・アイ (*^-^) (三菱 アイ)
足車として使ってます。 軽に乗るならコレでしょう。 世が世ならスマートフォーフォーに な ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン お爺ちゃんメルセデス (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
良い車、W202 これぞメルセデスという乗り味! グリルをSタイプに変更してテールは本物 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation