• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

中古プレのブログ一覧

2015年02月22日 イイね!

サーキット断念!!からの…

サーキット前日…


ホイールを入れ替え、さぁガソリン満タンにして準備完了!!
となるはずでしたが、ボンネットのダクトから白煙モクモク~~~~


冷却水が空っぽだわ(^^;)ナゼ?


急きょディーラーへ持って行き見てもらうと

「とりあえずラジエター駄目ですね。ジワジワ漏れてます」

と。

ファンは回っているけど、サーモなんかも怪しいと。

エアコン付けっぱなし&水道水注入で走れば行けそうですが、サーキット走行は無理やな~ (- -;)

てな訳で、そのままドッグインとなりました。


ラジエターは昨年5月の事故の時に交換済みですが、
新たに付けたのも中古品だし、部品無いからホース類は無理矢理付けてるって言ってたし(笑)


見積もり出してもらうと10万オーバー。

この辺の部品ならまだヤフオクでも出てるし、持ち込みにすれば少しは安く上がるでしょうw


エントリー代が勿体無かった週末でした(泣)
Posted at 2015/02/22 23:22:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月23日 イイね!

自分の壁を越えた!

自分の壁を越えた!※画像はまぁとんさん・keiさんより拝借です☆


3連休の中日。


毎年恒例のHAOC走行会(鈴鹿ツインサーキット)に参加してきました。



プロ級に綺麗な撮影画像をお楽しみください!!(笑)



あぁプレリュードよ美しい・・・



つよさん号とのツーショットも素敵…



速そうに映してくれてる!!



リアもカッコいい…



見よこの雄姿!!ホンマに直してよかった(T。T)



あらら・・・ヨダレ垂らしてましたw



ちなみに今回、ここ数年、一向に越えられなかった12秒の壁がぶち破れました!
速い方から見れば何て無いタイムですが、自分的には大きかった。


ひとえに眼鏡軍団の結束力とH22Aへの愛のたまものです。ありがとうございますm(_ _)m

この日サーキットでは、不測の事態がものすご~く起きていましたが、全て事無き終えたようですw
詳細はこちら

タイムだけではなく、感動も味わえるサーキット・・・

いいですね。素晴らしいですね。

ブレーキパッドを提供して頂いたつよさん・パワステベルトを提供頂いたまぁとんさん・作業指導頂いたイソボンさん・工具提供してくれたま~ぶるさん・画像提供して頂いたKeiさん・そしてスペシャルサンクス!にの君・お腹お大事にメガネマンさん・また来てね、石川の方々・がんちゃんさん・その他関わって頂いた皆さんありがとうございましたm(_ _)m



締めはいつもの亀とん食堂・・・
おやっさんもいつも以上に優しかった☆

2月の目標は現状の仕様のままで10秒台です!
その時に、またお会いしましょう(・∀・)ノ

Posted at 2014/11/27 23:33:12 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2014年09月16日 イイね!

祝!!復活~♪

祝!!復活~♪事故から4か月以上経過しましたが・・・

この度プレリュードが復活いたしました!


初めに、手に入らなかったパーツを供給して頂いたchan-yamaさん・yoshiaki.tさん本当にありがとうございましたm(_ _)m
これが無ければ復活はできませんでした。



その他情報を頂いた皆様・修理に携わってくれた方々に感謝申し上げます。


一部の方にはお伝えしていますが、自戒も兼ねて次第を残しておきます。

事の発端はゴールデンウィーク…



クワガタに変形…orz

理由はお恥ずかしくて言えません…
全て私自身の責任です。

当初、この状態からの修復は不可能かと考え、箱換えを検討しました。


が、翌日も翌々日もキーをひねれば、しっかりとかかるエンジン。。。


「まだまだ走れるぜ」


プレがそう言っているように感じました。


「出来るだけ直したい。」


素直にそう思いました。


とは言え、ここは田舎!
移動手段が無いとたちまち生活に困る…

どちらにせよ、一刻も早く車が必要!



運良く、イソボン氏からアルトバン(NA・5MT)を引き継ぐ…


人生で初のプレリュード以外の車購入となりました。

これが、意外にも軽量車の面白さがじわじわと来て・・・

プレリュード復帰後もアルトはしばらく乗り続けることにします(^ ^)


肝心のプレリュードの方はと言うと…

手頃なタマも当時は無し。修理屋さんに相談すると

「何とかなるんちゃう??(笑)」

と言うことで、とりあえず修理開始。

フレーム修正機 → 欠品パーツの確保 → 無い部分は適当加工(笑)
3か月半にも及ぶ修理屋さんの技術と工夫・プレ仲間の皆さんの協力の結果、無事に修理が完了!!



パーツが無いってのが一番の支障でした。

現在のところは、何の支障もなく快調に走っております(^^)/


これでまたしばらくプレリュードからは離れられなくなりました(笑)

今後もプレリュードオーナーとして皆様よろしくお願いします☆
Posted at 2014/09/22 00:42:31 | コメント(18) | トラックバック(0) | プレリュード | 日記
2014年04月01日 イイね!

エイプリルフールのネタであって欲しい。

3月31日…

「タイヤセレクト海南」が閉店となりました。

オイル交換で長年お世話になっていました。
レスポのオイルを安く提供(Ⅴ‐type 4Lで、工賃無5,000円!)してくれ、店内も綺麗で多少遠くても通っていたのですが、残念です。

今度から、どこにオイル交換行こうかな~。

どなたか、安くレスポ扱ってるところ知ってたら教えてくださいm(_ _)m



で、翌1日。



ガソリン価格高騰してるじゃない!!
先週給油したときは140円代後半だったハイオクが、今日は160円近い。

エイプリルフールだし、明日は安くなってるよね??(笑)

アベノミクスで景気が上昇→増税の流れですが、こちらの収入は1円も増えておりませんw

「どう節約しようかな~?」なんて考えた新年度初日。

あれれ?
皆がお金使わないと景気良くならないんじゃなかったっけ??

先行きが思いやられますな。
Posted at 2014/04/01 22:38:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2014年03月02日 イイね!

第17回HAOC走行会でぶっ飛ぶ!(笑)

第17回HAOC走行会でぶっ飛ぶ!(笑)第17回HAOC走行会に参加してきました☆
↑先週の話なのは秘密です(笑)





前回のリアが滑り過ぎて、タイムロスしてるんじゃないか?と言う反省を踏まえ、

こだわりの純正サイズを捨て、リアタイヤを205/50のZ1☆スペック → 225/45のZⅡに変更。

まだ溝も4分程度残っていたのに、泣く泣くですよ?(笑)

助手席も外して万全の態勢でタイム出すのをもくろむ!!





で、気になる結果は!!


コースイン数周でパワステ壊れる・・・orz

腕力が衰えてて、ヘアピンでクリップにつけないよ~(^^;)


なんやかんやありましたが、結局タイムはいつもと同じくらいでした(笑) ナゼ?



帰ってきてソッコー代車生活です。

重ステの後の高級車は、格段にラクですね(^^;)

P、S
パワステポンプ交換で直らなければ正直ヤバいです。
パワステ~ステアリング系のパーツは在庫はもはや存在しません…パワステオイルのホースすらありません・・・
ついでにパワーウィンドーも動かない。
エンジンチェックランプも点灯!とフルボッコ状態。

維持したいですが、「乗換えろ」との神か悪魔の囁きが…
Posted at 2014/03/02 01:02:09 | コメント(12) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「まさか…こんな日が来ようとは…
「プレリュードEVスポーツで復活!!」
https://s.response.jp/article/img/2023/10/25/376133/1947341.html
てか後ろ姿の写真撮ってよw」
何シテル?   10/25 13:27
N-ONE RS(MT)に乗っています! 元々はホンダVTECマニアです。 最近までメガーヌRSに乗っていました。その前はSUZUKIツイン、BB4プレ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ステリングチルト高さ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 12:38:27
ステアリングチルトの下げ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 14:12:22
自作 シフトエクステンション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 15:06:33

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ルノーメガーヌ3RSからホンダのRSに。 VTECじゃないけど、クロスの6速MTはアツい ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール メガネ (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
人生初の輸入車&ターボ車。 フランス車を維持できるか不安はありますが、家族ができても乗り ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
男のエアコン・パワステレス! 走行78000㎞~ 86700km軽さはすこぶる良いが、い ...
スズキ アルトバン アバルトン(笑) (スズキ アルトバン)
通勤クロックス使い。5万円で某メガネ男子より譲り受ける。 引っ越しの際には大活躍!傷も臭 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation